• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

井戸堀り職人のブログ一覧

2010年09月06日 イイね!

上州蕎麦ツーリング

上州蕎麦ツーリング
昨日は某PAに出没する方々と上州蕎麦ツーリングに参加してきました。 残暑厳しい猛暑の中、熱い車達が総勢約30台。 フェラーリ、ポルシェ、ランボルギーニ、フェアレディZと多彩な顔ぶれで、ボディカラーも色とりどりで見ているだけで時間が経つのを忘れてしまいそう。それにしてもGT3の多いこと多いこと ...
続きを読む
Posted at 2010/09/06 18:11:53 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年08月29日 イイね!

スズメバチ・・・その後

スズメバチ・・・その後
まず・・・生きてます! ワーイ\(^▽^\)(/^▽^)/ワーイ 結論から言いますと、室内をくまなく探しましたがハチは見当たりませんでした。またエアコン内部に侵入したのか、はたまた嫁さんの気付かずに一瞬のスキをついて出ていってしまっていたのか、いずれにしてもこの私に恐れをなして尻尾を巻いて ...
続きを読む
Posted at 2010/08/29 18:30:56 | コメント(10) | トラックバック(0) | シトロエン | 日記
2010年08月28日 イイね!

決戦の日

決戦の日
スーパーウルトラ鬼ご無沙汰しておりますです、ハイ(^^;) 前回の箱根オフ以来、車遊びは一旦おいて、この夏は家族行事に時間を割いておりました。考えてみればこの間生まれたと思っていた長男ももう6歳(年長)で、来春には小学生となります。自分の経験からも親にまとわりつくのもせいぜいあと3年がいい所じ ...
続きを読む
Posted at 2010/08/28 01:08:28 | コメント(13) | トラックバック(0) | どうでもいい話 | 日記
2010年08月03日 イイね!

夏のイベント

夏になると毎年各地でいろいろな展示会等が催されますよね。 物心ついた時からなぜか夏になると恐竜展が毎年やっていたように思います。 で、たまたま通りかかった近所の博物館でも何かやっている模様・・・                         ・・・ん? (; ̄ー ̄) ...
続きを読む
Posted at 2010/08/03 16:29:57 | コメント(13) | トラックバック(0) | どうでもいい話 | 日記
2010年07月20日 イイね!

箱根うなぎオフ

昨日はサンデさんのクリオRS納車祝いを兼ねて、白蛙さん主催の鰻走オフin箱根に参加してきました。 残念ながら急遽来れなくなってしまった“しげ1さい”さんを除いて、白蛙さん・サンデさん・YXYさん・ポルカプさん・イタリア人さん・イタリア人さん彼女・流れ星銀さん、そして井戸の計8名で箱根を目指しま ...
続きを読む
Posted at 2010/07/20 15:32:23 | コメント(13) | トラックバック(1) | オフ会 | 日記
2010年07月12日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換
慣らしも終わり現在のoddは4300kmを指し、気が付けばタイヤの溝も結構減っている様子。もっとも、カップタイヤは元から溝が浅いのでどれだけ減ったかイマイチピンと来ないため行きつけのタイヤ屋さんに。 ジャッキアップして確認すると、大体4分山とのこと。 う~ん・・・びみょー!(^^;) ...
続きを読む
Posted at 2010/07/12 14:42:25 | コメント(14) | トラックバック(0) | GT3 | 日記
2010年06月19日 イイね!

インジケーター点灯!

インジケーター点灯!
・・・と言っても故障ではありません。約3500kmで初回点検に出しエンジンオイルの交換を済ませたので、初めてレブリミットまで引っ張ってみました。 納車後3ケ月が経ち、初回点検を終えましたのでインプレを交えながら綴っておこうと思います。 【エンジン】 高速道路で2速でしたが、感じとして ...
続きを読む
Posted at 2010/06/19 00:38:13 | コメント(12) | トラックバック(0) | GT3 | 日記
2010年06月11日 イイね!

ブレーキの引き摺り鳴き(その後)

ブレーキの引き摺り鳴き(その後)
その後、再度PCに確認しました。 今一度確認しますと、低速走行中にブレーキを踏まない状態でキーキー音(音としては小さい)がなっており、ちょうどサイドブレーキを軽く引き摺って走行しているような状態を指します。 これに関し、当初PCからPSMのプレチャージブレーキシステムの説明を受けたので ...
続きを読む
Posted at 2010/06/11 11:27:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | GT3 | 日記
2010年06月07日 イイね!

メーター照明の不具合?その後

メーター照明の不具合?その後
先日、皮肉にも初回点検の帰りに発覚したメーター照明の不具合ですが、結論から言いますと不具合ではなく、“そういう仕様”という事でした。 このディーラー側が不具合の説明を行う際の“そういう仕様”という表現は、往々にして根本原因の除去に繋がらない極めて曖昧な回答で、この表現が出てきた時点で嫌悪感すら抱 ...
続きを読む
Posted at 2010/06/07 13:55:41 | コメント(8) | トラックバック(0) | GT3 | 日記
2010年05月23日 イイね!

初回点検

初回点検
今日は既に3000キロを超していたので初回点検に出し、下記のチェックをお願いしました。 ①エンジンオイル&フィルターの交換 ②稀に低速時にブレーキを引きずるような「キー音」があるため確認 ③ドアスイッチを目いっぱい上まで押しても自動で全閉にならない。←これはボクスターの時もそうだったので直 ...
続きを読む
Posted at 2010/05/23 19:26:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | GT3 | 日記

プロフィール

「@サンデさん ロドでも行った「伝説の葛根峠…もとい、麦草峠」ですね!😆」
何シテル?   05/08 22:19
ボクスターの開放感&軽快感、ケイマンのバランス性能、911の圧倒的なトラクション…どれにも魅力を感じるP好きです。 ボクスターの前は、BMW328クーペ→...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

実録!MoTAでクルマを売るってどうなの? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 09:50:27
車両の左流れの原因は?(再び) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:48:56
車両の左流れの原因は? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:48:52

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
2010.3月納車 試乗しないで初めて買った車です。 まずは左ハンドルに慣れることから ...
BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
走りに、コンフォートに、官能性に、拘りを持って作られたバランスのとても良い車でした。車検 ...
シトロエン C4 シトロエン C4
子供からは“ちーこー”の名で親しまれ、嫁も運転可能な小型ファミリーカーです。 シートと足 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
試乗のため立ち寄ったディーラーで、たまたま出たてのキャンセル枠(熟成2年モノ)である右H ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation