• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nekonekoのブログ一覧

2011年02月28日 イイね!

ボディーも点検!

ボディーも点検!
昔乗っていた180SXですが、箱を使い込んでみました。 フロントのサイドフレームからサスペンション取り付け部分の ストラット、ブレーキホースが通る穴付近からクラックが発生しやすい RPS13の箱です。クラックは知っていたんですがドコまで攻めれば 広がるのか修理せず走りまくってみたら…こうなりまし ...
続きを読む
Posted at 2011/03/01 00:02:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 峠・シルビア | クルマ
2011年02月28日 イイね!

更に純正オーディオを極めるw(*'-')

さて、今の音から今一歩踏み出す挑戦を始めました。 クロスオーバーの調整とTWの位相を更に追求して調整します。 今までは横位相をメインに調整していましたが…斜めと縦は正直 あまり違いが分らない領域でしたの精神を集中させて調整しました。 この数時間の調整で音自体は各段に厚くなりました(*'-') ...
続きを読む
Posted at 2011/02/28 22:24:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2011年02月28日 イイね!

セルボ ボディー補強!

オーディオカーのセルボにリヤタワーバー?装着しました。 知合いのSさんオリジナル品です。 久々の車チューンですw ボディー補強もバランスが大切、合えて効果がわかりやすい リヤだけに装着してみました。 ノーマル足なんでどこまで変化が分るか心配でしたが 走り始めて3分もしないで効果がわかりまし ...
続きを読む
Posted at 2011/02/28 21:55:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2011年02月27日 イイね!

楽しみながら音を学ぶ(*'-')

楽しみながら音を学ぶ(*'-')
2回目の音オフに行ってきました。 皆さんかなり音が良くなってました(;'-') そろそろと言うか、音の根本はもう太刀打出来ないが 鳴らし方は負けてません!もうちょこっと踏ん張れそう? でも次回のオフではシルビアのホーンを投入しまーす(*'-')うふふ と言う訳で、皆さんの自信作を耳が痛くなる ...
続きを読む
Posted at 2011/02/27 21:14:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2011年02月26日 イイね!

使えるも有効に!

バッ直完了ー。 変化のほどは、異様なほど音が鮮明になりました 音だしした瞬間にパワー感が違います。 イコライザーを弄らなくても弄っていた時より良く出てますw なので更にワンステップ上げましたw イコライザー上げても以前より音が篭らなくなりましたのです。
続きを読む
Posted at 2011/02/26 13:40:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2011年02月26日 イイね!

明日の音オフに向けて

明日の音オフに向けて
色々作業中(*'-')うふふ 今までの音にパワーと奥域感も増す予定ですw 後、時間があるのでミッドレンジの音質ももう少し 重量感を持たせてみようかとおもいます。 当たり前のようなバッ直だが、当たり前なコトがどんなに重要なコトなのかを 再認識してもらいたい、例えミリアンペア程度でも音質の変化は ...
続きを読む
Posted at 2011/02/26 11:28:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2011年02月26日 イイね!

調整の追い込み!

明日のオフには最高の状態で持って行きたいなぁー。 今日は時間があれば…バッ直でもしますww 現状、かなり奥域感、音響空間の広さが出てきました。 さて寝よう。
続きを読む
Posted at 2011/02/26 04:38:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2011年02月25日 イイね!

耳を鍛えてきました(*'-')

TWの位相の調整能力を磨くのに色々やってますw 左右逆 左右正 右 逆 左 正 右 正 左 逆 ネットワークパーツで位相角を合わせてあるので 今となっては入れ替えてもたいした変化はないのです。 とある、接続ではヴォーカルのピークが目立つのと とある接続では高域のディップがある事です。 その辺の ...
続きを読む
Posted at 2011/02/25 21:18:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2011年02月25日 イイね!

あっれー?録音良かったのかね

あまり良くないと思って聞いていなかったCDを聞いたら 案外良かった…(汗 同人系の打ち込み系音楽には本物とそうじゃない音の組み合わせがある ピアノは本物、ドラムはDTMと録音が違う感じで馴れるとすぐに分るよになります。 しかし、作者の技術が高いと本物より良く聞えが良い物もあります。 同人音楽の ...
続きを読む
Posted at 2011/02/25 20:39:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽・オーディオ | 音楽/映画/テレビ
2011年02月25日 イイね!

ホーンは難しい?!

結構難しいですw 18デシよか24も試してみたいけど、、、部品がw 18でも部品をマトモナ物にすればもっとミッドと近づけられるはず。 位相と音圧調整が重要なのでこれから深い所まで追求してゆきます。 なれてくると、高い機材無くても耳で合わせられるか(*'-')うふふ
続きを読む
Posted at 2011/02/25 02:30:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ

プロフィール

「生存報告(*‘ω‘ *)いぎでるよ☆」
何シテル?   01/24 06:19
どうも(・ω・)ノ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 171819
20 21 22 2324 25 26
27 28     

リンク・クリップ

免許更新ー(´・ω・`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/28 23:37:18
5月まとめ誕生日会(o゜▽゜)o 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/07 19:36:26
久々に衝動買い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/23 06:52:45

愛車一覧

スズキ セルボ ころさん (スズキ セルボ)
(・ω・)ノ
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
魅力に満ち溢れた車です。 そこそこ長い歴史のあるメーカー(ブランドw) 個性あるエンブレ ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
レーシングチーム 真撰組~1番隊 ねこが所属していた軽耐久チームです。 主な活動記録は以 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
S14シルビア Qs 殆どノーマルで軽量化と強化ダンパーと言う ストリート仕様です。 1 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation