• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年11月16日

FD2といく稲武大井平公園紅葉狩り♪

FD2といく稲武大井平公園紅葉狩り♪


どうも、峠×シビックです


今日は夫婦揃って休みだったので、紅葉を見に稲武の大井平公園まで行ってきました♪



登板はブログでは久々登場のFD2☆


FD2は先日5回目の車検を通し、9年目に突入しました^ ^




お昼を食べて高速で豊田勘八まで


153でいくと香嵐渓の混みがヤバいので矢作ダム回りを選択


FD2は足回りが硬くクネクネは車酔いしやすいので一応奥さんに確認したら、ゆっくりいってくれとのこと(笑)


のんびり走行でr11から矢作湖畔を通って257で稲武へ向かいました☆



普段バイクでは走り慣れた道ですがFD2では意外と初めて


いろいろと感じ入ることがありました




14:40大井平公園着

予想通り公園の駐車場は満車で、案内に従って名倉川の反対側に路駐


紅葉を見ながら川沿いを散策しました^ ^











こんな感じで超見頃♪

気温は14℃の表示でしたがそんなに寒くなく、そこそこ歩いていい運動にもなりました^ ^



ちなみに、おおいひら公園だと思ってたんですが、おおいだいら公園だったんですね(汗)

よかった〜、人に言わなくて(^^;;





どんぐりに寄ってお土産に米粉パンなどを買って帰路へ



帰りも矢作経由







せっかくなので湖畔でパチリ☆

矢作は紅葉まだまだですね




FD2、なんか精悍になった気がしません?

今回の車検タイミングでヘッドライトカバーの曇り取りをやりました^ ^


カバーがクリアになっただけで驚くほどリフレッシュ感が出て、なんだか気分がいいです♪




今日は見頃の紅葉も楽しめたし、久々にFD2で遠出もできて楽しい1日となりました(*^^*)













----------------------






ブログ一覧
Posted at 2019/11/16 19:11:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スマホ調整しにディラーに行ったら…
Eevee NEOさん

ハロハロ果実氷いちごあずき🍓
zx11momoさん

6月1日土曜日は昼間は相方と会いそ ...
ヤマG'sさん

ら〜めんとジェラート
BALSA50さん

川越方面でお買物🛒𓈒𓂂𓏸今 ...
T19さん

昨日は、すったもんだでした‼️
mimori431さん

この記事へのコメント

2019年11月16日 19:57
嫁さんもマニアになってきたね…
ドカに…FD2に…。

よく洗脳させました( T_T)\(^-^ )
コメントへの返答
2019年11月17日 20:48
いや〜、一切興味がないだけですよ。。

FD2は縦揺れがヒドいのでできれば乗りたくないようです(泣)
2019年11月16日 21:15
FD2久々に登場ですね^^
ヘッドライトが曇ってるとどうしても古臭く感じますよね
やっぱり綺麗じゃないとです!

11月ですし紅葉もいい季節ですね。
コメントへの返答
2019年11月17日 20:50
通勤以外に乗ってないので出しようがありませんでした^^;

ほんとね〜、外装にも無頓着になっちゃったので、全体的にキズが増えました。。

ヘッドライトキレイだと若返った感じがします♪
2019年11月16日 21:32
こんばんは!

FD2久しぶりに登場しましたね~♪
ヘッドライトがクリアになると、まるで印象が良くなりますよね
クリスタルブラック・パールのFD2はなかなか見掛けることが無いので新鮮です(^^)/

この時期週末は香嵐渓方面の渋滞が酷いですよね..
私も奥三河方面へ混雑を避けながら紅葉ドライブに出掛けたいと思います♪
コメントへの返答
2019年11月17日 21:03
たまには登場させないとですね^ ^

サンジさんほどではありませんが、磨きでも思ったよりキレイになって満足度が高かったです♪

香嵐渓に行くつもりなら仕方ないですが、行かないのに巻き込まれたらキツいですね^^;
2019年11月16日 22:42
峠シビックさんの場合、
バイクとクルマとどちらが速いんですか?

やっぱりクルマですかね?

来週あたり、女房と紅葉見に行くつもりですが、
ふるーる30キロ圏内だと
おススメはやはり大井平公園でしょうか?
コメントへの返答
2019年11月17日 21:06
ナイショです^ ^

ふるーる側から行くなら香嵐渓アリじゃないですかね〜
大井平公園は屋台とか出てなくてスレてないところがいいです
2019年11月17日 6:24
おはようございます(^_^)

ブログでは初めてお車を拝見した気がします。
たまにはクルマでドライブってのも良いですよね♪(というか、もうだいぶ寒くなってきましたし…笑)

私も週末、再び信州行きを予定してるのですが、バイクかクルマ、どっちで行こうか悩んでおります(^_^;)
コメントへの返答
2019年11月17日 21:11
どうもです(^_^)

そうですね〜、昔はコイツで峠×シビック!だったんですが、今や通勤車に成り下がってしまいまして。。^^;

たまに遠出に使えば同乗者に気を使うし、我が家ですっかり居場所がなくなっています(/ _ ; )

信州いいですね〜
山の上は気温一桁になるので迷いどころですね^ ^
2019年11月17日 18:24
普段バイクで走る道を
車で走るのも気分が変わって良いですよね
しかも、奥さんを連れて・・・
私も嫁様を四季桜に誘うかな??
コメントへの返答
2019年11月17日 21:15
いや〜、ただ我慢の旅でした^^;
矢作なんて1人なら爽快ですが、同乗がいるとギアチェンジのショックやギャップの振動にも気を使います。。

CH-Rなら楽しい旅になりそうです♪
2019年11月18日 22:00
ヘッドライトがキレイだとかっこ良さが倍増しますね☆

大井平と矢作でそんなに色付きに差があるとは。。。

やっぱスポーツカーは良いですなぁ~♪
コメントへの返答
2019年11月18日 22:53
そうなんです、こんなに変わるとは思いませんでした(*'▽'*)

多分ですが、大井平の木は早く紅葉する種類なんじゃないかと思います

あそこだけいつも周りより1、2週見頃が早いので^ ^

プロフィール

「タイヤ交換♪」
何シテル?   05/18 14:13
シビック、インテグラとホンダ車でワインディングを走っていましたが、インテ盗難で気持ちダウンしてスイフトを購入。 ブイテックサウンドが忘れられず2011年11月、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

KTM 1290 SUPER DUKE R KTM 1290 SUPER DUKE R
2021年4月、パニガーレV4からバトンを受けたKTMのストリートファイターモデル、通称 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2011年11月納車☆ 08年式後期型クリスタルブラックパール車両を7777キロにて中 ...
カワサキ W400 カワサキ W400
2019.8.29 パニガーレメインのバイクライフを補完するセカンドバイクとして購入☆ ...
ドゥカティ パニガーレV4 ドゥカティ パニガーレV4
ドゥカティ史上初のV型4気筒スーパーバイク☆ 1299からバトンタッチして2018.6 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation