• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+



LOCK音 by Craftsmanのブログ一覧

2020年12月12日 イイね!

MINI JCW GP3のカスタム⑦ オリジナルブレーキローターの巻

MINI JCW GP3のカスタム⑦ オリジナルブレーキローターの巻CraftsmanデモカーのMINI JCW GP3で どうしてもやりたかったカスタムの一つが、このディンプル&スリット ブレーキディスクローター加工。


通常のMINI 3ドア JCW(F56)であれば、
MINIアクセサリーパーツの中にある
JOHN COOPER WORKS PRO KITの
ディスクローターのみを部品注文できるんですが、

今回の306psを採用している
MINI JCW GP、CLUBMAN JCW、CROSSOVER JCW
のフロントブレーキは従来品よりも大きくなっていて
アクセサリーパーツもまだ無い。

無ければ作るしかないということで
作っちゃいました。

ディスクローターに配置するスリットとディンプルのバランスを
何度も修正してデータ化するのに少し時間がかかったけど
結果、超ーーーカッコいい仕上がりになったねー。

新型MINI JCW GP、CLUBMAN JCW、CROSSOVER JCWの
純正フロントブレーキディスクローターは
ベンチレーション部分が右と左が逆になっている本格仕様。
こだわってるねー!

純正品以外ではまだプレーンディスクローターが販売されていなかったので
フロントはMINI純正部品にスリット&ディンプル加工をしました。











リアは通常のJCWなどと全く同じパーツを使用しているので
前回3ドアJCWで製作したときと同じ
ディクセルさんのプレーンディスクローターに
スリット&ディンプル加工しました。







またフロントが右、左、各専用なので
スリット&ディンプルデザインも
右、左、各専用にしました。





まだ慣らし走行も終えていない
CraftsmanのMINI JCW GPですが、
カッコ命なので大満足。

新型MINI JCW GP、CLUBMAN JCW、CROSSOVER JCW
のオーナーさんで、このブレーキディスクローターに興味がある方、
いらっしゃいましたら、ぜひクラフトマンまで
問い合わせくださいませ。

ちなみにブレーキパッドはIDI製をチョイス。
ブレーキダストが少ないけど
初期制動からガッツリなフルブレーキングまで
バランスのいいセッティングにしてます。


あとは本命のアルミホイールさえくればねー。。。。。











関連情報URL : https://craftsman-jp.com
Posted at 2020/12/12 10:01:25 | トラックバック(0) | MINI JCW GP3 | イベント・キャンペーン
2020年11月16日 イイね!

MINI JCW GP3のカスタム⑦ RECARO RMS2600A装着

MINI JCW GP3のカスタム⑦ RECARO RMS2600A装着MINI JCW GP3にRECARO PRO RACER RMS2600Aを装着。


やっぱり
RECARO PRO RACER RMSは
カッコいいねー。
サーキットへ行きたくなる。


このRECARO PRO RACER RMSの
シートパッドは
RECARO社が新開発した素材で、
通常のクッション素材とは違って
布製生地が貼られていない。

ホールド性は高いし、
座り心地も決して悪くはない。



ただし季節が夏だとさほど気にならないけど、
外気温が低いと着座した時に
とにかく冷たーい。
(@_@;)

MINI JCW GP3は純正サスペンションが固いので
このままじゃシートから身体に伝わる衝撃が
相当激しいだろうと
RMSシートを装着するのをためらってたんだけど、

KW Ver.3に交換してから
とても乗り心地が良くなったので
RMS2600Aを装着するこにしました。

しかし今年は夜の気温が例年より低くて
シートに座った瞬間、びっくりするほど冷たいので
試しにストックで持ってた
RS-Gアルカンターラのシートクッションを
仮装着してみたところ、

座り心地も良くなり、乗り心地もいいし
なんといってもひんやりすることなく、
とても快適になりました。



Sonobeと同じ気持ちな
RMSシート装着オーナーさん、
たくさんいらっしゃると思います。

そこで、
ただいま街乗りに快適な
Craftsmanオリジナル
RMS専用シートパッドを製作中でございます。


ブラックカラーのウルトラスウェードにパンチング加工して
独自のウレタンクッションと組み合わせて
カッコいいのを作ってまーす。

出来上がったら
またブログでお知らせしますねー。


関連情報URL : https://craftsman-jp.com
Posted at 2020/11/16 00:01:30 | トラックバック(0) | MINI JCW GP3 | イベント・キャンペーン
2020年11月14日 イイね!

MINI JCW GP3のカスタム⑥ レッド&ブラックテール装着の巻

MINI JCW GP3のカスタム⑥ レッド&ブラックテール装着の巻MINI JCW GP3には、もともとカッコいい色したGP3専用ユニオンジャックテールが付いています。
alt

何の不満もないけれど、
これに変えたらもっと良いんじゃない!?
ってことで、付けました。

レッド/ブラックのユニオンジャックテールランプ。

alt

alt

おぉーーーっ!
レーシンググレーメタリックに似合うじゃない。


レッド/ブラックのユニオンジャックテールランプ、
MINI JCW GP3にオススメです。

MINI ユニオンジャックテールランプのことなら
クラフトマンにおまかせくださいませー!

R56系から
F56系、
F60クロスオーバーまで
豊富に在庫を取り揃えて
ご来店お待ちしてまーす。



関連情報URL : https://craftsman-jp.shop
Posted at 2020/11/14 00:01:39 | トラックバック(0) | MINI JCW GP3 | イベント・キャンペーン
2020年11月07日 イイね!

MINI JCW GP3のカスタム⑤ KW Ver.3とボディダンパー

MINI JCW GP3のカスタム⑤ KW Ver.3とボディダンパーMINI JCW GP3.

このクルマってサーキット走行を前提に作られてると思うけど、
ショックのストロークが少なすぎて
ほぼ段差のない道路でもピョコピョコ上下に飛び跳ねる。
市街地での走行はかなり乗り心地が悪~~~い。

ポルシェGT3RSでもこんなに乗り心地が悪くは無かったけどなぁ。







そんな理由で長距離を走る気分にはとてもなれず、
納車されて以降、この不快な乗り心地のせいで
普段は店舗のディスプレイと化していたけど、
このたび待ちに待ったKW社からのサスペンションが入荷。
早速交換です。







元々車高もそんなに高くなかったけど
純正より少しだけ低めの20mmダウンに調整。







結論!
KW Ver.3、相当イイです。
純正の乗り心地の悪さがウソみたいに良くなりました。

曲がるのもよくなったし、
ブレーキングの収まりも良くなったねー。

減衰力調整は、ひとまずKWオススメで装着したけど
市街地走行をさらに乗り心地よくするには
前後伸び側の減衰力を少し下げてやれば
もっとイイ感じに仕上げられるねー。

同時に
COXボディーダンパー(by AMSECHS)も装着して
細かなピッチングも取り除けて
最高な仕上がりとなりました。

試乗してみたい方は
Sonobeが会社に居るときに
リクエストちょうだい。





関連情報URL : https://craftsman-jp.com
Posted at 2020/11/07 08:01:23 | トラックバック(0) | MINI JCW GP3 | イベント・キャンペーン
2020年10月07日 イイね!

MINI JCW GP3のカスタム④ 追加メーターキット(Duell AG)

MINI JCW GP3のカスタム④ 追加メーターキット(Duell AG)ステアリング交換と同時進行で作業したDuell AG FROG追加メーターキットです。
alt

alt

右側がブースト計、左側が水温計です。
※メーターはDefi ADVANCE CR(黒文字板)
alt

alt

デジタルな多機能液晶ディスプレイと
アナログメーターの組み合わせが
結構カッコよくでお気に入りです。

ちなみに
多機能液晶ディスプレイ車の場合、
ステアリングコラムを一番奥まで押し込むと
FROG後部が多機能液晶ディスプレイに干渉して
コラムカバー上下が外れて分解してしまうので
要注意ですよ。
alt

クラフトマンオフィシャルオンラインショップ
で取扱い開始しました。

店舗での取付けをご希望の場合は
オンラインショップで決済をお願いします。
※加算された送料はコチラで修正します。

FROGメーターカバーは
前期車用と後期車用で分かれています。
適合については購入前に必ず確認をお願いいたします。

お調べするにあたり
車種(モデル)、グレード、車検証に記載の車台番号、初度登録年月、お客様車両の製造年月など事前にお調べのうえで問い合わせをお願いします。

Posted at 2020/10/07 18:01:44 | トラックバック(0) | MINI JCW GP3 | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「[パーツ] #MINI ブラックユニオンジャックテールランプ https://minkara.carview.co.jp/userid/459109/car/2812284/10017929/parts.aspx
何シテル?   07/29 22:44
■アンサーバックシステムのLOCK音です。 とってもカッコいいアンサーバック音を鳴らすパーツです。 ハリウッド映画「ワイルドスピード」ドミニクRX-7が...

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 4 5 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アクセス・エボリューション用賀店 
カテゴリ:LOCK音スペシャルプロショップ
2012/02/19 13:53:12
 
アクセス・エボリューション目黒店 
カテゴリ:LOCK音スペシャルプロショップ
2012/02/19 13:51:43
 
Craftsman(岡山県) 
カテゴリ:LOCK音スペシャルプロショップ
2011/05/13 16:34:23
 

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) Craftsman ABARTH695 75° ANNIVERSARIO (アバルト 695 (ハッチバック))
2024年11月8日納車 アバルト695 75°アニヴェルサーリオ_LHD(MT_1.4)
アバルト 695 (ハッチバック) Craftsman ABARTH695 Racing Orange (アバルト 695 (ハッチバック))
2024.3.16納車 ABARTH 695 Competizione オレンジレーシ ...
ミニ MINI Craftsman MINI JCW GP3 (ミニ MINI)
2020年9月26日納車
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
2020年11月9日納車 MINI CROSSOVER Cooper-SD(F60LCI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation