• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でかバンのブログ一覧

2022年03月12日 イイね!

チンク…なかなか進まないや(汗)

先日、屋根をぶった切って後戻りできない身体にしちゃったチンク君。
まだ完成には程遠い…どころか、まったく形が変わってません。。。

少しずつやってるんですが…三歩進んで二歩下がって、それから一歩また下がっちゃってる状態なんです。


さっそく取り掛かったのが、ルーフの作成。

マスキングテープで型取りして


100均で買ってきた端切れに貼り付けて


で、それだけじゃただの布ですから、ちょっと考えて


プラパテを薄くのばして、その上に切った布を貼り付けて


これで「腰の有る」幌を再現したつもりでしたが…プラパテが思った以上に薄くならず


とっとと諦め(爆)
本来ならこれを折り曲げることで、折りたたんだ幌が再現できるかと期待してたんですけどね…甘かったぁ。

なので、布だけに戻して折り曲げたら…

いい感じになりそうな!?
でも実際は、もっと畳んだ状態にしたまま固めたいので…グッと押さえ込んで瞬間接着剤流し込んだら

ちょっとイメージとは違うものが!?


とりあえず車体に付けてみると…

折りたたんだ時の段数が違ってて、却下。
再びやり直すことにしました。。。



で、先にクローズ状態の再現をやることにして、先ほどと同じ布を切り出して穴を開け

そこに、リヤのウィンドウガラスを切り出したものを

接着。


このままじゃルーフに沿って曲がってくれないので
裏側に、マスクから取り出した針金を接着。


こうしてルーフに丸みを付けて、ボデーにセットしたところ



これまたイメージと違うものになっちゃって…

やり直しとなりました。


結局、オープン状態もクローズ状態も…振出しに戻ってます。
はぁ~っ、なかなかうまくいかないものです。。。
Posted at 2022/03/12 05:28:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | プラモ | 日記

プロフィール

「@H.N城谷サッシー さん、なんと、これは…探さなきゃ💦」
何シテル?   06/09 05:29
小学生の頃に憧れたセリカ。平成元年に入手し、はや34年目に突入。それからもちろん、悪天候なんてまったく躊躇せずずっと日常的に乗り続けてます。 だって乗りたくて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

セリカのモディファイ‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 05:42:55
気になる車・・・(^^)1167 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/31 12:05:36
第17回東海セリカdayに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/19 14:02:40

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
気が付きゃ所有して33年、早いものです。 アメリカ輸出仕様にモデファイし、リヤに当時モノ ...
ホンダ ロードフォックス キツネ君 (ホンダ ロードフォックス)
これまた“不動”で入手。ブレーキ関連やスターターなどなど、部品を集めて修理し無事復活しま ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初代セリカLBだけでは不便だったため、無理して中古を購入。でもまだまだ“あの映画”の影響 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation