• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+



LOCK音 by Craftsmanのブログ一覧

2020年02月10日 イイね!

続・RECARO 在庫一掃セール!

続・RECARO 在庫一掃セール!RECARO(レカロ)
2019年限定モデル
SR-7 アドバンスドエディション

alt

対象在庫が
レッド1脚のみとなりました。
※新品、箱未開封の未使用品です。

メーカー希望小売価格 125,000円(税別)を
各105,000(税別)で販売中。

詳しくは
クラフトマンオフィシャルオンラインショップ
で どうぞ!



Posted at 2020/02/10 10:01:23 | トラックバック(0) | オンラインショップ | 日記
2020年02月10日 イイね!

新型ポルシェ カレラSにLOCK音Ver.2.7を装着。

新型ポルシェ カレラSにLOCK音Ver.2.7を装着。元祖ドミニクサウンド、元祖ハリウッドサウンド!
ハリウッド映画のワンシーンのようにカッコいいドアロックサウンドを簡単につくり出すことができるLOCK音(ロックオン)サウンドアンサーバックキットです。



クラフトマン初登場!
ポルシェ NewカレラS(992)に
LOCK音Ver.2.7 MONO TONEを装着しました。



ハリウッド映画のドアロックするシーンでよく聴く音

LOCK音 Ver.2.7 汎用タイプ
(LOCK音サウンドアンサーバックキット)
■装着車両:ポルシェ カレラS(992)
サウンド設定
・SOUND  :F
・INTERVAL:6

※LOCK音サウンドアンサーバックシステム
 BMW & MINI'S EXCLUSIVEタイプとは
音色設定および仕様が少し異なります。

サウンドダイヤルはFのまま
インターバル(音と音の間隔)ダイヤルを0にして
ポルシェ純正機能で作動する施錠、解錠したときの
非常点滅表示灯機能の点滅間隔にあわせたヴァージョン。

LOCK音 Ver.2.7 汎用タイプ
(LOCK音サウンドアンサーバックキット)
■装着車両:ポルシェ カレラS(992)
サウンド設定
・SOUND  :F
・INTERVAL:0


LOCK音サウンドアンサーバックシステムは
サウンドコントローラー
またはサウンドモジュールを使い
付属サイレンのサウンドを、
とても細かく設定できるのが他の製品にはない
最大の特徴です。

他にも
サウンドダイヤルを変更して
同じサイレンで全く違う音を作ることも可能です。


LOCK音 Ver.2.7 汎用タイプ
(LOCK音サウンドアンサーバックキット)
■装着車両:ポルシェ カレラS(992)
サウンド設定
・SOUND  :5
・INTERVAL:7



LOCK音 Ver.2.7 汎用タイプ
(LOCK音サウンドアンサーバックキット)
■装着車両:ポルシェ カレラS(992)
サウンド設定
・SOUND  :2
・INTERVAL:8



■LOCK音サウンドコントローラー設置イメージ

オーナーさんの希望で車内に穴あけをすることなく
運転席のステアリング下あたりに
タイラップバンドで固定しました。


■LOCK音Ver.2.7専用サイレン設置イメージ





サイレンの固定には
エーモン汎用L型ステー S734を使用しています。




LOCK音Ver.2.7 MONO TONEは
Sonobe お気に入り映画、
2000年公開 ニコラス・ケイジ主演
「60セカンズ(原題:Gone in Sixty Seconds)」

alt

ちょいと甲高い、
あのCUI!CUI!と鳴る
音のシーンが
劇中たくさん登場しますが、

この映画に出てくるドアロックの音、
ほぼすべてを
LOCK音Ver.2.7 MONO TONEで
再現することできます。
(^_^)v


特に45:54あたりの
盗難リストのSUVを下見するシーンで鳴る
CUI!CUI!が
ザ・ハリウッド映画のドアロック音!
っていう感じでカッコいい音を鳴らします。



LOCK音サウンドアンサーバックキットは
どんな車種でも装着可能な汎用タイプとは別に
BMWとMINI専用に開発した
LOCK音BMW&MINI'S EXCLUSIVE
があります。
alt





----------------------------------------------------------------

LOCK音サウンドアンサバックシステムに付属しているサイレンは
スピーカーではなく一般的なカーセキュリティーと同じサイレンです。

サイレンは内部の基板に埋め込まれている
ICチップの中にベースとしてつくられた音源をもとに
常時+12V電源がサイレンに流れると
連続して音を出し
防犯として威嚇するものです。

アンサーバック音というのは
連続して音を出すサイレン音の
ほんの一部を鳴らしている音です。

専門用語でいうと
「チャープ音:Chirp Sound」です。
Chirpを直訳すると小鳥のさえずりとなります。


カーセキュリティー側からすると
サイレンのチャープ音は おまけのようなもので
本来は防犯上、危険を察知した時に
連続したフルサイレン音を鳴らすのがサイレンの目的ですが、

LOCK音サウンドアンサーバックシステムは
そのサイレン本来の目的を
チャープ音だけに特化した製品です。

そして、それぞれのサイレンが持っている音の特徴を
最大限に発揮させるため
1000分1秒単位
誰でも細かく設定できるようにつくっています。

※LOCK音サウンドアンサーバックシステム
 汎用タイプとLOCK音BMW&MINI'S EXCLUSIVEは音色設定および仕様が少し異なります。



----------------------------------------------------------------

ハリウッド映画によく出てくるドアロックの音。
映画好きな方だったら、
どこかで必ず聴いたことがあるカッコいいドアロックサウンド。

そのハリウッド映画のワンシーンのようにカッコよく愛車をドアロックできるのがLOCK音サウンドアンサーバックシステム。

LOCK音アンサーバックキット汎用タイプは
メーカー、車種を問わず
どんなクルマにも取り付けできます。


alt


LOCK音サウンドアンサーバックシステムは
どのアンサーバック装置よりも
多くのサウンド(音色)を作り出すことができる
画期的なサウンドアンサーバックシステムです。

音の出る長さを調整したり、
2回以上鳴らす時の
音と音の間隔を短くしたり長くしたりすることで
同じヴァージョンのサイレンサウンドでも
全く違う音を作り出すことができるのが
LOCK音サウンドアンサーバックシステムの特徴です。


LOCK音サウンドアンサーバックシステム 汎用タイプは、
基本的に国産車、輸入車問わず
どんな車種でも装着が可能です。可能な

alt



alt


ユーザー様の好みで、
いつでも、いろんなアンサーバック音(チャープ音)を
作りだすことができます。



LOCK音サウンドアンサーバックシステムは
いろんなヴァージョンがあります。

どのヴァージョンもそれぞれ特徴があって
カッコいいので、
いっぱい動画で聴き比べて
お気に入りをチョイスしてください。


LOCK音サウンドアンサーバックシステムの購入は
コチラ

LOCK音サウンドアンサーバックシステム
カッコよく愛車のドアロックをしましょっ!


----------------------------------------------------------------

LOCK音サウンドアンサーバックシステムは
どの車種でも装着可能な汎用タイプ以外に、

BMW(ビーエムダブリュー)、MINI(ミニ)、
ロールス・ロイス ゴースト、レイス、ドーン
専用の
LOCK音 BMW & MINI'S EXCLUSIVE
サウンドアンサーバックシステムがあります。

alt



LOCK音 BMW & MINI'S EXCLUSIVEは、
LOCK音アンサーバック汎用品と異なり、
サウンドコントローラーがありません。

その代わりに
LOCK音 BMW & MINI'S EXCLUSIVE専用
サウンドモジュールが付属します。

alt

LOCK音サウンドアンサーバックシステム
汎用タイプのように調整ダイヤル付きコントローラーがないので、
LOCK音 BMW & MINI'S EXCLUSIVEアンサーバックの
各サウンド調整方法は、

設定したい項目の各指定回数分
純正リモートキーのロックボタンを押して、

LOCK音 BMW & MINI'S EXCLUSIVE専用モジュールが
設定モードに入ったら

純正ステアリングの音量ボタン+または-を使い
各サウンドを設定します。



例えば、LOCK音の音色を変更する場合、
↓動画のように行ないます。



純正ステアリングの音量ボタンを押すたびに
音色が変化していくので、
お好みのサウンドになったところで
操作をストップ。


音を聴きながら設定ができるので
とても便利です。


alt

alt

LOCK音 BMW & MINI'S EXCLUSIVE専用
サウンドアンサーバックシステムは

標準でボリューム(音量)調整機能、サウンド(音色)、
インターバル(音と音の間隔)が15段階調整。



アンサーバック音を鳴らす回数は、
ロック時1回、アンロック時2回を標準に
ロック時1回、アンロック時3回
ロック時2回、アンロック時1回
ロック時2回、アンロック時3回
ロック時3回、アンロック時1回
ロック時3回、アンロック時2回
以上、系6パターンが選択できます。


LOCK音サウンドアンサーバックシステムは
ロック回数、アンロック回数を
自在に設定できるところに
価値があります。
(-。-)y-゜゜゜


■その他
LWS(LOCK音ワーニングシステム)1または2、
LINK BLINKER(リンクブリンカー)、
LAF(LOCK音アームドフラッシャー )
※ブルーLEDが点滅するパーツ
などなど
LOCK音サウンドアンサーバックシステム専用の
オプションパーツも装着可能です。


■LWS 作動イメージ




■LWS2 作動イメージ




■LAF 作動イメージ




★LOCK音 BMW & MINI'S EXCLUSIVE
サウンドアンサーバックシステムは、
LOCK音サウンドアンサーバックシステム
汎用品とは音色等の設定が異なります。
あらかじめご了承ください。



LOCK音 BMW & MINI'S EXCLUSIVEは汎用タイプと比べて
取り付け時間も
およそ半分の時間で設置が可能です。


クラフトマンでの参考施工時間ですが、
1台あたりおよそ1時間です。
※長くても2時間程度。


BMW、MINI(ミニ)、Rolls-Royce(ロールス・ロイス)に
LOCK音サウンドアンサーバックを装着するなら

この
LOCK音 BMW & MINI'S EXCLUSIVE
サウンドアンサーバックシステムが
オススメです!



LOCK音 BMW & MINI'S EXCLUSIVEは
LOCK音 汎用タイプと同様に
専用モジュールと専用サイレンとのセット販売となります。
















LOCK音サウンドアンサーバックシステムは
いろんなヴァージョンがあります。

どのヴァージョンもそれぞれ特徴があって
カッコいいので、
いっぱい動画で聴き比べて
お気に入りをチョイスしてください。




LOCK音サウンドアンサーバックシステムの購入は
コチラ

LOCK音サウンドアンサーバックシステム
カッコよく愛車のドアロックをしましょっ!






Posted at 2020/02/10 08:01:08 | トラックバック(0) | LOCK音 | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「[パーツ] #MINI ブラックユニオンジャックテールランプ https://minkara.carview.co.jp/userid/459109/car/2812284/10017929/parts.aspx
何シテル?   07/29 22:44
■アンサーバックシステムのLOCK音です。 とってもカッコいいアンサーバック音を鳴らすパーツです。 ハリウッド映画「ワイルドスピード」ドミニクRX-7が...

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アクセス・エボリューション用賀店 
カテゴリ:LOCK音スペシャルプロショップ
2012/02/19 13:53:12
 
アクセス・エボリューション目黒店 
カテゴリ:LOCK音スペシャルプロショップ
2012/02/19 13:51:43
 
Craftsman(岡山県) 
カテゴリ:LOCK音スペシャルプロショップ
2011/05/13 16:34:23
 

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) Craftsman ABARTH695 75° ANNIVERSARIO (アバルト 695 (ハッチバック))
2024年11月8日納車 アバルト695 75°アニヴェルサーリオ_LHD(MT_1.4)
アバルト 695 (ハッチバック) Craftsman ABARTH695 Racing Orange (アバルト 695 (ハッチバック))
2024.3.16納車 ABARTH 695 Competizione オレンジレーシ ...
ミニ MINI Craftsman MINI JCW GP3 (ミニ MINI)
2020年9月26日納車
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
2020年11月9日納車 MINI CROSSOVER Cooper-SD(F60LCI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation