• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月07日

今週はメタメタだったなぁ(涙)

今週はメタメタだったなぁ(涙) というわけで七夕の日に悲嘆に暮れる私であります。
まあ、タイトルイラストの通りなんですけどね、無職ニートの私は基本的にはヒマな時間も多いのでデイトレの真似事みたいなことをしたりしているんですよ。
本当にささやかにですけど。
で、今週は本当に全てが裏目に出てしまったというか、決心して損切りした瞬間に上がったりだとか、逆に高値掴みをしてしまいあとは下がるばかりだとか、マジで私ってセンスねぇなあ、みたいな。
こういうのって、ちゃんと勉強して、何なら講座にでも通って基礎から叩き込まれた人だけがやっていいものなんだよなぁ、きっと。


かなりショックが大きくてテンションの低い私ですが、もう考えても仕方なかばい。
来週からに期待しましょう。
今週は地合いも悪かったようなところもありましたし。
はあ、でもつらいなぁ。
いや、もちろん生活に影響を与えるような感じではないのですが、ミニの購入資金を増やそうと思って的な、ちょっと欲張った考え方をしてしまっているような気がするんですよね、最近は。
そういう変な色気は出さないに限りますよね、やっぱり。
何とか来週は今週の負け分を取り返さないといけないよなぁ、なんて気負っている私です(汗)
で、ミニちゃん購入計画でありますが、ひとつ気になったのが今って3ナンバーだと全て三桁の数字のところにアルファベットが入っちゃうんでしたっけ?
それとも人気のナンバーの場合だけですか?
もちろん希望ナンバーにするつもりなのですが、明らかに数年前のモデルにアルファベット入りのナンバーがついていたらちょっと気にしちゃうかしら。
我が家は、苗字を無理やり数字読みした番号にしているので、そうそう多くはない数字だとは思うのですが。
Mスポちゃんは「大宮339」なんですけど、2年経過した現在は「大宮342」くらいでイケるのかしら?
ま、もっと具体的になってから心配しろよ、というところですね。


ところで明日も高2の次男の学校のPTA行事がありまして、附属の大学の見学会なるものを開催いたします。
そこに進むのは全生徒の3割くらいなのかしら、そんなに多くはないのですが、我が家の次男はもうそこしか考えておりませんので。
(パパと同じ駒大でもいいんだよ笑)
なので、私も保護者目線でしっかりキャンパス見学に努めてきたいと思っております。
そうだ、せっかくだから先日購入した駒大ポロシャツを着ていこうかしら。
すみません、全く意味不明ですね。
東武伊勢崎線もといスカイツリーライン沿いにある大学なのですが、ワンキャンパスにまとまっていて結構キレイそうな感じですからちょっと楽しみです。
うーん、天気あんまりよくないみたいですし、コペンちゃんで行っちゃおうかな?
近隣にいくらでもコインパーキングはありそうだしなぁ。
しかし、次男も来年は高3、長男は大3、いつの間にか大きくなったばい。
中学からメチャメチャ家計の負担になっていた学費も、ようやく先が見えてきたというところかしら。
あ、でも次男があと4年、長男があと2年とするとまだ述べ6年分あるのか・・・
いつまでも無職ニートじゃいられないのよ、という嫁さんの叱咤激励を思い出して(実際は言われていないけど)、頑張ることといたしましょう。
ブログ一覧 | 日常生活 | 日記
Posted at 2023/07/07 21:35:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

240210-3 ナンバープレート ...
Kazu Mark-Vさん

チンクちゃん、ゾロ目です。
nonchan1967さん

祝!(?)無職ニート生活2年目突入!
nonchan1967さん

速報です!チンクちゃん、無事納車と ...
nonchan1967さん

クーパーSのほうが良いけど、どんど ...
nonchan1967さん

埼玉といえば武蔵野うどん。
nonchan1967さん

この記事へのコメント

2023年7月7日 21:43
大宮は人気者ナンバー以外はまだ数字三桁ですよ。
私のアルピナは希望ナンバーですが、まだ三桁ですからね。
しかし、343とか332とかだと、平仮名と合わせて全く覚えてられませんね(笑)。
いまだにナンバーか画像見ないとナンバーが思い出せません。
アルファベットが入ると余計難しくなりそうです。
コメントへの返答
2023年7月7日 21:57
おお、そうでしたか!
間違いなく人気ナンバーではないので大丈夫そうですね。
ホッといたしました。
抽選になるようなナンバーだとアルファベット入りなんでしょうかね。
そうですよね、地域の横の数字が33から300になった時も違和感がありましたが、アルファベットが入るともう混乱してしまいそうです。
ま、それでも早く買うほうが良さそうですね。
2023年7月8日 7:17
いや~、今週は下がりましたね。
私も売り時を逃しました(苦笑)
私は原資がないので、買い増しできずここ最近は現状維持ばかりです。

大阪にいる甥っ子は中学受験して現在中2ですが、その金のかかり具合(小3から塾通い)には驚愕しました。
現在その妹の姪っ子は小3で、また中学受験をさせるようです。
中学から私立2人は尊敬に値します!
コメントへの返答
2023年7月8日 8:07
本当にガマンの一週間でしたね。
毎日毎日ショボーンとしていた私です(笑)
私もそんなに大きな金額でやっているわけではないので、状況は同じようなものかと思われます。

我が家の場合、高校受験も大学受験しないで現役で行けるなら塾代も予備校代もいらないよねー、なんて考えていたのですが。
結局は長男は予備校にも通って外部受験したし、次男も内部推薦得るために塾に通っているし、これなら中学受験する必要はなかったかも・・・
思うようにはいかないものです。
2023年7月8日 14:04
私も10年ほど前まではデイトレードをやってましたが、株価に一喜一憂して日々気持ちが落ち着かないので全て売却してデイトレーダーは卒業しました。
ところで先日証券会社の方の講演を聞く機会があったのですが、技術革新やITの進化で人々の生活は着実に向上していて、その影響は確実に株価に表れるので長期保有していれば株は間違いなく上がりますみたいな話をされていました。確かにその通りだなとは思いましたが、自分の場合はある程度上がると利益確定したくなる性格なのでなかなかそう上手くはいかない気がします。
コメントへの返答
2023年7月8日 18:03
仰る通り、本当に何も手につかなくなってしまうようなところがありますよね。
今は無職ニートなのでそれでも何とかなりますが、働いていたら厳しいだろうなぁ、なんて思っております。
基本的には米国株をずっと持ってればオーケーなんてよく言われますよね。
私も投資関係は外国株の比重を高めていますが、まあ先のことはなかなかわからないですよね。
利益が出てもずっと我慢して持っていれば、複利効果も出ますし何とか耐えたいところですよね(笑)

プロフィール

昭和42年生まれのサラリーマンです。 見た目も含めてまだまだ若いつもりでいるのですが、そう思っているのはひょっとして私だけかも・・・なんて思う今日この頃です。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
長男がAT限定で免許を取得したためコペンちゃんからの乗り換えです。 再びのチンクちゃんで ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
嫁さんのクルマです。 チンクちゃんからの買い替えですが、もう超お気に入りになったようで、 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
嫁さんにBMWを独占されてしまったので、私の趣味車として購入。 コンパクトなマニュアル車 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
フォルクスワーゲン社のキャンペーンで、ゴルフ購入に使用出来る50万円クーポンに当選! こ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation