• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

よたはちのブログ一覧

2011年08月30日 イイね!

GT5で音楽を聴く PART2(MP3編)

皆様、こんばんはです。

え~とっ、今回は前回に引き続きGT5で音楽を聴く、MP3編です。

まず、フラッシュメモリーに『MUSIC』というフォルダを作ります。

当初、メモリーにMP3を直接コピーしてPS3に挿してみたのですが、ぜんぜん認識してくれません。ネットで検索すると、MUSICというフォルダの中に入れないとダメとの記事を発見したので、やってみると・・・

バッチぐぅ~

ということで、必ずフォルダの中にいれてください。




次に・・・・フラッシュメモリーを挿入して、USB機器を押すと曲一覧が表示されるので、△三角ボタンを押してメニューを開きます。

一番上に、選択コピーと出てきますので、すべて選択確定の順番でコピーしてください。あとは、PART1で説明した内容と同じく、GT5のオプションで設定してください。



余談ですが・・・最近のお気に入りは、May’n】の曲です。(てへっ)


ここからは、ちょいと余談ですが、PS3をいじっていたら、壁紙を変更できる事に気が付いたので、ご紹介します。

まあ、あんまり変える人いないと思いますが・・・

MP3と同様に、フラッシュメモリーに好きなデジカメ画像をコピーして、
PS3のフォトにて、データを開きます。

※このとき、フォルダ名とかは関係ないです。JPEGデータそのままでOKです。

△三角ボタンでメニューを開くと、【壁紙にする】というボタンがありますので・・・
『あっ!ぽちっとなっ!』と押せば、勝手に背景になります。




そんでもって、こんな感じになります。

 


お子さんがゲームばっかりやって、しょうがない場合には

『勉強しなさい!』・『宿題終わってからね』

のメッセージ文をあらかじめ作っておくと、ちょいとしたサプライズになるかも・・・・

はたまた、彼女・彼氏へのお誕生日おめでとう・・・など

用途はいろいろ(^^)

昔、会社の後輩のパソコンのスクリーンセイバーに変な写真をあらかじめ仕込んでおく、いたずらが流行った事があったが、そんなことを思い出しました。

なお、今回はMP3(音楽)とJPEG(フォト)データしか、確認してませんので、ご了承くださいまし~


以上 今日も、おしまいです。
Posted at 2011/08/30 22:56:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゲーム | 趣味
2011年08月09日 イイね!

GT5で音楽を聴く PART1

皆様、わんばんこです(^^)

久しぶりにブログってみようと思ったけど・・・

やはりネタが・・・ない(泣)

なので、今回はGT5で音楽CDを聴きながらゲームが出来る方法をかいちゃいます~

さすがに、発売から半年以上たち、本編&オンラインもマンネリ化

そんなあなたに贈る内容です。

でっ!PART1では、普通の音楽CD(アルバム)の方法です。

1.PS3に音楽CDを入れる

  PS3に音楽CDを入れると下図のようになります。

 

2.CD情報の取得(任意)

  次にCD情報を取得します。これは聴ける聴けないに関係がないので、やらなくてもいいです。
三角ボタンを押すと右側にメニューが出てきます。
  CD情報を取得した画面はこちらです。ZARD_Best(手持ちがこれしかなかった)




3.CDの取り込み
 
  
同じくメニューより取り込みボタンを押して、CDを取り込みます。普通のCDで700MBであれば、
約5分程度で取り込み完了します。下図は取り込み中の画像です。




4.取り込み完了

 こちらは、取り込み完了時の画面です。一番下にフォルダがコピーされました。
 ※ここで、追加されたフォルダが似たような感じになっていなかったらコントローラーの四角ボタンを押してください。PS3では、取り込んだデータを勝手に分類します。何度か押していたら、分類が切り替わります。

以上でPS3本体の設定は終了です。GT5のゲームディスクを入れて、次項に進んでください。




5.GT5のオプションメニュー

  ゲームディスクを入れ、一番最初のメニュー画面からオプションを選びます。




6.サウンドのメニュー

  デバイスのサウンドを選択します。ちなみに、このサウンドメニューは通常右側に隠れていますのでご注意を・・・

 

7.サウンドの設定

 メニュー下側にユーザーBGMの設定があります。ユーザーBGM(レース)を有効にするにチェックマークを入れて、選択で先ほど取り込んだフォルダを選択します。





これで、レースをする時に好きな音楽を聴きながら、ゲームできるようになったはず・・・です。同様にユーザーBGM(メニュー)を有効にすれば、普通のときにも取り込んだ音楽を聴けるようになります。余談ですが、取り込んだ音楽は少し音が小さいように思えましたので、サウンドメニューより90→(95~100)にしました。

私の場合、音楽はパソコンで一括管理してますので、次回はmp3の設定を書こうと思います。

なお、ご存知の方も多いと思いましたが、あえて投稿させていただきました。

以上 おしまい(^^)



Posted at 2011/08/09 01:34:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゲーム | 趣味

プロフィール

はじめましてです。今までは、閲覧ばっかりだったのですが、これからはいろんな情報を発信していきます。まあ、ぼちぼちですけど・・・・よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

 123456
78 910111213
14151617181920
21222324252627
2829 3031   

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
結局、マツダに戻ってきました(^^) アテンザワゴン XD PROACTIVE AWD ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
2014年12月25日に納車しました(^^) 集合住宅のため充電設備はありませんが、『 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
前期ですよ~(うふっ) とても15年式にはみえないでしょ(うふふっ)

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation