• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+



LOCK音 by Craftsmanのブログ一覧

2023年01月16日 イイね!

MINI R55クラブマン&クラブバン用 LEDユニオンジャックテールランプセット

MINI R55クラブマン&クラブバン用 LEDユニオンジャックテールランプセット大好評!MINI R55クラブマン後期モデル & クラブバン専用 LEDユニオンジャックテールランプ。

alt

alt



ブラックカラー、レッドカラーともに人気で
出荷数は、ほぼ同数。

このR55後期クラブマン、クラブバン専用
LEDユニオンジャックテールランプの適合車種は
2010年10月以降、本国生産の後期車両で
テールランプ内の一部LED化となっている車両です。

テールランプの点灯イメージ




現在、クラフトマンでの在庫数が
ブラック、レッドともに
各4セットとなっております。

この在庫が無くなると
次回の入荷は3月中旬の予定です。





MINI R55クラブマン後期モデル
& クラブバン専用
LEDユニオンジャックテールランプ
のお求めは
クラフトマンオフィシャルオンラインショップ
または
クラフトマン楽天市場店
でどうぞ。


MINI R55クラブマン後期モデル、クラブバン
適合車種の見分け方ですが、
分かりやすいのは
CDスロットル、エアコンスイッチなどセンタースイッチ類が
黒色になっているのが後期モデルです。
alt

前期の場合はセンタースイッチ系パネルが
銀色です。

銀色の場合は前期モデルのためご使用いただけません。

2007年10月発売開始モデル~2010年4月までの前期車、
2010年5月~9月生産までの中期車両(テクニカルアップデイト車)には
適合いたしません。

デザインについてはF60LCIをイメージしたものとなっています。

ウィンカーは流れるシーケンシャルタイプです。

当店ではシーケンシャルウィンカータイプ以外の
取扱いはございません。

後面と前面でスモールとブレーキランプが区別されます。

右側テールランプ下部にはLEDリアフォグランプが内蔵、
左側テールランプ下部にはLEDリバースランプが内蔵します。


Posted at 2023/01/16 10:01:02 | トラックバック(0) | MINI CLUBMAN R55 | イベント・キャンペーン
2023年01月15日 イイね!

MINIクロスオーバーCooper-D(F60前期モデル)にOZ RALLY RACINGを装着の巻

MINIクロスオーバーCooper-D(F60前期モデル)にOZ RALLY RACINGを装着の巻本日ご紹介のお客様。
前回、MINI純正マルチ・ディスプレイ・メーター・パネルとMINIクロスオーバー F60LCI専用 純正ブラックライン ユニオンジャックLEDテールランプ を装着させていただいたMINIクロスオーバー クーパーD(F60)前期モデルに、OZ RALLY RACING 18インチを装着させていただきました。



クロスカントリー系の車両や
ラリー車のイメージが強い
OZ RALLY RACINGですが、

このMINIクロスオーバーにも
バツグンに似合うデザインです。

MINIを含め、輸入車カスタムのことなら
ぜひクラフトマンにおまかせください。























関連情報URL : https://craftsman-jp.com
Posted at 2023/01/15 12:01:06 | トラックバック(0) | MINI CROSSOVER(F60) | イベント・キャンペーン
2023年01月14日 イイね!

九州、山口のMINIオーナーの皆さん!LOCK音(ロックオン)のことならガレージライトハウスへGO!

九州、山口のMINIオーナーの皆さん!LOCK音(ロックオン)のことならガレージライトハウスへGO!九州で、とても仲良くしていただいてるクラフトマン パートナーショップ、
佐賀県のMINI専門店 ガレージ ライトハウスさん。



2023年1月より、MINIとBMW専用の
LOCK音(ロックオン)サウンドアンサーバックシステム、
BMW & MINI’S EXCLUSIVEシリーズの
LOCK音(ロックオン) 其ノ壱、其ノ弐、其ノ参を
常時店舗で在庫していただくこととなりました。



ガレージライトハウスの松嶋店長の
作業空き時間と時間的な都合が合えば、
当日、その日に装着!
なんてこともあり得るかも!

ガレージライトハウスさんには
LOCK音(ロックオン)をすでに装着済みの
デモカーがあるので、
実際に装着後のサウンドを聴くことが可能です。

ビデオ動画じゃね~って方は
実際にLOCK音(ロックオン)のカッコよさを
ぜひガレージライトハウスさんで
体感してくださいませ。



ちなみに松嶋さんの奥様ご指定、
LOCK音 其ノ壱 BMW & MINI’S EXCLUSIVE
SIDE-Bリバースモードのドミニクサウンド。
この音がいい!ってことで
気に入っていただいてます。




こちらはLOCK音 其ノ弐 BMW & MINI’S EXCLUSIVE



最近はクラフトマンオリジナルの
MINIスポーツステアリングも
たくさん販売していただいてます。

こちらはライトハウスさんデモカーのMINI F56。
alt

alt

alt

alt


お客様の車もご紹介。

alt

alt

alt

年始にクラフトマンでエンブレムも貼らせていただきました。























九州全域または山口県にお住いのMINIオーナーさんで
LOCK音(ロックオン)サウンドアンサーバックシステム、
クラフトマンオリジナルパーツ、
MINI KEY FOBなどなど
興味をお持ちの方は、
ガレージライトハウスさんまで
じゃんじゃん問い合わせをお願いしまーす!

ちなみに
LOCK音(ロックオン)サウンドアンサーバックシステム、
BMW & MINI’S EXCLUSIVEシリーズは
MINI R50系、R56系には適合しないので、
その際は別途、
LOCK音(ロックオン)サウンドアンサーバックシステム、
汎用タイプをリクエストしてくださいませ。

関連情報URL : https://lockon.to
Posted at 2023/01/14 12:01:06 | トラックバック(0) | LOCK音取扱店紹介 | イベント・キャンペーン
2023年01月13日 イイね!

2セット限定30%OFFセール!REMUSエキゾースト MINI F55 5ドア専用 キャタバック バルブコントロールシステム

2セット限定30%OFFセール!REMUSエキゾースト MINI F55 5ドア専用 キャタバック バルブコントロールシステムMINIに人気のマフラーメーカーREMUSです。

MINI F56 JCW & Cooper-S用
REMUSキャタバックシステムの30%OFF販売は、おかげさまで終了しました。

今回のご案内は、以前好評いただいた
MINI 5ドア(F55)用REMUSキャタバックシステム バルブコントロールシステムを数量限定2セットのみ30%OFFにて販売いたします。


alt
■MINI F55 ストリートレース 98Φブラッククロームテール

alt
■MINI F55 ストリートレース 98Φクロームテール

alt
■MINI F55 カーボン102Φテール

alt
■MINI F55 102ΦアングルストレートカットWテール

alt
付属もサウンド切替リモコンは丸いタイプです。


当店で在庫があるテールエンドとの組み合わせは
各キャタバックシステムと組み合わせで
上記4点どの組み合わせでもOKです。

お好みのテールエンドをお選びください。

ご注文は
クラフトマンオフィシャルオンラインショップ
で どうぞ。

※数量限定2セットのみ30%OFFは
 クラフトマンオフィシャルオンラインショップのみです。

店舗での取付けも承ります。





Posted at 2023/01/13 12:01:10 | トラックバック(0) | MINI | イベント・キャンペーン
2023年01月12日 イイね!

2021年5月以降生産のMINI F56,F57 LCI2(Cooper-S & JCW)に2021年4月以前専用のREMUSキャタバックバルブコントロールシステムは装着できるのか!?

2021年5月以降生産のMINI F56,F57 LCI2(Cooper-S & JCW)に2021年4月以前専用のREMUSキャタバックバルブコントロールシステムは装着できるのか!?最近ちょくちょくお問い合わせをいただく、
REMUS MINI F56、F57 Cooper-S & JCW 前期・中期 ~2021年4月生産専用のキャタバック バルブコントロールシステムが、2021年5月以降から生産・販売を開始したMINI F56、F57のLCI2(セカンドLCIなんて言い方もある)のCooper-S & JCWに装着できるのか!?って話。




alt


ネットで検索しても、どこにもその情報がないけど、
クラフトマンオフィシャルオンラインショップには

※2021/5以降、LCI2(最終後期モデル) クーパーS、JCWについては装着可能ですが、車検非対応となります。
と記載している。

ホンマでっか!?
と、問い合わせをいただいている次第です。





答え。

事実、
2021年5月以降から生産・販売を開始した
MINI F56、F57のLCI2のCooper-S & JCWでも
装着はできます。




基本的にエンジンは
前期、中期(LCI)、後期(LCI1)すべて
Cooper-SはB48A20A、
JCWはB48A20Bなので
装着は全く問題がない。

alt

alt

alt


装着はできますが、
LCI2モデルとしては正式に
TÜVの型式認定を受けていないため
eマークが無効となる。



保安基準適合設計で作られているので
REMUSエキゾーストシステムのバルブを
全閉すると、
純正エキゾーストよりも静かになるので
一部のディーラーでは
車検を通してくれる場合もあるみたい。


実際の話、
MINI JCW Pro Kitの
バルブコントロール付きエキゾーストシステムなんか、
ほとんどのMINIディーラーで
中期、後期に装着して
点検、車検まで通してる。
※LCI2はまだ車検時期ではありません。

MINI JCW Pro Kitだって、前期モデルしか
TÜVの型式認定を受けていないはず。
※今は認定を受けたかも!?


ただ、厳密にいうと
保安基準適合であっても
REMUS的にはeマーク認定していないため、
やはり車検の時には
取り外す覚悟がある方のみ
装着されることをおススメします。



REMUS F56,F57のLCI2専用マフラーは
純正マフラーを切断して取り付けるタイプだし、
バルブコントロールでサウンドチェンジもできないし、

やっぱりREMUSキャタバック
バルブコントロールシステムのほうが
バルブを全開にしたとき
弾けるサウンドでカッコいい!
って方もいらっしゃるということで
あくまでも情報として参考にしてくださいませ。


Sonobe的な考えとしては
純正品以外、例え車検対応品であったとしても
ディーラーで車検を受けるときは
すべて純正品に戻すべし!
って思いますが、
専用ピットや専用の部品倉庫が無いと
さすがに厳しいもんねー。




ただいま25%OFFにて販売中。
ご注文は
クラフトマンオフィシャルオンラインショップ
で どうぞ。



Posted at 2023/01/12 12:01:10 | トラックバック(0) | MINI | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「[パーツ] #MINI ブラックユニオンジャックテールランプ https://minkara.carview.co.jp/userid/459109/car/2812284/10017929/parts.aspx
何シテル?   07/29 22:44
■アンサーバックシステムのLOCK音です。 とってもカッコいいアンサーバック音を鳴らすパーツです。 ハリウッド映画「ワイルドスピード」ドミニクRX-7が...

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アクセス・エボリューション用賀店 
カテゴリ:LOCK音スペシャルプロショップ
2012/02/19 13:53:12
 
アクセス・エボリューション目黒店 
カテゴリ:LOCK音スペシャルプロショップ
2012/02/19 13:51:43
 
Craftsman(岡山県) 
カテゴリ:LOCK音スペシャルプロショップ
2011/05/13 16:34:23
 

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) Craftsman ABARTH695 75° ANNIVERSARIO (アバルト 695 (ハッチバック))
2024年11月8日納車 アバルト695 75°アニヴェルサーリオ_LHD(MT_1.4)
アバルト 695 (ハッチバック) Craftsman ABARTH695 Racing Orange (アバルト 695 (ハッチバック))
2024.3.16納車 ABARTH 695 Competizione オレンジレーシ ...
ミニ MINI Craftsman MINI JCW GP3 (ミニ MINI)
2020年9月26日納車
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
2020年11月9日納車 MINI CROSSOVER Cooper-SD(F60LCI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation