2022年06月20日
フォードマスタングGT×LOCK音 其ノ壱 リバーシブルサウンド
元祖ドミニクサウンド、ドミニクサイレン!
元祖ハリウッド映画のワンシーンのようにカッコいいドアロックサウンドを簡単につくり出すことができるLOCK音(ロックオン)サウンドアンサーバックキット。

“LOCK音 其ノ壱 リバーシブルサウンド”
LOCK音 其ノ壱 リバーシブルサウンドは
大人気のうちに販売を終了した
LOCK音Ver.2.7の公式な後継モデルです。
LOCK音Ver.2.7は販売終了したというよりも
サイレンに、もう1つのサウンドをプラスして
デュアルサウンドにしたかったのが本当の理由です。


LOCK音 其ノ壱 リバーシブルサウンドのアンサーバックシステムは
その名のとおり、付属サイレン1つで
2種類のサウンドを鳴らすことができる
リバーシブルサイレンを採用。
映画「60セカンズ」などに登場する
あのCUI!CUI!とカッコいいドアロック音や
ワイルドスピードに登場する
ドミニクRX-7(FD3S)のドア施錠シーンサウンドなど
2つのサウンドを作り出すことができます。
本日のLOCK音ブログのお客様。
フォード マスタングGT(6代目)に
LOCK音(ロックオン)サウンドアンサーバックキット
其ノ壱 リバーシブルサウンドを装着したイメージをご紹介します。

今回はSIDE-A(ノーマルモード)、SIDE-B(リバースモード)が車内で切替して
どちらも鳴らすことができるように
オプションパーツのサウンド切替スイッチTYPE-Aを同時に装着しました。

ハリウッド映画「60セカンズ」や
「アイアンマン」に登場する
トニースタークのアウディ、
この前観た映画だと
「ラ・ラ・ランド」に出てくる主人公のエマ・ストーンが乗る
トヨタ プリウスのドア解錠、施錠音、
他にもいろんな映画や海外ドラマで
一番よく聴くドアロックの音がA面(ノーマルモード接続)で、
B面(リバース接続)が
これまた大人気サウンド
「ワイルドスピード」ドニミクサウンド。
この大人気な2種類のサウンドが楽しめる超イイとこ取りの、
1つで2つ分楽しめる
LOCK音 其ノ壱 リバーシブルサウンド!
“LOCK音 其ノ壱 リバーシブルサウンド”付属のサイレンは
2つの人気サウンドを1つのサイレンに合体させた
いいとこ取りのサイレンを製作したので、
サウンド切替スイッチを併用すると
2種類のサウンドを車内で切替できて
とても楽しい仕様となりまーす。

“LOCK音 其ノ壱 リバーシブルサウンド”
1つ目のノーマル接続モード(通称:SIDE-A)は
ハリウッド映画によく出てくる
あの映画「60セカンズ」や「アイアンマン」などなどでおなじみの
チョット甲高く“CUI!CUI!”と鳴るサウンドです。
※基本サウンドは販売終了したLOCK音Ver.2.7と同じサウンド。
そして“LOCK音 其ノ壱 リバーシブルサウンド”
2つ目のリバース接続モード(通称:SIDE-B)は
今も大人気の映画「ワイルドスピード」で
ドミニク・トレットがパーキングでドア施錠するシーンの
あの“CUI!CUI!”サウンド、
通称:ドミニクサウンドを再現できます。
※LOCK音Ver.2.5のノーマルモードを少しチューニングした仕様です。
LOCK音サウンドアンサーバックシステムは
音色も、音と音の間隔も各15段階の中から
お好みに合わせて設定変更ができます。
国産車、輸入車問わず
ほとんどの車種で細かく設定変更できるので
とても楽しくてカッコいい
ドアロック音が味わえます。
【注意】
“LOCK音 其ノ壱 リバーシブルサウンド”に使用している
サイレンは、その特性上 サイレン電源の電圧を下げると
アンサーバック音が出なくなるので
音量調整機能部品を使用することができません。
汎用モデルでは
LVCが使用不可となります。

LOCK音 其ノ壱リバーシブルサイレンは
究極にカッコいい
2種類のサウンドを装備した
デュアルトーンリバーシブルサイレンなので
使用中の満足度は、かなり高いですよ。
LOCK音 汎用モデルの場合は
NSSWとNSSW-EXTを使用して
音を出す、出さないをコントロール可能となりますので、
そちらも参考にしてくださいませ。

LOCK音(ロックオン)
サウンドアンサーバックシリーズのお求めは
クラフトマンオフィシャルオンラインショップ
または
クラフトマン楽天市場店
で どうぞ。
“LOCK音サウンドアンサーバックシステム”
各シリーズは
全国のカー用品ショップ、自動車ディーラーなどでも
購入いただけます。
ブログ一覧 |
LOCK音 | 日記
Posted at
2022/06/20 00:01:32
タグ