• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

《 5月の店休日 》
7日(水)
13日(火)
20日(火)
27日(火)

alt


イイね!
2012年12月29日

タイヤの作り方知ってます?

タイヤの作り方知ってます? みなさんはタイヤの作り方をご存知でしょうか?

いつもブログで啓蒙活動をしているのですが、タイヤは唯一路面と接する部品でハガキ4枚程度の面積で1トン以上も有る車両の走る、曲がる、止まるを一手に引き受けている非常に重要な部品なのです。

どんなに強力なパワーが有っても、どんなに大きなブレーキシステムを装着してもタイヤの性能以上には走れないのです。そんな重要な部品にも関わらず、見た目は黒くて丸い地味な部品なのであまり重要視していない方が多いと感じます。個人的には車の性能の8割はタイヤで決まると思っています。


そんな重要なタイヤなのですが、実は手作りの部分が多く非常に個体差が大きいのが現実なのです。タイヤの作り方がよく分かる動画を見つけましたので興味のある方は一度見てみてください。
 

ミシュランの動画です。原料を混ぜて練って、ワイヤーや繊維を織ってゴムでコーティングをして各部材を組み立てて行きます。動画ではあまり人間が出てきませんが、基本的に組立は人間がしています。最後に型に入れてブラダーと言われる風船みたいな物を利用して高温の蒸気で内側から金型に押し付けながら蒸し(加硫)て出来上がりです。 C3MNEO-T01製法はブラダーを使わずに内側にも金型のような物を使用するのでユニフォミティが良好なタイヤが作ることが出来るのです。
 NEO-T01の資料で、高速ユニフォミティが70%低減と言う事は、従来製法だとユニフォミティがあまり良くないと言う事になります。高速ユニフォミティに関係するのは主に重量の均一性なのでブラダーを使う限りは難しいのかもしれません。


ダンロップのモータースポーツ用のタイヤの製造工程です。職人が1本ずつ手作りしています。量産タイヤも基本的に同じような工程で作っています。見て分かるように品質を一定に保つのは非常に難しいのです。貼り合わせる時のわずかなズレや重なりがユニフォミティの悪化につながります。工場見学に行ったときは若いお姉さんがぺたぺた貼っていました。

タイヤはゴムと言う有機物を利用した物なのでどうしても個体差が大きくなります。同じサイズの商品でも重量公差が5%も有る非常にばらつきが大きい物をいかに丸く真円度を高めて組み付けるかが重要になります。タイヤの剛性的真円度に着目したバーデンのユニフォミティマッチングを是非お試しください。
ブログ一覧 | ユニフォミティマッチング | 日記
Posted at 2012/12/29 20:00:42

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

2012年12月29日 21:05
こんばんは
製造工程かなり複雑ですね
これでは、生産管理も含めて
個体差どうしても生まれそうですね
コメントへの返答
2012年12月30日 9:40
コメントありがとうございます。

初めて工場見学に行ったときはびっくりしました。

正に装置産業なのと、手作りなので作る人のレベルで品質が大きく異なると感じました。

大分前ですが、某メーカーの技術者に、従来製法と全自動製法のコストを聞いたのですが、当時は熟練工の方が品質が良く、歩留りが良い場合が多いと言っていました。全自動は結構な不良率だったようです。
2012年12月30日 20:14
PS2と、PSS +α の高速道路上での違いは
想像を上回る快感です。助手席からも、かろやかと発言が!

車の快感の8割は、間違いなくタイヤで決まる(汗
おかげで、マフラー改が良い仕事しまります。
帰りの高速の慣らし、安全運転が楽しみです。



コメントへの返答
2012年12月31日 9:29
コメントありがとうございます。

車の○○の8割はタイヤで決まるというのは決して間違っていないと思います。

PSS+αのおいしい領域は200km/h以上です。クローズドで堪能してみてください。慣らしと空気圧にはご注意ください。

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「TMスクエア、BILLIONオイルイベント!! http://cvw.jp/b/606715/48387343/
何シテル?   04/23 13:43
愛知県安城市にあるカー用品店のジェームス安城店です (⌒o⌒)v よろしくお願いします! 最近ではタイヤ・ホイールのバランス不良にお悩みの方の駆け込...

ハイタッチ!drive

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  123 45
6789101112
131415 16171819
202122 23242526
27282930   

リンク・クリップ

【千葉店限定】近日販売開始!New商品!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/14 06:37:09
トークショー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/14 06:36:46
オールシーズンタイヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/14 06:35:18

愛車一覧

ダイハツ コペン 3号機 Robeくん (ダイハツ コペン)
新型コペンも仲間に加わり、これで新旧コペン両方を中心としてカスタムやチューニングを皆さん ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
当店のデモカーです。 担当者の個人的な好みで仕上げてみました。 本当はカラーリングま ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
以前のデモカーです。 当時は、ノーマル+αのモデファイとオーディオ中心に制作致しました ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
足回りを中心にバージョンアップされており ストリートからサーキットまで幅広く対応できます ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation