トヨタ車オーナーさんに人気のTRDドアスタビライザーですが、今回86に取り付けしました。ご自分で取付される方も多いみたいで、バーデンでも常時在庫していて人気商品なのですが、取付は今回が初めてでした。DIYされる方は参考にしてみて下さい。
86(ZN6)専用とトヨタ汎用の2種類を常時在庫しております。
部品はこれだけです。
車体側のストライカーを外します。プラスネジ2本で止まっていますが結構硬いので舐めないように注意して外します。
付属のトルクスネジ(T40)でストライカーを取り付けます。締付トルクは23N・mです。
ドア側のネジを2本外します。画像右側のネジは外さないで下さい。
プレートベースを挟むようにして取り付けます。締付トルクは6.5N・mと低いので注意してください。強いと変形してしまいます。
ベースの上にプレートを付けます。
チリと開閉を調整&チェックして終了です。
トルクレンチと3番のドライバーT40のトルクスが有れば楽勝です。
効果のほどはTRDさんが作っているのでばっちりです。ドアスタビライザーの有無で違いが分かるように官能評価力?を鍛えるのも面白いと思います。
オーナー様お買い上げありがとうございました。
【千葉店限定】近日販売開始!New商品!! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2013/07/14 06:37:09 |
![]() |
トークショー カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2013/07/14 06:36:46 |
![]() |
オールシーズンタイヤ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2013/07/14 06:35:18 |
![]() |
![]() |
3号機 Robeくん (ダイハツ コペン) 新型コペンも仲間に加わり、これで新旧コペン両方を中心としてカスタムやチューニングを皆さん ... |
![]() |
ダイハツ コペン 当店のデモカーです。 担当者の個人的な好みで仕上げてみました。 本当はカラーリングま ... |
![]() |
ダイハツ コペン 以前のデモカーです。 当時は、ノーマル+αのモデファイとオーディオ中心に制作致しました ... |
![]() |
トヨタ セリカ 足回りを中心にバージョンアップされており ストリートからサーキットまで幅広く対応できます ... |