• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

よたはちのブログ一覧

2012年10月18日 イイね!

スロットルボディーのお掃除!その後・・・

スロットルボディーのお掃除!その後・・・皆様、こんばんは(^^)

先日スロットルボディをお掃除して、すこぶる調子がいいよたはちです。

しか~し・・・

昨日の夜気が付いたのですが、暖気が終わってるのにも関わらず、1000回転付近から800回転に落ちるスピードが遅くなりました。

新車から乗っていないので、コレが普通の状態かわかりません。しかも200回転の落ちるスピードなんて微々たるものなので・・・

マニュアル車の場合、クラッチを切ると1000回転付近で一度ハンチング?しますよね(多分)ストール防止だと思っていますけど・・・

そこから、800回転で安定するまでの時間が今までより、長く感じます。

しかし、アイドリングや加速、エンジン本体の調子などは掃除する前よりスムーズで調子いいです。

やっぱり、掃除の際にシーリング(コーティング)を少し剥がしてしまったか?再利用したガスケットが原因か?その両方か?

そのままでもいいですけど・・・

なんか、気になるので・・・

対策を考え中です。

まあ、対策と言ってもガスケットを新しくして、シーリング(コーティング)をやり直すことぐらいですけどね。

そんな事を思った日でした。

進展があったら、またご紹介しますね(^^)

ということで・・・

今日もおしまいです(^^)
Posted at 2012/10/18 19:01:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ
2012年10月05日 イイね!

人生初!レカロ人生スタートです(^^)

人生初!レカロ人生スタートです(^^)皆様、こんばんは&お久しぶりです。

今日は題名の通り、レカロシート(SR-3)を装着しました(^^)

交換した理由はいろいろありますが、メインはマニュアルが『キツク』なってきたと言う事です。単純に年齢的なものもあると思いますが、軽量フライホイール交換後、馴染めば問題ないと思っていた発進時のし難さにあわせ、先日試乗したCX-5のペダル配置の自然さに、我慢できなくなったためです。

エイトのペダルって少し右によっていますよね?今まではぜんぜん気にならなかったのに、CX-5試乗以降自分の足が右側にシフトしているように思えてしまって・・・

しかも私のエイトは、電動パワーシートでノーマルシートより、ほんのちょっとだけ高いらしく、膝下が短い私としてはクラッチ操作がやりにくいという思いがありました。

皆さんのパーツレビューなどを参考に、レカロのシートレールだと1cm右側にシフトすることと、ノーマルシートと同等もしくは少し低くなると知り、思い切って購入・交換しました。

当初は安価なノーマルシートの変更を考えていたのですが・・・せっかくなので、ヤッスイ?レカロにしちゃいました(笑)

人生初であったために、何をどう選んでいいかまったく解らず、ネットをウロチョロしていましたが結局、中古市場にもっとも多いSR-3をゲット!

が装着の流れです。


座った感想は・・・・



・乗り降りし難くなりました(^^;当然だぁ!
・コーナリング時のサポート力は流石です。
・低くなりました。
・かっこよくなりました?
・多分右側へ少しシフトしたのと、低さでクラッチ操作がし易くなりました。
・ハンドルのズレは気になりません
・ドアを閉めるとシートベルトが取れなくなりました。(常時ショルダー部に引っ掛けてあります)
・運転中にシート角度調整が出来なくなりました。
・Tシャツだとシートベルトが首にかすって痛くなりました。(パッドを購入しようかな?)
・エアバックキャンセラーをつけていないので、警告灯がツキッパです。(後日自作します)

当初のクラッチ操作のし難さは、満足のいく範囲で解消されました(^^)

とまあ、そんな感じです(^^)

今のところ純正シートに対して、レカロが劇的にすごい!すばらしい!という感想はないですが・・・

1回より2回!3回より4回!と回を重ねる度に、確実に印象はよくなっています。

もしかすると、長く・多く乗ることで評価を得るアイテムなのかもしれませんね(^^)

そんで、次の車にも装着!かな?

以上が私のレカロ人生スタートレビューです(^^)

ちなみにシートレールは、レカロ純正です。


整備手帳等は後日UPしますね~

長々とくだらないレビューを読んでいただいて、ありがとうございます(ペコリ)


それでは

今日も

おしまいです(^^)



追伸 黒が欲しかったけど・・・予算がたりなかったぁ~(T_T)
Posted at 2012/10/05 20:35:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ

プロフィール

はじめましてです。今までは、閲覧ばっかりだったのですが、これからはいろんな情報を発信していきます。まあ、ぼちぼちですけど・・・・よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 1234 56
78910111213
14151617 181920
21222324252627
28293031   

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
結局、マツダに戻ってきました(^^) アテンザワゴン XD PROACTIVE AWD ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2014年12月25日に納車しました(^^) 集合住宅のため充電設備はありませんが、『 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
前期ですよ~(うふっ) とても15年式にはみえないでしょ(うふふっ)

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation