2016年09月10日
CADILLAC ESCALADE
キャデラック エスカレード
・LOCK音Ver.2.5ノーマルモード
・LWS(LOCK音WARNING SYSTEM)
アメ車のSUVによく似合う
LOCK音サウンドアンサーバックシシステム(^_^)v
エスカレードクラスのSUVでも
LWSはキッチリと反応します!
LWS(接近感知式警告装置)付属の
マイクロウェーブセンサーは
車内のセンターで運転席、助手席の間に設置するのが基準。
車高によっては天井側に設置するケースもあり。
こんな風にセンターコンソールの裏で
普通に反応します(^。^)y-.。o○
普段はセンターコンソールのフタを閉じていただいて大丈夫。

間違ってもフロントガラスの角とかに設置しないでちょうだいね!
Posted at 2016/09/10 16:09:39 |
トラックバック(0) |
LOCK音 | 日記
2016年09月09日
海外ドラマや映画でよくある
カッコいいサウンドでドアロックするシーン。
マニアックな話だけど
TVで観ると、少し離れたところで音が響いているふうに聴こえる。
しかし実際、愛車のLOCK音を鳴らすと、
まぁまぁ近い距離でリアルに音が響く。
こういう場合、
LVC(ボリュームコントローラー)を使うことで、
あの、少し遠くで響いてる雰囲気の、
ちょうどエエ感じのサウンドになります(^_^)
LWS、LWS2を装着した場合、
配線の接続方法によっては、アンサーバックサウンド以外に
LWS、LWS2の警告サウンドもボリュームダウンすることが可能になります。
Posted at 2016/09/09 09:02:26 |
トラックバック(0) |
LOCK音 | 日記
2016年09月08日
ASTON MARTIN V12Vantage
・LOCK音Ver.2.5(リバースモード)
・LWS
・LWS2
・LINK BLINKER
映画「007カジノロワイヤル」に登場するASTON MARTIN DBS風に
カッコよくドアロック、アンロック!
Posted at 2016/09/08 20:09:45 |
トラックバック(0) |
LOCK音 | 日記
2016年09月03日
トヨタ ランドクルーザー200
2015/08~マイナーチェンジ後 専用DRL KIT
純正デイライト機能は
ライトスイッチがAUTO位置以外では
デイライト機能が使用できません。
ライトスイッチを常にAUTO位置で使用されているオーナーさんには
まったく必要ない商品ですが、
このCraftsman DRL KITを使用することで、ライトスイッチがOFFの状態でもデイライト機能を使用することが可能となります。

純正機能を使用しているので、
デイライト状態から純正ライトスイッチを
スモールライトに切り替えると
減光して少し暗くなります。
※純正と同じです。

DRL KIT付属のスイッチで元の純正状態に戻すこともできます。
純正ライトスイッチがAUDO位置であれば、今までの純正と何も変わりません。
Posted at 2016/09/03 21:52:15 |
トラックバック(0) |
Craftsman | イベント・キャンペーン