• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+



LOCK音 by Craftsmanのブログ一覧

2011年05月26日 イイね!

ブログ効果!?BMW DRL KIT&EngeLicht急上昇!

ブログ効果!?BMW DRL KIT&EngeLicht急上昇!本日のクラフトマンオンラインショップ
商品チェックランキング※PM6:00現在
TOP3
第1位→BMW DRL KIT:138件
第2位→EngeLicht DL-8 LED:83件
第3位→EngeLicht DL-90:59件



BMW DRL KIT
BMWのCoding(コーディング)と同じか、
それ以上に人気が定着しつつあります(^^)v




★BMWリングライト用 (通称:イカリングまたはエンジェルリング)
としては、最強に明るい6500ケルビンの白さを誇る
LEDバルブ:EngeLicht(エンゲリヒト)DL-8
堂々の第2位!
DL-8はBMW純正リングライト用バルブに
H8を使用してる車種専用のLEDです。
ただし、装着できる車種が限られているので
ご注意を!



★そして、コチラもDL-8同様に人気のある
BMW 3シリーズ(E90/91)マイナーチェンジ前専用の
BMWリングライトLED:EngeLicht(エンゲリヒト)DL-90
が第3位!
DL-90はBMW3シリーズ(E90/91)マイナーチェンジ前
専用となります。
他の車種には装着できません。

EngeLichtエンゲリヒト)LEDは
スモールランプとしてイカリングに使用するのはもちろん、
DRL(デイタイムランニングランプ)として使用すると
効果絶大なのです!

何度も、このブログでPRしてますが
DRL(デイタイムランニングランプ)は
見た目にもカッコいいし、
高速道路や一般道路でも、対向車に
イチ早く視認してもらえるので
海外や国内でも事故発生率がグーンと下がる
実績が出ています。

昼間、これだけ明るく視認できるLEDは
EngeLichtエンゲリヒト)だけ!

そして本日は、電話での問い合わせも急増!
一般のお客さんからの問い合わせも多かったんですが
ショップさんからの問い合わせもたくさん!
ありがとうございます。

その中で、新しく
BMW DRL KIT&EngeLicht(エンゲリヒト)の取扱店として
京都府の
テクニカル京都さんが仲間入り!
現在、みんカラプラスでも活躍中のショップさんです!
実はクラフトマンも「みん友」でした(^o^)/

『テクニカル京都』さんは、BMWも得意だし、
カーセキュリティーなど電気パーツも得意とされてる
ショップさんなので、ぜひぜひ京都府ユーザーさんは
問い合わせしてみてください。
近日中には
DRL KIT&EngeLicht(エンゲリヒト)の
デモカーも完成する予定との事なので
遊びに行ってみて下さいませ(^_-)


 


BMWのコーディングによる
海外仕様プログラムのアップデイトをご希望の方は
クラフトマンまで直接ご来店下さい。
当店では、作業が完全予約制となっております。
ご来店前に、まず電話にて作業予約をお願いしますね。


Posted at 2011/05/26 20:01:57 | トラックバック(0) | BMW | イベント・キャンペーン
2011年05月26日 イイね!

LOCK音スペシャルプロショップ紹介!カスタムファナティクス仙台さん(宮城県)

LOCK音スペシャルプロショップ紹介!カスタムファナティクス仙台さん(宮城県)宮城県初のLOCK音スペシャルプロショップ!
『カスタムファナティクス仙台』さんです。

震災の影響で、現在店舗改装中ということで
店舗画像はまだありません。

けどコチラのお店は
カーオーディオ、イベント用カスタム、インテリアカスタム、外装カスタム、カーセキュリティーと震災後も頑張って活動されてます。

ぜひLOCK音や、カスタムの話をお店で盛り上げて下さい!

LOCK音スペシャルプロショップでは、最新のすべてのサウンドが店内で試聴できるデモ機をご用意しています。
またLOCK音スペシャルプロショップ認定店でしか手に入らないオプション!
LOCK音 WARNING SYSTEM
“LWS”も取扱い中!


本格的なカーセキュリティーに進む前の予防策として好評いただいてます。

ぜひ、LOCK音スペシャルプロショップ各店にお問い合わせ下さいませ!






関連情報URL : http://customfs.com/
Posted at 2011/05/26 12:50:32 | トラックバック(0) | LOCK音取扱店紹介 | 日記
2011年05月26日 イイね!

イマジネーション不足? Sonobeの独り言・・・

イマジネーション不足? Sonobeの独り言・・・最近、カップラーメンに記載してる
お湯の目安量○○○mlってやつ・・・
これいる?
今まで、こんな記載は無かったでしょ?

どこかの誰かが、
「何mlお湯入れたらエエんじゃ!?」
って質問したんですかね~。
仮に、もしそうだとしたら消費者保護しすぎじゃない?

僕も消費者の一人だけど、
こんなこと考えたこともなかった。

だいたい昔から
「カップの内側の線を目安に」って、
それで世の中で何十年も通ってたでしょ。
ちょっと濃いめの味が好きだったら 線より少なめにして
薄味が好みだったら、少し多めにお湯入れるとか
想像力を働かせて、自分好みの味を見つけるっていうのも
楽しみだと思うんよね~。
※ちなみに袋ラーメンは○○○mlのお湯を沸かして・・・
とずいぶん前から記載してる!


お弁当の箸袋にしてもそう!
つまよう枝が入ってるから怪我するかも!って。
そんなの自己責任でしょ(^。^)y-.。o○
常識的に気をつけたらイイだけの話。

他にも、これはいらんでしょ!って事
最近いっぱいあるけど、キリないので。

思えば、なんとなく世の中が変わったなと思うのが
1992年の、あの有名な
マクドナルド・コーヒー事件以降。

あの事件が間違って伝わり、
今じゃ言ったもの勝ち!みたいな世の中になってるような気がする。

あの事件依頼、メーカーやショップなどが
消費者にピリピリしてる。

何やってんの!?
って、つい怒ってしまう、どうしようもないショップ店員もいるのは事実だけど。

確かにメーカーとして、
消費者の利益を最大限考えることは間違ってはないけど、
行き過ぎたサービスは、いかがなものかと思う。

大手メーカーが、こういった注意書きをするのを目にするたびに
どんどん日本が想像力の乏しい、貧しい国になって行く気がする・・・

自動車ディーラーなんか、(どこのディーラーとは言わないけど)
ほとんどがコンピュータで修理でしょ!
しかもメーカーからダウンロードしたプログラムをクルマに入れるだけ。

だから、その他の修理頼んでも
なかなか解決しない!
もっと想像力働かせてよ!
なんてこと、たくさんある(ーー;)

勝手な意見だけど、最近、極端に世の中の想像力が欠如してる気がする。
一部だけの世界かもしれないけど。

誰かの意見に頼るんじゃなくて
自分で考えて行動して、結果間違ってたら
また修正して・・・
そしてどんどん理想的な形にしていくのが
仕事にしても、趣味にしても楽しい事だと僕は思います。

まっ!これはあくまでも独り言。
僕の個人的な見解(偏見?)なので、スルーして下さいませ(^_-)
この話題で話を広げたくないので、ノーコメントでお願いします。









Posted at 2011/05/26 02:01:34 | トラックバック(0) | 日常 | 日記
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「[パーツ] #MINI ブラックユニオンジャックテールランプ https://minkara.carview.co.jp/userid/459109/car/2812284/10017929/parts.aspx
何シテル?   07/29 22:44
■アンサーバックシステムのLOCK音です。 とってもカッコいいアンサーバック音を鳴らすパーツです。 ハリウッド映画「ワイルドスピード」ドミニクRX-7が...

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

リンク・クリップ

アクセス・エボリューション用賀店 
カテゴリ:LOCK音スペシャルプロショップ
2012/02/19 13:53:12
 
アクセス・エボリューション目黒店 
カテゴリ:LOCK音スペシャルプロショップ
2012/02/19 13:51:43
 
Craftsman(岡山県) 
カテゴリ:LOCK音スペシャルプロショップ
2011/05/13 16:34:23
 

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) Craftsman ABARTH695 75° ANNIVERSARIO (アバルト 695 (ハッチバック))
2024年11月8日納車 アバルト695 75°アニヴェルサーリオ_LHD(MT_1.4)
アバルト 695 (ハッチバック) Craftsman ABARTH695 Racing Orange (アバルト 695 (ハッチバック))
2024.3.16納車 ABARTH 695 Competizione オレンジレーシ ...
ミニ MINI Craftsman MINI JCW GP3 (ミニ MINI)
2020年9月26日納車
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
2020年11月9日納車 MINI CROSSOVER Cooper-SD(F60LCI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation