• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

《 8月の店休日 》
5日(火)
19日(火)
20日(水)
26日(火)

alt

alt

alt


イイね!
2014年02月24日

タイヤ組込みのコツとは?その3

タイヤ組込みのコツとは?その3 タイヤ組込みのコツとは?その1 タイヤ組込みのコツとは?その2 からの続きです。

タイヤ交換(組付け)は機材だけ有れば誰でもできて性能は変わらないと思われていますが、(昔は私もそう思っていました)ユニフォミティテスターGSP9700を導入してから色々なタイヤ、ホイールを測定してみて、やはりタイヤ、ホイールによりユニフォミティマッチングをしなくても、組込み方で大きく真円度が変わることが分かってきました。

一部のタイヤ職人さんは長年の経験で真円度を高める技を使っていますが、勘に頼らずに(一部分ですが)定量的に分析できる事の意義は大変大きいと思います。
組込み方だけでどの程度真円度が違うのか実験してみたいと思います。

クランケは誰が組んでも真円が出やすい膨出ヒールを備えたブリヂストンVRXです。
膨出ヒール詳細は特開平7-81334 車輪ユニフォミティに優れる空気入りタイヤ を参照ください。組込みのコツのヒントが満載です。


ユニフォミティマッチングを実施してから、通常のリム組み工程でユニフォミティを測定します。


測定結果です。赤丸が、重量のバランスの狂いです。2面バランスなのでインナーとアウターの2か所です。黄色い丸がRFVです。60Nです。


詳細です。赤い丸がタイヤホイールアッセンブリーのRFV(60N)で、青い丸がホイールのランナウトから計算したタイヤ単体のRFV(70N)です。黄色い丸がホイールのローポイントとタイヤのRFV1次ピークです。


測定後、一旦ビードを落としてから、タイヤホイールの位置は変えずに(位相合わせはせずに)企業秘密の技を使ってリム組みをしますが、普通の機材では出来ないです。


ユニフォミティマシンで再測定します。


測定結果です。重量バランスは7~9g変化していますこの事は、タイヤホイールの組込み位置は変えていないのに何かしらの要因で位置変化が起こっている事を表しています。
タイヤ屋さんでしたら、タイヤ交換後すぐにシミーやハンドルの振れが発生して、バランスを測定するとタイヤの位置はずれていないのに重量バランスが大きく狂っているような経験が有ると思いますが、上記が原因と考えられます。

特筆すべきはRFVが60Nから25Nに激減しています。


詳細です。タイヤホイールの位置が変わっていないのにRFVが半減しています。25Nは、荷重された状態の寸法で大体0.15mmとなります。


実験結果から、誰が組んでも真円が出やすいブリヂストンタイヤですら組込み時のバラつきが出てしまいます。
真円度を上げるにはホイールのビードシート部とタイヤのビードの篏合をいかに正確にするかが肝になって来ます。

特にミシュランタイヤはビードの精度が高く組込み時にコツが要る位シビアなのに対して、ブリヂストンは誰が組んでも真円に成るような設計思想とメーカーによって考え方が違うのが面白いです。

廉価なタイヤやホイールはこの当たりの寸法精度が悪く、大きな荷重が掛かった場合タイヤやホイールがずれる事も有りますのでご注意ください。
ブログ一覧 | ユニフォミティマッチング | 日記
Posted at 2014/02/24 11:14:16

イイね!0件



タグ

関連コンテンツ( 膨出ヒール の関連コンテンツ )

この記事へのコメント

2014年2月24日 16:16
こんばんは

>ミシュランタイヤはビードの精度が高く組込み時にコツが要る
タイヤもクルマ本体も欧州の設計思想は同じですね。
欧州車は整備のやり方によって同じ個体でも 乗り味から寿命まで つきとすっぽん
職人技が発揮されたら凄い性能発揮する。
他分野ですが、油圧機器やモーターなども同じような設計思想感じたことがありました。
コメントへの返答
2014年2月24日 18:08
コメントありがとうございます。

マイスター制度発祥の地はやはり考え方が違いますね。

最終的に人間が調律して完成形となる思想はやはり味が有りますが手間暇掛かる分コスト高になります。

誰でも何処でも同品質の日本人的な発想も悪く無いですが寂しいです。


みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「ジムニーイベント開催!!&最近の作業風景など! http://cvw.jp/b/606715/48489833/
何シテル?   06/16 18:03
愛知県安城市にあるカー用品店のジェームス安城店です (⌒o⌒)v よろしくお願いします! 最近ではタイヤ・ホイールのバランス不良にお悩みの方の駆け込...

ハイタッチ!drive

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
101112 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【千葉店限定】近日販売開始!New商品!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/14 06:37:09
トークショー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/14 06:36:46
オールシーズンタイヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/14 06:35:18

愛車一覧

ダイハツ コペン 3号機 Robeくん (ダイハツ コペン)
新型コペンも仲間に加わり、これで新旧コペン両方を中心としてカスタムやチューニングを皆さん ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
当店のデモカーです。 担当者の個人的な好みで仕上げてみました。 本当はカラーリングま ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
以前のデモカーです。 当時は、ノーマル+αのモデファイとオーディオ中心に制作致しました ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
足回りを中心にバージョンアップされており ストリートからサーキットまで幅広く対応できます ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation