• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+



LOCK音 by Craftsmanのブログ一覧

2018年01月19日 イイね!

LOCK音×アウディA5 LWS編

LOCK音×アウディA5 LWS編昨日に続き、アウディ新型A5(F5)にLOCK音+LWS装着編。



かなり勘違いされている方が多いんですが、
LWS付属のマイクロウェーブセンサーは
目に見える場所に設置しなくても
しっかり反応します。

センサー固定の絶対条件は
車内のど真ん中にセンサーを固定することだけです。

普通乗用車でセンターコンソール付きの場合は
センターコンソールの裏に両面テープで固定します。

普段はコンソールを閉めた状態でOKです。







本格的なカーセキュリティーまで
必要ないって方には
バツグンの効果を発揮する
LWS(LOCK音ワーニングシステム)とLOCK音のセットが
オススメですよ!









関連情報URL : http://lockon.to/
Posted at 2018/01/19 18:30:30 | トラックバック(0) | LOCK音 | 日記
2018年01月18日 イイね!

今日はLOCK音はアウディA5(F5)

今日はLOCK音はアウディA5(F5)今日は新型アウディA5(F5)にLOCK音Ver.2.6 MONO TONEを装着した動画です。

今日のサンプルサウンドは
LOCK音Ver.2.6のSOUNDダイヤル1とF。
サウンドは1が一番短く、Fが一番長い
極端な音の違いです。

INTERVALダイヤルは、
みんながよく使う6と、

アウディA5(F5)モデルの純正ハザードアンサーバックに
LOCK音サウンドをリンクさせたF。

アウディ、フォルクスワーゲンは
純正ハザードアンサーバックを消すことができないため、
LINK BLINKERを使用できません。

なので、LOCK音サウンドを
純正ハザードアンサーバックに合わせるのも
一つの手段です。


■SOUNDダイヤル:1
■INTERVALダイヤル:6



■SOUNDダイヤル:1
■INTERVALダイヤル:F



■SOUNDダイヤル:F
■INTERVALダイヤル:6



■SOUNDダイヤル:F
■INTERVALダイヤル:F


他にも
SOUNDダイヤルとINTERVALダイヤルで
いろんなサウンドの組み合わせができるので、
ぜひお試しくださいませ。

施工事例は整備手帳にアップしておきます!



関連情報URL : http://lockon.to/
Posted at 2018/01/18 19:14:58 | トラックバック(0) | LOCK音 | 日記
2018年01月17日 イイね!

GRプリウスPHVにLOCK音Ver.2.7

GRプリウスPHVにLOCK音Ver.2.7トヨタ GRプリウスPHVにLOCK音Ver.2.7 MONO TONEとLVCを装着。
LOCK音Ver.2.7 MONO TONE 人気だねー。


今日は、
SOUNDダイヤル:F
INTERVALダイヤル:6
に固定で、
音量違いのサウンドイメージを3パターンご紹介です。

まずボリューム100%


ボリューム約65%


ボリューム約30%


LOCK音Ver.2.7専用サイレンは、
ボリュームダウンによる音の変化を
最小限に抑えて作ったので、

音の大きさが変わっても
音色には、ほとんど影響していないと思います。



去年ブログアップを少しサボったせいで、
LOCK音サウンドイメージ動画の在庫が大量にある(^_^;)

今年はコツコツ毎日アップロード目指して頑張ろう!











関連情報URL : http://lockon.to/
Posted at 2018/01/17 18:19:50 | トラックバック(0) | LOCK音 | 日記
2018年01月16日 イイね!

今日のLOCK音はプリウスにVer.2.7

今日のLOCK音はプリウスにVer.2.7トヨタ プリウス現行モデル(#W50系)にLOCK音Ver.2.7 MONO TONEを装着。

動画イメージは、LOCK音サウンドを純正ハザードアンサーバックに合わせてみました。

SOUNDダイヤル:F
INTERVALダイヤル:0


LINK BLINKERを使用して、
音と光がスピーディーにリンクすると
さらにカッコいいかもね。








関連情報URL : http://lockon.to/
Posted at 2018/01/16 17:49:07 | トラックバック(0) | LOCK音 | 日記
2018年01月14日 イイね!

ホンダN-ONEにLOCK音Ver.2.7

ホンダN-ONEにLOCK音Ver.2.7ホンダN-ONEにLOCK音Ver.2.7 MONO TONEを装着。
VIPERカーセキュリティー330Vとの同時装着なので、ハザードアンサーバックの後にスモールライトがアンサーバックします。


SOUNDダイヤル:F
INTERVALダイヤル:6




SOUNDダイヤル:C
INTERVALダイヤル:6




SOUNDダイヤル:8
INTERVALダイヤル:7




SOUNDダイヤル:5
INTERVALダイヤル:8




SOUNDダイヤル:1
INTERVALダイヤル:8


サウンド(音色)、インターバル(音と音の間隔)は、
お好みで設定可能です。

LOCK音Ver.2.7 MONO TONE
Sonobeオススメは
SOUNDダイヤルA~F。

CUI!CUI!と甲高いサウンドがカッコいいです。


関連情報URL : http://lockon.to/
Posted at 2018/01/14 18:29:03 | トラックバック(0) | LOCK音 | 日記
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「[パーツ] #MINI ブラックユニオンジャックテールランプ https://minkara.carview.co.jp/userid/459109/car/2812284/10017929/parts.aspx
何シテル?   07/29 22:44
■アンサーバックシステムのLOCK音です。 とってもカッコいいアンサーバック音を鳴らすパーツです。 ハリウッド映画「ワイルドスピード」ドミニクRX-7が...

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 12345 6
789101112 13
1415 16 17 18 19 20
21 2223 2425 26 27
2829 30 31   

リンク・クリップ

アクセス・エボリューション用賀店 
カテゴリ:LOCK音スペシャルプロショップ
2012/02/19 13:53:12
 
アクセス・エボリューション目黒店 
カテゴリ:LOCK音スペシャルプロショップ
2012/02/19 13:51:43
 
Craftsman(岡山県) 
カテゴリ:LOCK音スペシャルプロショップ
2011/05/13 16:34:23
 

愛車一覧

アルファロメオ ジュニア Craftsman ALFAROMEO JUNIOR IBRIDA (アルファロメオ ジュニア)
クラフトマン初のアルファロメオ ジュニアイブリダ
アバルト 695 (ハッチバック) Craftsman ABARTH695 75° ANNIVERSARIO (アバルト 695 (ハッチバック))
2024年11月8日納車 アバルト695 75°アニヴェルサーリオ_LHD(MT_1.4)
アバルト 695 (ハッチバック) Craftsman ABARTH695 Racing Orange (アバルト 695 (ハッチバック))
2024.3.16納車 ABARTH 695 Competizione オレンジレーシ ...
ミニ MINI Craftsman MINI JCW GP3 (ミニ MINI)
2020年9月26日納車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation