• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

よたはちのブログ一覧

2016年12月24日 イイね!

静電気対策(>ε<)

静電気対策(>ε<)皆様、わんばんこ~(^^)

Happy MerryXmasです。

久しぶりのブログですが、今日は車にちょっとだけ関係あるお話・・・
皆さんは、静電気対策ってしてます?

私は、3年ほど前からやり始めました。長年苦しんで来た、静電気は今はほとんど感じた事がありません。なんでもっと早くしなかったんだろうと思いました。

事の始まりまりは、ディーラーの営業マンと雑談していた時、私が「冬は静電気がすごく、大変なんですよ~(泣)」と言ったところ、腕にはめる物がありますよとの事。しかし、営業マンも試した事が無いらしく詳細は不明のままでした。

数日たち、雑談の事をすっかり忘れ、とあるディスカントショップでレジに並んでいた時、ふと目に留まったのが、写真の商品!よくレジの横吊るしてあるいろんな商品の中にありました。

いっちょ物は試しと買って以降、早3シーズン目。今では手放せません。

これをつける前は、本当にひどかったです。車の乗り降りはモチロン、家の鍵を開ける時、コンビニの店員からおつりをもらう時も「ビリッ」ときて、小銭を落としたりした事もありました。

また車を降りる際、ボディーに手を当てて、そのあとに足を地面につける方法なども試していましたが、効果があるのかないのかわからないまま、面倒なのでやめてしまったり、コンビニの扉を開ける時はガラス面を1回ふれて、電気を流してから扉を開ける。などやっていました。

写真の商品はたくさんある商品の一つだと思いますが、静電気に困っている方は試しに買ってみてはいかがでしょうか?

今は、1年通して、殆んど感じた事はないです。1年に1回ぐらい、今キタかな?と思う程度。
ぶっちゃけ、輪ゴムでもいいような商品に900円も出すなんて・・・と思ったりもしましたが、今ではなくてはならない物になりました。

知人に2人にあげたところ、とても喜んでくれています。

ちなみに、色は3、4種類あったと思います。オレンジ・クロ・シロもう1色あったと思いますが・・・思い出せません。また、サイズはよほど、手首が細くない限り、男性はLサイズをお勧めします。

一番最初、Mサイズを買ったら、小さくてキツクて人にあげちゃいました。

全員に効果あるかわかりませんが、少なくても緩和は確実だと思います。(^^)
Posted at 2016/12/24 22:32:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年03月17日 イイね!

さようなら、そして、こんにちは(^^)

さようなら、そして、こんにちは(^^)皆様、こんばんはです。

今日は、ちょいとばかし車以外のお話です。

暇なときでも、見てやってくださいまし~

写真のとおり、携帯を新しくしました。スマホですね(^^)

2012年3月31日をもってmova(ムーバ)が終了します。

今まで、頑固?に使い続けていましたが、いよいよ使えなくなりますので、機種変更です。

本当に、今までありがとうと言いたい(>_<)なんつたって、

10年間使ってきたのだから・・・

しかも、電池は当時から1回も交換してません(笑)

よくもったもんですね~

我ながら関心します(^^)

しかし、movaからいきなりスマホでFOMAを飛び越えていますので、相当ギャップが・・・
先ずは、電源の入れ方さえわかりませんでした(笑)
今は、とりあえず、電話・メール・ブラウザ・skypeだけ使えるようになりましたが・・・

機能がありすぎて、逆に携帯に使われている感じ・・・
まあでも、私の場合はこれくらいで機能は十分です(^^;
スマホでなくてもよかったですが、さすがにらくらくホンにはちょっと早いかな?
なんて思ってスマホにしました。



歴代の携帯たちです(^^)

右から、P151・D502i・D503S・D504i・・・そして、SO-03D(XPERIA)です。

しかし、高いですね!

docomoだけじゃないと思いますけど・・・
wi-fi機能を駆使しないと、すぐ上限まで行ってしまいそうです(^^;

それと、ちょっとムカついたのが・・・
契約の時に、絶対入らされた、iチャンネルとWORLD_WINGというもの!

絶対入らないといけないらしく、いやだといったら現金で2100円払えと言われた!

まったくもって、人の足元を見る商売姿勢にちょっとだけ怒り!

しかも、3ヶ月間は解約できないシステム!

ましてや、解約は自分でやってくださいとの事!

解約しわすれを狙っているかのような契約内容!

次に、メールソフトが入ってないので、ダウンロードしないといけないらしく、データ量が多いので、今月は高いと言われた。

ほとんどの人がアドレスを変えたくなければ、使うであろうソフトを入れていないなんて、通信料を狙ってわざとやっているといわれてもしょうがない。車にエアコンをつけずに、オプションにしているようなもの?

日本を代表する企業が、姑息な姿勢にちょっと残念でした。

まあ、そんなんで、携帯に依存しない生活ライフを頑張りたいと思います。

以上で今日も

おしまい

です。

追伸

今回も10年使ってやります(>_<)笑




Posted at 2012/03/17 22:32:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

はじめましてです。今までは、閲覧ばっかりだったのですが、これからはいろんな情報を発信していきます。まあ、ぼちぼちですけど・・・・よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
結局、マツダに戻ってきました(^^) アテンザワゴン XD PROACTIVE AWD ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2014年12月25日に納車しました(^^) 集合住宅のため充電設備はありませんが、『 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
前期ですよ~(うふっ) とても15年式にはみえないでしょ(うふふっ)

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation