• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月23日

不具合

昨日の走行時に発見した不具合を、
早速、いつもの『EST福山』さんにてチェックしていただきました。

いつも乗ってるからこそ気付けるような、細かな異音に対しても
同乗していただき、何度も確認。

「90%の確率で、アソコです!」

実は走行前にも怪しい箇所として挙げられていた部分。
とりあえずは愛機をお預けし、パーツ交換へ。

この異音の原因が診断通りでデフでは無かったら・・・
気分的に少し楽になるんだよなぁ~。
ブログ一覧 | メンテナンス | クルマ
Posted at 2010/10/23 23:34:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

台風一過😌…明日は熱中症警戒アラ ...
S4アンクルさん

GT7 9月1週 ウィークリーチャ ...
SALTmscさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
なつこの旦那さん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

年収1500万円…はもうハイクラス ...
もへ爺さん

台風大丈夫ですか? 埼玉も午前中け ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2010年10月25日 18:41
後ろから走ってる際にガラガラ音がするのは機械式のデフが入ってるからですか?

私は初めて乗ったのでその音が不具合か分からなかったのですが、どうなんでしょう?
コメントへの返答
2010年10月26日 1:44
真っすぐ走っててガラガラ音がするんだったら、デフじゃない可能性が高いと思うよ(^_^;)

デフはガラガラ音じゃなくって・・・

ハンドル切った状態でタイヤを引きずるような音だったり、ギアが噛み合うような音(バキバキとかガコガコとか)が固めのデフの音だと思います。

不具合はほっといたら悪くなる一方だから早めに潰した方がいいですよ(^_-)-☆

プロフィール

「愛車ランキング・パーツレビュー・整備手帳の全部が1位だー!」
何シテル?   02/14 18:32
暗中模索。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2013 「道場破り」 in TSタカタ サーキット  ドラテク編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/08 02:20:56
真夏のアウェイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/05 13:19:26

愛車一覧

カワサキ Z1000 カワサキ Z1000
20年以上のブランク。 初めての大型二輪。 それでも、グッときたんだから一歩前に。 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2019年12月に売却。 初HONDA、初NA、初VTEC。 貴重な経験をさせていただき ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
「一生に一度はFDに乗りたい!」ので手に入れた嫁用弐号機(あくまでも初号機はデミオくん) ...
マツダ RX-7 真っ赤なFC3S (マツダ RX-7)
平成3年式のGT-Rです。 平成8年12月に購入し、平成24年11月まで本気で走っていま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation