• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

《 9月の店休日 》
2日(火)
9日(火)
16日(火)
24日(水)
30日(火)

alt

alt

alt


ジェームス安城店のブログ一覧

2013年06月22日 イイね!

ミシュラン プライマシー3と3STの違いは?

ミシュラン プライマシー3と3STの違いは?ミシュランタイヤから新商品が発売されました。
あらゆるシーンで優れた快適性と高い走行安定性を発揮するタイヤで、アクティブコンフォートという新しい考え方のタイヤだそうです。
日本での名称はPRIMACY(プライマシー)3 のようです。
ようやく店頭に在庫が入荷しましたのでミシュランマニアらしく少し変わった視点で見ていきたいと思います。サイズは205/55R16と225/45R17です。
(まだ装着したことが無いので人柱募集中です)

まずは205/55R16です。


サイドウォールにSTの刻印が有ります。噂?ではサイレントチューンの略見たいですが定かではないです。


製造はタイのようです。


UTQGの刻印は Treadwear(トレッド摩耗)340 Traction(濡れた路面のトラクション)A Temperature(耐、放熱性能)A  です。
UTQGはアメリカの規格でピレリさんのサイトが分かりやすいです。(真ん中位のタイヤ側面のマーキングタブ)


製造方法はC3Mではなく、通常製法のようです。


続きまして225/45R17です。XL(エクストラロード)規格です。

ST表記は無く、ノーマル?プライマシー3のようです。


製造はドイツのようです。


UTQGの刻印は Treadwear(トレッド摩耗)240 Traction(濡れた路面のトラクション)A Temperature(耐、放熱性能)A  です。
プライマシーST(205/55R16)に比べてTreadwear(トレッド摩耗)が100も少ないです。この数値は通常100を基準に、例えば200ならば倍の耐摩耗性が有るという事です。通常はサイズで大きく変わることは無いと思います。


製造方法はこちらも通常製法のようです。


並べてみると結構パターンが違います。


真ん中とアウト側のサイプとブロックの大きさや角度が違います。


プライマシー3とSTの違いは耐摩耗性のようです。UTQG Treadwearは従来のプライマシーLC、HP 共に240前後 PS3で320前後 PSSで200前後となります。
一般的にSタイヤ50前後 Z2、RE11A等のハイグリップで200前後 S001、アドバンスポーツで240前後 ロングライフで有名なエナジーセイバーで400前後となります。

今回の普通のプライマシー3とSTではUTQG Treadwear(トレッドウエア)が100も違いますので、性格は大分違う物になると思います。数値だけで判断するとSTがより耐摩耗性重視でPS3寄りで、ノーマル3の方が、グリップ重視でHP寄りのような感じだと思いますがUTQGもあまり当てになりませんのでご注意ください。

販社の担当者レベルでは、まだ情報があまり落ちて来ていないようですがサイズによりどちらかのパターンになっているようで、同じサイズで違うパターンは正規品では無いようです。

ユニフォミティーを測定してみたいので人柱希望の方が見えましたらメッセージ下さい。
Posted at 2013/06/22 18:07:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 新製品情報 | 日記
2013年06月12日 イイね!

トヨタ86専用 新製品情報!

トヨタ86専用 新製品情報!。・∀・)ノ゛ こんつぁo

またまたSA改です♪










開発中の新商品!
トヨタ86用
『フロントウィンカー&フォグランプセット』(正式名称未定)

写真のとおり、デイランプも付いています。
フォグランプのレンズはガラスで本体はアルミとステンレスでしっかりとした作りになっています。
ガラスレンズになっている目的は、後付けでHIDを装着される場合などに熱による影響が無いようにするためです。
車高をローダウンさせる際にネックとなるウィンカーも、地面からの高さを少しでも稼ぐためにデザインが工夫されています。これで車高もスタイリッシュにローダウン出来るかもしれませんね!

ここまで案内しましたが、この商品はまだ試作品でして発売開始はまだ先になります。
価格も未定です。

別のカラーバリエーションも発売になるかもしれません。

9月に開催予定の86&BRZイベントにはこのレンズを装着したデモカーを展示予定です。

発売をお楽しみに (*^-゚)v
Posted at 2013/06/12 15:12:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新製品情報 | 日記
2013年06月12日 イイね!

NEWアイテム! コペン専用『ロールバーカバー』

NEWアイテム! コペン専用『ロールバーカバー』。・∀・)ノ゛ こんつぁo

SA改です♪










コペン乗りの皆さんは八重洲出版さんから先日発売された
『コペン最新&最強カスタマイズバイブル2』
購入されましたか?
今回のその記事の中に、DIY派必見の装着実例付きのパーツ紹介ページがあります。
その記事の中(49ページ)にバーデンからも商品紹介が掲載されていますが、皆さんにまだ案内していない商品が先に紹介されました。
その商品は『ロールバーカバー』です!

取材の時点では試作品の段階で、この雑誌の発売直前に入荷したところです。
それで商品のご案内が今になってしまいました。

(画像はレッドレザー×ブラックステッチ)

この純正ロールバーって塗装などを施していらっしゃる方は稀に見かけることはありますが、大半の方は何も手を加えていらっしゃいませんよね。でもオープンにして走ると結構周りからの視線に入る部品なだけに、折角ならココもオシャレに個性をアピールしたい所ですよね!
既に発売済みのバックボードカバーやコンソールカバーと併せてインテリアをオシャレで上品に高級感を持たせてみてはいかがですか!?
取り付けもDIYで出来るように商品の中にも取説は入っています。


(画像はブラックレザー×レッドステッチ)



(画像はブラックスエード×レッドステッチ)

ロールバーカバーの生地はレザーとスエードの2種類ございます。
レッドレザー×ブラックステッチ : ¥12,600
ブラックレザー×レッドステッチ : ¥12,600
ブラックレザー×グレイステッチ : ¥12,600
ブラックスエード×レッドステッチ : ¥15,750
ブラックスエード×オレンジステッチ :¥15,750
上記の5色は在庫になります。
上記の組み合わせ以外でステッチカラーの変更(上記代金にプラス¥2,100)も可能です。
ステッチカラーの設定は、ホワイト、パープル、グレイ、グリーン、イエロー、ブルー、オレンジ、ブラック、レッドの9色です。
ちなみに雑誌にはスエード仕様の価格が¥14,700となっているのですが、取材時には価格が決定しておらず予定価格だった為、正しくは¥15,750で発売となりました。

NEWアイテムのロールバーカバーを新たなドレスアップアイテムに是非とも加えて下さい。





そういえば最近、遠方のお客様から電話やメールにてパーツのお取り寄せ依頼を多く頂くようになりました。
遠方のお客様へのご注文や発送の受付は、バーデンの別部署でネット通販部門の『CarParts(カーパーツ)』がございますので、こちらをご利用ください。商品掲載が無い物もたくさんありますが、見積窓口のお問い合わせから見積り依頼して頂ければあとから返答が行きます。


さぁ、次はどんなアイテムが登場するかな?



そうそう、もう一つ新しいアイテムとして、近いうちにコペン用のハイマウントストップランプが発売になります。
ノーマルの粒つぶLEDが一列に並んだアノ部品が、どのように変化して社外品として発売されるか気になりませんか?
実は結構前からバーデンデモカーの緑号には試作品が装着されていたのですが、誰も気づく人が居ませんでした。ブレーキが点灯すれば気づいてくれると思うのですが駐車(展示)状態では違和感が無いために気づかれることが無かったのです。
今は最終段階の試作品を装着しているので、これで最終チェックが終われば発売に向けて量産が始まるはずです。
これでリア周りのレンズ類が揃いますね!

生産が終了してもまだまだ人気のコペン、もっとコペンライフを楽しみましょう!
Posted at 2013/06/12 12:30:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 新製品情報 | イベント・キャンペーン
2013年05月18日 イイね!

TRDドアスタビライザー

TRDドアスタビライザー

トヨタ車オーナーさんに人気のTRDドアスタビライザーですが、今回86に取り付けしました。ご自分で取付される方も多いみたいで、バーデンでも常時在庫していて人気商品なのですが、取付は今回が初めてでした。DIYされる方は参考にしてみて下さい。





86(ZN6)専用とトヨタ汎用の2種類を常時在庫しております。


部品はこれだけです。


車体側のストライカーを外します。プラスネジ2本で止まっていますが結構硬いので舐めないように注意して外します。

付属のトルクスネジ(T40)でストライカーを取り付けます。締付トルクは23N・mです。


ドア側のネジを2本外します。画像右側のネジは外さないで下さい。

プレートベースを挟むようにして取り付けます。締付トルクは6.5N・mと低いので注意してください。強いと変形してしまいます。


ベースの上にプレートを付けます。


チリと開閉を調整&チェックして終了です。


トルクレンチと3番のドライバーT40のトルクスが有れば楽勝です。

効果のほどはTRDさんが作っているのでばっちりです。ドアスタビライザーの有無で違いが分かるように官能評価力?を鍛えるのも面白いと思います。

オーナー様お買い上げありがとうございました。

Posted at 2013/05/18 19:45:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 新製品情報 | 日記
2013年04月06日 イイね!

新製品案内 & エキサイティングカー・ショーダウン視察

新製品案内 & エキサイティングカー・ショーダウン視察。・∀・)ノ゛ こんつぁo

SA改です♪

今日は昼過ぎにエキサイティングカー・ショーダウンに初めて行ってきました。
いつも東京や大阪の視察には欠かさず行ってますが、たまには名古屋も視察しておこうと思い、もう一人スタッフを引き連れて行ってきました。
今回は、86とBRZがどれくらい多く出展されているのか、来客者の愛車はどの様な車種が多いのかこの2点が気になりチェックをしてきました。

まず駐車場に着いて来場者の愛車を早速チェ~ック!
と思ったら駐車場ガラガラ Σ(゚∀゚*)
エッ?たったこれだけ?天候のせい?
いつもの来場者数が分からないので少なさにビックリしましたが、ドリ車や走り屋さんの比率が非常に多かったですね。
会場の中もキャンギャルなどがいないし、うるさい音楽も鳴っていないのでゆったりと展示車両を見学するには最適ですね。混雑もしていないし、気になるメーカーやショップさんとお話しするにもちょうど良かったです。

HOT-KのオカP編集長に紹介していただき、も。ファクの森本さんとも初めてお話させて頂きました。
バーデンのお客様にも、も。ファクさんまで通われている方が多数いらっしゃいますし、も。ファクさんともこれからも色々とお付き合いさせて頂きたいと思います。
森本さん色々とお話に付き合って頂きありがとうございました。




気になる86&BRZの方は、思ったより出展台数が少なかったです。
 

最新の車よりはちょっと古い車の方が多かったですね。それはそれで個人的には大好きなんで良かったんですが・・・


FC乗りなんでついつい他人のFCが気になっちゃう!


先日の86&BRZ祭りでもご参加いただいたレッグさんにもごあいさつに伺い、お邪魔しない程度にお話しさせて頂きました。
レッグさんの製品は今後もバーデンで力を入れて販売していきますので皆さんもレッグさんの商品のお買い求めにはバーデンをご利用下さい。




ショーの話しはこれくらいにして、
お店に戻ってきたら新製品が入荷してました!
 


なぁ~んだ、またコペンのテールレンズか~
と思ったそこのアナタ~
よ~く見てください!
そぉ~です!LEDウィンカー&バックランプなんです!って言っても違いがよく分からないですね。
先に発売のLEDテールレンズと同デザインなのでデザインの一体感があります。
カラーはクロームとフラットブラックの2色の設定です。
明日より販売開始します。
初回の入荷は少量ですので早い者勝ちですよ~!

気になる価格は・・・
店頭にて!


そうそう最後に
デモカーの緑コペンの仕様が若干変わりました。

この写真で分かるかな?
分かるはずないか。
とある試作パーツが装着されています。
気になる方はチェックしに来てください。


Posted at 2013/04/06 19:47:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新製品情報 | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「ジムニーイベント開催!!&最近の作業風景など! http://cvw.jp/b/606715/48489833/
何シテル?   06/16 18:03
愛知県安城市にあるカー用品店のジェームス安城店です (⌒o⌒)v よろしくお願いします! 最近ではタイヤ・ホイールのバランス不良にお悩みの方の駆け込...

ハイタッチ!drive

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
101112 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【千葉店限定】近日販売開始!New商品!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/14 06:37:09
トークショー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/14 06:36:46
オールシーズンタイヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/14 06:35:18

愛車一覧

ダイハツ コペン 3号機 Robeくん (ダイハツ コペン)
新型コペンも仲間に加わり、これで新旧コペン両方を中心としてカスタムやチューニングを皆さん ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
当店のデモカーです。 担当者の個人的な好みで仕上げてみました。 本当はカラーリングま ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
以前のデモカーです。 当時は、ノーマル+αのモデファイとオーディオ中心に制作致しました ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
足回りを中心にバージョンアップされており ストリートからサーキットまで幅広く対応できます ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation