• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+



LOCK音 by Craftsmanのブログ一覧

2017年11月12日 イイね!

BMWとミニに限るけど・・・by LOCK音 BMW&MINI'S EXCLUSIVE

BMWとミニに限るけど・・・by LOCK音 BMW&MINI'S EXCLUSIVEBMWとミニ専用のLOCK音 BMW&MINI'S EXCLUSIVE。
BMWオーナーさんもミニオーナーさんも、まだまだこの商品について、ご存知ない方がたくさんいると思います。
少しずつ口コミで広がってきたのか、ここ最近はご利用いただくオーナーさんも、かなり増えてきました。



LOCK音 BMW&MINI'S EXCLUSIVEっていう製品。
その名前のとおり
BMWとミニの専用の
LOCK音サウンドアンサーバックシステムです。

※BMWとミニの専用品で恐縮です(^^ゞ







BMWとミニに限定されますが、
このLOCK音 BMW&MINI'S EXCLUSIVEって
非常に楽しくて、とても便利です。

操作が非常に簡単です。

取り付け時間も
汎用タイプの
LOCK音サウンドアンサーバックシステムと比べると
およそ半分の時間で設置が可能です。

実際、クラフトマンのスタッフは
1台あたりおよそ1時間で作業完了しちゃいます。

そして、
このLOCK音 BMW&MINI'S EXCLUSIVEのオススメポイント!

それは、LOCK音サウンドアンサーバックの
音色(サウンド)、
複数回数鳴る時の音と音の間隔(インターバル)、
音量調整(ボリューム)を

すべて純正リモコンを押す回数と
純正ステアリングのボリュームスイッチで
設定・変更ができること。





汎用タイプのLOCK音サウンドアンサーバックシステムは、
専用サウンドコントローラーの
SOUND、INTERVALを
専用マイナスドライバーでダイヤルを回すことで
サウンドや音と音の間隔を設定しますが、
ダイヤルを回した時は音が確認できません。

LOCK音 BMW&MINI'S EXCLUSIVEは、
純正リモコンを押す回数によって、
音量調整、サウンド調整、インターバル調整を選択できて、
設定中は決めたいサウンドや音量を聴きながら設定できるので
とても便利で簡単なのです。

LOCK音 BMW&MINI'S EXCLUSIVEは
設定中に音が出るので、うるさくて困る!

って方が、過去1.人か2人ほどいらっしゃいましたが、
汎用モデルのLOCK音でも、
結局は音を出さないとイメージは確認できないので、

音に神経質な方は、
アンサーバック商品全般、
ご遠慮いただいたほうが良いかもしれませんね。

ちなみに
LOCK音 BMW&MINI'S EXCLUSIVEの音量調整は
10段階設定が可能です。

10段階目が100%の大きさですが
以下、
9:85%
8:70%
7:60%
6:50%
5:40%
4:30%
3:23%
2:17%
1:8%
という設定にしています。

最小値と最大値のときだけ
音が2回鳴るようにプログラムしてます。

以下の動画は、実際に設定するイメージです。

■音量(ボリューム)調整









昼と夜など、音を鳴らすか鳴らさないかを使い分けできる設定。

・純正リモコンによるドア開閉時だけLOCK音を鳴らす。
・コンフォートアクセスによるドア開閉時だけLOCK音を鳴らす。
・両方の開閉時にLOCK音を鳴らす。

以上の3パターンから音を鳴らす設定が選べるのは、
ご利用いただいているオーナーさまから
大変好評価をいただいております。





1.コンフォートのみで鳴らす。



2.リモコンのみで鳴らす。



3.コンフォート、リモコンの両方で鳴らす。



この設定変更も、
純正リモコンと
純正ステアリングのボリュームスイッチで
設定・変更ができます。










車種、グレードにより
ARMED FLASHERも標準装備することができます。

純正セキュリティー非装着車限定で、
ETC付きルームミラー下に純正装備している
ダミーLEDを
ドア施錠と同時に点滅開始。
ドア開錠と同時に消灯させる機能を内蔵しています。






すべてではないけれど、
車両パーツの分解手順を含めた、
画像付きの車種別の取付説明書があるので、

ある程度の知識があれば
誰でも簡単に取り付けできると思います。

全くのド素人さんは無理ですが、
やる気のある方には、当社メカニックが電話でもサポートしてます。(^^ゞ

オススメです(^。^)y-.。o○


以下の動画は、実際に設定するイメージです。

■音量(ボリューム)調整



■音質(サウンド)調整



■音間隔(インターバル)調整


※設定中は音が出るので、
住宅地で操作する時は、ご注意ください。


設定中、何回もリモコンのロックボタンを押すと、
車両側の機能で、一時的にリモコンが動かなくなりますが、
しばらく時間を空けると、復活するので問題ありません。



LOCK音サウンドアンサーバックシステム
BMW&MINI'S EXCLUSIVEは、
F系BMW、F系ミニ、
BMW i3、i8、
G系BMW(現在は5シリーズ/G30/G30)に対応した
BMWとミニ専用のサウンドアンサーバックシステムです。

純正ステアリングに
ボリューム調整ボタンが装備されていない車種には
装着することができませんので、
事前に純正ステアリングの確認をお願いしますね。

関連情報URL : http://lockon.to/
Posted at 2017/11/12 17:05:23 | トラックバック(0) | LOCK音 | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「[パーツ] #MINI ブラックユニオンジャックテールランプ https://minkara.carview.co.jp/userid/459109/car/2812284/10017929/parts.aspx
何シテル?   07/29 22:44
■アンサーバックシステムのLOCK音です。 とってもカッコいいアンサーバック音を鳴らすパーツです。 ハリウッド映画「ワイルドスピード」ドミニクRX-7が...

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1 234
5 678910 11
121314151617 18
192021 2223 24 25
26 27282930  

リンク・クリップ

アクセス・エボリューション用賀店 
カテゴリ:LOCK音スペシャルプロショップ
2012/02/19 13:53:12
 
アクセス・エボリューション目黒店 
カテゴリ:LOCK音スペシャルプロショップ
2012/02/19 13:51:43
 
Craftsman(岡山県) 
カテゴリ:LOCK音スペシャルプロショップ
2011/05/13 16:34:23
 

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) Craftsman ABARTH695 75° ANNIVERSARIO (アバルト 695 (ハッチバック))
2024年11月8日納車 アバルト695 75°アニヴェルサーリオ_LHD(MT_1.4)
アバルト 695 (ハッチバック) Craftsman ABARTH695 Racing Orange (アバルト 695 (ハッチバック))
2024.3.16納車 ABARTH 695 Competizione オレンジレーシ ...
ミニ MINI Craftsman MINI JCW GP3 (ミニ MINI)
2020年9月26日納車
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
2020年11月9日納車 MINI CROSSOVER Cooper-SD(F60LCI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation