• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でかバンのブログ一覧

2022年03月17日 イイね!

パーセルカバー考…最終。どうしたモノかと!?

もう一回、このネタにお付き合いくださいませ。

…と、その前に。
昨夜は大きな地震が再び東北で発生しましたね。夜中のことでしたのでまだ詳しい情報はわかりませんが…大きな被害が出てないことをお祈りいたします。
当面はしばらく、また不安な日々を送られることになるかもしれませんが、くれぐれもご注意いただきたいと思います。。。




では、ぶろくに戻して…

カタログに見る「この使い方」は我がセリカ君では現在できません。と言うのもスナップボタンが足りないんです。

なのでリヤハッチに付いてるスナップボタンをボデー開口部側に移設して

さっそくやってみた…のがこれ。


おぉ、これこそ本来の正規の(?)使い方…のはず!?
セリカ所有して33年、初めてやってみたかも(笑)

で、そのままシートの背もたれを前倒ししてみると…


おぉ、余裕で届いたわ!

でも、実はこのスナップボタンの左右の間隔が、カバー側が縮んじゃってることから、全く足りません!?

これじゃ、いつ弾けるかわかりませんので、とっとと撤収。

続いてもうひとつ。
先日「後席を倒したままでもこのカバーが使えるんじゃないか?」とご指摘いただきましたので、さっそく検証。
リヤハッチ側にカバーを取り付け、シート背もたれを前に倒す。




おぉ、いいんじゃない…これ!?


と、やってやれないことじゃないってことを検証しましたので


これにて元どおりカバーは巻き込んだ状態に戻して…おしまい。

結局、もとの「無用の長物」状態にして、今後も単なる「荷物ストッパー」として頑張ってもらいます。。。


以上。
Posted at 2022/03/17 05:32:00 | コメント(9) | トラックバック(0) | セリカ 内装 | 日記

プロフィール

「@H.N城谷サッシー さん、なんと、これは…探さなきゃ💦」
何シテル?   06/09 05:29
小学生の頃に憧れたセリカ。平成元年に入手し、はや34年目に突入。それからもちろん、悪天候なんてまったく躊躇せずずっと日常的に乗り続けてます。 だって乗りたくて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

セリカのモディファイ‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 05:42:55
気になる車・・・(^^)1167 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/31 12:05:36
第17回東海セリカdayに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/19 14:02:40

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
気が付きゃ所有して33年、早いものです。 アメリカ輸出仕様にモデファイし、リヤに当時モノ ...
ホンダ ロードフォックス キツネ君 (ホンダ ロードフォックス)
これまた“不動”で入手。ブレーキ関連やスターターなどなど、部品を集めて修理し無事復活しま ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初代セリカLBだけでは不便だったため、無理して中古を購入。でもまだまだ“あの映画”の影響 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation