• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀 ~SilverBullet~ 弾のブログ一覧

2019年01月12日 イイね!

タイミング

メーカー在庫切れだったZⅢが、なんとか納品されたのだが…。

投入のタイミングでタカタサーキットへ行く目論見が、どうにもタイミングが悪い。
できれば午前中に走行を終え、悠々と帰路に着きたい。
が、どうやら時期柄、午前中は朝露で走れるタイミングを見極めるのが難しい…。

午前中に走れるタイミングまで投入を待つべきか。
こだわらず投入し、次のタイミングへスイッチすべきか。
参加云々は別の話だが、2月に岡国・3月に中山の話が耳に入っているのも、そのタイミングを難しくしている。


モヤモヤしながらコースへ向かうと、コース付近のみ降雨があったらしく路面がまだら模様。
流れに乗れない時はこんなモノか。

敢えてコース走行をする必要も無いので、某氏のS2000を真っ直ぐだけ試乗。
排気量UPの某氏号を踏んだ後、自らのS2でも踏んでみる。

確かに速く、トルク感も。
おそらく同じタイミングでパワーチェックすると思うので、この体感がどれほどの差か。

とりあえず、できる事からコツコツと。
Posted at 2019/01/14 20:37:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 現役ランナー | クルマ

プロフィール

「愛車ランキング・パーツレビュー・整備手帳の全部が1位だー!」
何シテル?   02/14 18:32
暗中模索。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

  1234 5
67891011 12
13141516171819
20212223242526
2728 293031  

リンク・クリップ

2013 「道場破り」 in TSタカタ サーキット  ドラテク編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/08 02:20:56
真夏のアウェイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/05 13:19:26

愛車一覧

カワサキ Z1000 カワサキ Z1000
20年以上のブランク。 初めての大型二輪。 それでも、グッときたんだから一歩前に。 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2019年12月に売却。 初HONDA、初NA、初VTEC。 貴重な経験をさせていただき ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
「一生に一度はFDに乗りたい!」ので手に入れた嫁用弐号機(あくまでも初号機はデミオくん) ...
マツダ RX-7 真っ赤なFC3S (マツダ RX-7)
平成3年式のGT-Rです。 平成8年12月に購入し、平成24年11月まで本気で走っていま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation