• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+



LOCK音 by Craftsmanのブログ一覧

2022年02月09日 イイね!

コードファントムEX 好評販売中

コードファントムEX 好評販売中BREX CODE PHANTOM EX BKC992
(コードファントムエキゾースト)です。

BREX CODE PHANTOM EX
(ブレックス コードファントム エキゾースト)は
エキゾーストサウンドを自在にコントロールして楽しめる
マフラー型スピーカーです。



月曜日にBMW1シリーズ 118i(F40)
現行モデルのエキゾーストスピーカー専用ブラケットの
採寸が完了。

再度、金曜日に実車確認で問題なければ
BREX CODE PHANTOM EX
BMW1シリーズ 118i(F40)専用ブラケット付きで
販売開始します。





そしてただいま全国通販で一番人気は
新型メルセデス・ベンツGクラス(W463A)用。


BREX CODE PHANTOM EXプラス
Craftsmanオリジナル
専用エキゾーストスピーカー取付けブラケット付きで販売中。



新型メルセデス・ベンツGクラス(W463A)は
専用エキゾーストスピーカー取付けブラケットがあれば
車体に無加工で簡単で取付けが可能です。

※エキゾーストモジュールは車内へ取り付けるため、
 エキゾーストスピーカーの配線は
 グロメットに穴を開けて車内に通す必要があります。


クラフトマンオフィシャルオンラインショップにて
商品代金と取付工賃が込みになった
【クラフトマン店舗で取付け:工賃込みアイテム】
でご紹介していますので、
店舗での取付けをご希望の方は
こちらからご注文・決済確定後
取付け日を打ち合わせさせていただきます。


製品のみをご希望の方も
クラフトマンオフィシャルオンラインショップ
にて、ご購入いただけます。
alt

特別価格での販売分が
徐々に少なくなってきていますので
興味がある方はお早めにご注文くださいませー。



エキゾーストサウンド音量はもちろん、音質、アイドリング音量、エンジン始動音長もカーソル操作で調整が可能です。

音源は10種類から選ぶことができて、
あらかじめスマートフォンでアプリを操作して
音源を6サウンドまでメモリーすることが可能。

一度メモリーした音源は
さらにアプリを操作して
車内のスイッチで切り替え操作することが可能です。
※使用できる車内純正スイッチはBCボタンやDTCレバーなど何ヶ所かあるので好きなスイッチに設定して使用できます。

今回のメルセデス・ベンツ
新型Gクラス(W463A)は
アイドリングストップスイッチで
サウンドコントロールできるように設定しています。

いつでも好きなときに
好きなサウンドで走行することができます。

メモリーの方法によって
エンジンスタート時にすべてをOFFから
始めることもできるし、
いきなりV8サウンドやV12サウンドからのスタートとか
設定で楽しめます。

【サウンドファイル】は全10種類です。
1.アウディ擬似音
2.マセラティ擬似音
3.BMW擬似音
4.V8
5.直列2気筒
6.アウディ擬似音2
7.V12
8.ダッジ・チャレンジャー擬似音
9.マスタング擬似音
10.BENZ AMG擬似音

BREX CODE PHANTOM EX BKC992
(コードファントムエキゾースト)
に興味がある方、
店舗での取り付けも行なっておりますので、
ぜひクラフトマンにお越し下さいませ。

デモカーでいつでも
実際のサウンドを体感できます!





Posted at 2022/02/09 00:01:33 | トラックバック(0) | Craftsman | イベント・キャンペーン
2022年02月08日 イイね!

ワイドルームミラー、どっちがいい?

ワイドルームミラー、どっちがいい?スタディワイドルームミラーとエンドシーシーワイドルームミラー。




購入前の比較検討されるときに、
「どっちがカッコいいですか?」
とお客様からよく質問されるんですが、

その感性、個人個人で様々なので困ります(^-^;

Sonobe個人的な感性で答えるならば
デザインはスタディワイドルームミラーのほうが
ミラーのフチが少なくて変形六角デザインも好きです。


ただし機能性だけを重視すると
エンドシーシーワイドルームミラーが
おススメです。


その機能性という点がポイントですが、
以前スタディワイドルームミラーをデモカーに装着したとき
ミラーがやや大きめなので
フロントガラスに設置しているドライブレコーダーに
ミラー角が干渉した経緯がありました。


その点でいうと
エンドシーシーワイドルームミラーは
純正ルームミラーとほぼ同じサイズなので
フロントガラスに設置しているドライブレコーダーに
ミラー角が干渉することはないです。


またエンドシーシーワイドルームミラーは
ミラー部がライトブルーに加えて
クロームの2本立てなので
夜間あまりミラーを暗くしたくないかたには
クロームミラーがあるエンドシーシーワイドルームミラーがおススメです。


実際、クラフトマンのMINI JCW GPは
純正プライバシーガラス仕様で
ライトブルーミラーを使っていますが、
夜間ミラーが暗いと感じたことは一度もないです。

純正自動防眩よりも見やすい防眩具合いが
ちょうどいいと思いますよ。

どちらを選ぶかはお好みでお願いしますね。

ワイドルームミラーのお求めは
クラフトマンオフィシャルオンラインショップ
で どうぞ。


お買い得な
ワイドルームミラー&ドアミラーレンズセット
もどうぞ。



Posted at 2022/02/08 00:01:21 | トラックバック(0) | BMW/MINI | イベント・キャンペーン
2022年02月07日 イイね!

LOCK音其ノ壱×MINI 3ドアCooper-SにLINK BLINKER追加

LOCK音其ノ壱×MINI 3ドアCooper-SにLINK BLINKER追加元祖ドミニクサウンド、元祖ハリウッドサウンド!
ハリウッド映画のワンシーンのようにカッコいいドアロックサウンドを簡単につくり出すことができるLOCK音(ロックオン)サウンドアンサーバックキットです。

alt

LOCK音(ロックオン)シリーズの中でも
3トップで大人気のモデル
LOCK音 其ノ壱 リバーシブルサウンド。

LOCK音 其ノ壱 リバーシブルサウンドは
大人気のうちに販売を終了した
LOCK音Ver.2.7の公式な後継モデルです。


alt

alt

LOCK音 其ノ壱 リバーシブルサウンドのアンサーバックシステムは
その名のとおり、付属サイレン1つで
2種類のサウンドを鳴らすことができる
リバーシブルサイレンを採用。

映画「60セカンズ」などに登場する
あのCUI!CUI!とカッコいいドアロック音や

ワイルドスピードに登場する
ドミニクRX-7(FD3S)のドア施錠シーンサウンドなど

2つのサウンドを作り出すことができます。


今日の動画は以前LOCK音MINI専用EXCLUSIVE MK3
を装着させていただいた
MINI 3ドア Cooper-S(F56LIC2:後期モデル)
にLINK BLINKER(リンクブリンカー)を追加した
ハザード連動イメージです。
alt




まずはノーマルモード、
少し甲高くてカッコいい
ハリウッド映画によく出てくるドアロックの音。

音と音の間隔設定は7で少し早めのイメージ


同じサウンドで音と音の鳴る間隔を15で
一番長く設定したイメージ
MINI純正ハザードアンサーバックの間隔に合わせたイメージ。




そしてリバースモード、
ワイルドスピードに登場する
ドミニクRX-7(FD3S)のドア施錠シーンを
イメージしたサウンドを再現。



同じリバースサウンドで
音と音の鳴る間隔を一番長い15に設定したイメージ。




このように
LOCK音サウンドアンサーバックシステムは
BMW/MINI専用タイプでも汎用タイプでも
LINK BLINKER(リンクブリンカー)をセットで装着することで

音と音の鳴る間隔と全く同じスピードで
ハザードランプをリンクさせることができます。

音と光がリンクすることで
カッコよさが倍増します!
alt


クラフトマンデモカーの
MINI クロスオーバーとJCW GPは
2台ともLINK BLINKERを装着しているので
実車でイメージを確認されたい方は
クラフトマンまで
ぜひご来店くださいませ。



**********************************
またLOCK音 BMW & MINI'S EXCLUSIVEで
音量設定、音色設定、音と音の間隔設定など
アンサーバックサウンドを設定するための
各設定モードに入るためには、

純正リモコンのドアロックボタンを
3回、4回、5回・・・・・と
必要回数だけ押して設定可能状態にしますが、

リモコンを押すタイミングが合わずに
なかなか設定モードに入れない場合は、
裏技で純正ドアのドアロックボタンを押すと
比較的簡単に設定可能状態に入ることができます。








車内のドアロックスイッチ、アンロックスイッチが
別々にある車種のみ対応するので
ロックとアンロックが1つの場合はできません。



イメージ動画はBMWですがMINIも同じです。




一度設定可能状態になれば、
あとは純正ステアリング マルチファンクションスイッチ
オーディオボリュームボタンの+/-を操作して
好みのサウンドの調整します。








ちなみに全ての車両で、この裏技が使えるわけではないので
今まで公式に説明していませんでした市、
取扱説明書にも記載していませんが、

クラフトマンのデモカーや
過去に施工したお客様の車両では
ほぼ100%の状態で、この裏技ができています。

もしこの裏技ができない車両だった場合は、すみませんが
リモコンのロックボタンで操作をお願いいたします。



LOCK音(ロックオン)
サウンドアンサーバックシリーズのお求めは
クラフトマンオフィシャルオンラインショップ
または
クラフトマン楽天市場店
で どうぞ。




関連情報URL : https://lockon.to/
Posted at 2022/02/07 00:01:21 | トラックバック(0) | LOCK音 | イベント・キャンペーン
2022年02月06日 イイね!

MINI JCW GPにエンジンアンダーカバー取付け

MINI JCW GPにエンジンアンダーカバー取付けMINI F56 JCW GPは販売価格を抑えるためなのか、全体的にチープな装備となっています。


例えばエンジン下のカバー。



これだけカットしたからってどうなの!?
ってくらい中途半端なサイズのアンダーカバーが装着されてる。









ここを塞いだからといってエンジンの熱がこもるとも思えないし、
エンジン出力に影響があるとも思えない。

それよりも、障害物が干渉して
エンジン下部が損傷するダメージが心配。

というわけで、
F56 JCWのアンダーカバーを取寄せて装着してみることにした。

結果、全くの無加工で装着できました。



MINI F56 3ドア後期モデルのJCWとも比較してみたけど、
特にエンジンがカバーに干渉することもなく
いたって普通に装着できます。

オイルドレン、オイルフィルターのサービスホールも
そのまま使用可能。







これがあるだけで市街地走行時の安心感が倍増しますよ!





関連情報URL : https://craftsman-jp.com
Posted at 2022/02/06 00:01:28 | トラックバック(0) | MINI JCW GP3 | イベント・キャンペーン
2022年02月05日 イイね!

好評発売中!GIGAMOT MINI用 超撥水ワイパーエアロブレード

好評発売中!GIGAMOT MINI用 超撥水ワイパーエアロブレードMINIシリーズでとても人気のGIGAMOT×Duell AG PERFORMANCEブランドのMINI F60クロスオーバー専用、F54クラブマン専用、F55,F56,F57専用の超撥水タイプエアロワイパーブレードです。


alt

連日たくさんご注文いただきありがとうございます。

Craftsmanには
各種、常時在庫があります。

Craftsman OFFICIAL ONLINE SHOPでのウェブ販売、
Craftsman店舗での販売、取付けも行っておりますので
じゃんじゃんリクエストをお願いいたします。

店舗での施工時は
ガラスのウォータースポットや油膜などをすべて除去して、
さらにガラスコーディングも施工して
ワイパーを装着いたします。







MINIはフロントガラスの角度が立っているので
純正ワイパーは、
雨が降るたびガラスの上で純正ワイパーゴムがビビりやすいですが、

このGIGAMOT×Duell AG PERFORMANCEの
MINI専用 超撥水タイプエアロワイパーブレードを装着すれば
今までのワイパービビりの悩みは一発解消しますよ。

クラフトマンデモカー
MINI F60クロスオーバーのワイパーも交換して
超ーーー快適になりました。

GIGAMOT×Duell AG PERFORMANCE
MINI専用
超撥水タイプエアロワイパーブレード

GIGAMOTとのダブルネームで
1本の左右に別々のロゴが入っています。





お求めは
クラフトマン店舗または
クラフトマンオフィシャルオンラインショップ
で どうぞ。


Posted at 2022/02/05 00:01:32 | トラックバック(0) | MINI | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「[パーツ] #MINI ブラックユニオンジャックテールランプ https://minkara.carview.co.jp/userid/459109/car/2812284/10017929/parts.aspx
何シテル?   07/29 22:44
■アンサーバックシステムのLOCK音です。 とってもカッコいいアンサーバック音を鳴らすパーツです。 ハリウッド映画「ワイルドスピード」ドミニクRX-7が...

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

リンク・クリップ

アクセス・エボリューション用賀店 
カテゴリ:LOCK音スペシャルプロショップ
2012/02/19 13:53:12
 
アクセス・エボリューション目黒店 
カテゴリ:LOCK音スペシャルプロショップ
2012/02/19 13:51:43
 
Craftsman(岡山県) 
カテゴリ:LOCK音スペシャルプロショップ
2011/05/13 16:34:23
 

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) Craftsman ABARTH695 75° ANNIVERSARIO (アバルト 695 (ハッチバック))
2024年11月8日納車 アバルト695 75°アニヴェルサーリオ_LHD(MT_1.4)
アバルト 695 (ハッチバック) Craftsman ABARTH695 Racing Orange (アバルト 695 (ハッチバック))
2024.3.16納車 ABARTH 695 Competizione オレンジレーシ ...
ミニ MINI Craftsman MINI JCW GP3 (ミニ MINI)
2020年9月26日納車
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
2020年11月9日納車 MINI CROSSOVER Cooper-SD(F60LCI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation