• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

よたはちのブログ一覧

2010年07月29日 イイね!

いよいよ!最終章・・・・

いよいよ!最終章・・・・こんばんは~

『前期に後期テール』
にはじまり、
 
『前期に後期マフラー』!

『前期に後期リアバンパー』まできてしまった

整備手帳も、
もう少しで、最終章です。

1年ぐらいですか、後期テールに換えて・・・・行くところまで行った感がありますが
とりあえず今日、装着完了です。

まだ塗装していませんので、夜間のショットのみです。
リフレクターとナンバー灯2灯化もすんで誰がどう見てもカメダ

【後期】・・・・



ノルデックグリーンとマツスピウイングを除けば、だれも前期だとは思わないはず・・・

きっと・・・・ 

そんなんで、 今日はこんな感じ~

まだ、バックカメラの配線とリフレクタースイッチ取付が

残っています。

しかし、さすがに2灯化でFLUX、8×2=16発は明るすぎたな~

作り直そうか、思案中・・・・
Posted at 2010/07/29 22:33:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | RX-8 後期化関係 | クルマ
2010年07月19日 イイね!

後期リアバンパー換装(途中経過)

後期リアバンパー換装(途中経過)毎日、暑い日が続きますね~

前期に後期リアバンパー装着の途中経過です(^^)

『やる事は!やっとかないと!』

せっかく後期リアバンパーにするので、装着の前にリフレクターLED点灯とバックカメラセンター配置・ナンバー灯の2灯化を行いました。
 
せっかく家の中にあるので、仕事の合間を見て作成しました。
実車に装着するのが楽しみです。このほかにも、足りなかったパーツをディーラーに発注したりしてます。とりあえず、必要なパーツは揃いましたが、なにぶんこの暑さのため、作業を見送っています。

今回の作業で、バックカメラ・2灯化はRossyさん、リフレクターはやじるしさんの整備手帳を参考にしました。その他にも足跡を残せた方や残せなかった方いますが、この場をかりてお礼申し上げます。本当に参考になりました。ありがとうございました。(ペコリ)

と言うわけで

近日中に装着予定です。

ちなみに写真では、2灯化の1灯しかついてないですが、もう一つは前期のやつを流用しようと思っています。以上

DIYされる方は、帽子と水分補給をお忘れなく(^^)/
Posted at 2010/07/19 14:29:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | RX-8 後期化関係 | クルマ

プロフィール

はじめましてです。今までは、閲覧ばっかりだったのですが、これからはいろんな情報を発信していきます。まあ、ぼちぼちですけど・・・・よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/7 >>

    123
45678910
11121314151617
18 192021222324
25262728 293031

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
結局、マツダに戻ってきました(^^) アテンザワゴン XD PROACTIVE AWD ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2014年12月25日に納車しました(^^) 集合住宅のため充電設備はありませんが、『 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
前期ですよ~(うふっ) とても15年式にはみえないでしょ(うふふっ)

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
© LY Corporation