• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

《 8月の店休日 》
5日(火)
19日(火)
20日(水)
26日(火)

alt

alt

alt


ジェームス安城店のブログ一覧

2011年04月02日 イイね!

ブリヂストンレグノGR-9000の実力は?

ブリヂストンさんが誇る最上級プレミアムコンフォートタイヤ
レグノGR-9000をフェアレディZに装着しました。

ユニフォミティマークがホイールにも付いていましたのでアッセンブリーの
ユニフォミティを測定してみました。
さて結果はいかに?

サイズは225/45R18 245/45R18です。オーナー様は、走りより静粛性と
乗り心地重視とのご希望でしたので、あえてレグノをお薦めしました。



タイヤを交換する時は、バルブとタイヤの黄色いマークを合わせて組みますが、
ホイールに青や白のマークが有る場合はタイヤの赤いマークを合わせて組込ます。
通常走行の場合はどちらで組み合わせても問題無いと思います。
(マークの意味について詳しくはここ



ホイールの青いマークとタイヤの赤いマークを合わせて組み込んで、
GSP9700にてユニフォミティを測定します。



1本目RFV(ラジアルフォースバリエーション、タイヤの縦方向の力の変動)が5N
でした。非常に良い数値です。



2本目RFVが55Nです。良い数値です。



3本目35Nです。こちらもかなり良い数値です。



4本目ですが、偶然にもタイヤの赤いマーク、黄色いマーク、ホイールの
エアバルブ位置と青いマークが一致しました。結果はどうでしょうか?



RFVは25Nとかなり良い数値です。重量バランスもインナー打ち込みで8グラム
アウター貼り付けで19グラムとウエイトも少なくてすみました。貼り付けでなく
打ち込みに換算すると10グラムぐらいです。



ユニフォミティの良い順番に運転席に近い所から装着して完成です。

 

今回は、組み込んだ状態でのユニフォミティしか測定していませんので、
タイヤが良いのか、ホイールが良いのか、はたまたたまたま組み合わせが
良かったのか分かりませんが、数値的にはかなり良好でした。
ウエイト量ですが、残りの3本も20~50グラム位でしたので、貼り付けにしては
良好だと思います。

ウエイトに関しては、たくさん付いてると良くないという事が良く言われていますが、
ウエイトを極限まで減らして組み込んだ場合のユニフォミティと、ユニフォミティを
重視して組み込んだ場合を一度測定して比べてみたいと思います。
測定は、かなりの手間なのでそのうち報告したいと思います。
2011年04月02日 イイね!

コペン エアクリーナBOX


J works ん の

コペン用エアクリーナBOXを取付しました。


感想としては、
ステンタイプなので見た目も十分と思います。
純正タイプのエアクリーナを使うので、
通常、数年使用すれば交換をすすめるエアクリーナも
交換方法は以外と楽ですね。 メンテナンス性は◎
アクセルOFF時の音はキノコタイプより若干小さいですね。

サービスのコンドーでした ∩(`・ω・´)∩

Posted at 2011/04/02 19:10:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 担当者の小話 | 日記
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「ジムニーイベント開催!!&最近の作業風景など! http://cvw.jp/b/606715/48489833/
何シテル?   06/16 18:03
愛知県安城市にあるカー用品店のジェームス安城店です (⌒o⌒)v よろしくお願いします! 最近ではタイヤ・ホイールのバランス不良にお悩みの方の駆け込...

ハイタッチ!drive

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

      1 2
3 4 567 8 9
10 11 1213 14 15 16
17 18 1920 21 22 23
24 25 2627 28 29 30

リンク・クリップ

【千葉店限定】近日販売開始!New商品!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/14 06:37:09
トークショー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/14 06:36:46
オールシーズンタイヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/14 06:35:18

愛車一覧

ダイハツ コペン 3号機 Robeくん (ダイハツ コペン)
新型コペンも仲間に加わり、これで新旧コペン両方を中心としてカスタムやチューニングを皆さん ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
当店のデモカーです。 担当者の個人的な好みで仕上げてみました。 本当はカラーリングま ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
以前のデモカーです。 当時は、ノーマル+αのモデファイとオーディオ中心に制作致しました ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
足回りを中心にバージョンアップされており ストリートからサーキットまで幅広く対応できます ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation