• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

《 8月の店休日 》
5日(火)
19日(火)
20日(水)
26日(火)

alt

alt

alt


ジェームス安城店のブログ一覧

2013年06月20日 イイね!

BMW 523i (F10) 微振動の原因は?

BMW 523i (F10) 微振動の原因は?今回は東京から微振動でお悩みのオーナー様がご来店されました。車両はF10 523iの新車ですが、納車時から高速シミー(微振動)と車体振動に悩まされて、何度かディーラーでホイールバランスやオンザカーバランスを取り直したが改善せず、バーデンのブログを見て遠方よりご来店されました。しかも新車なのに脱ランフラットを決心されミシュランPSSを持ち込まれました。
BMWは結構シミーが出やすく、F10は特別出やすいですのでタイヤホイール選びと組み付けには注意が必要です。

Msportの19インチ351Mホイールです。タイヤはミシュランPRIMACY(プライマシー)HP ZP(ランフラット)BMW認証タイヤです。


ホイールの真ん中にバランスウエイト(錘)が貼ってあります。これはオンザカーバランサーでバランスを取ってある証拠ですが、オンザカーでは重量のバランスのスタティック(縦)バランスしか取れないので、現在の車両ではほぼ無意味です。逆に新しい車両でオンザカーで直ってしまう場合は車両側に異常が有るのに誤魔化す事に成るのでご注意ください。


タイヤを交換してしまうのですが、原因追及の為ミシュランランフラットタイヤのユニフォミティを測定します。


測定結果です。RFV(ラジアルフォースバリエーション)が左フロント110N 右リア80Nと今一つです。振動の原因はRFV不良だと思われます。


レバーレスタイヤチェンジャーでタイヤを外して、ビードシート部を清掃します。


交換するタイヤはユニフォミティ的に優秀なので一押ししているミシュランPSSです。


絶賛修行中の見習い1号に奥義を伝授しながらユニフォミティマッチングします。


タイヤを組み込んで、GSP9700にセットしてユニフォミティを測定します。


ホイールのローポイントとタイヤのRFV1次ピークをマーキングして、タイヤを一旦脱着して位相組換えします。


組換え後再びユニフォミティを測定します。


RFVを最小化してから、重量のホイールバランスを取ります。


1g単位まで精密に測定して、残留アンバランスを極限まで低減します。


半日掛けてタイヤ4本を組付けます。


流石PSSです。RFVが50N以下となりました。LFVのコニシティが今一つですが、輸入車なので何とかなりそうです。


ハブを清掃してグリスアップします。


RFV1次ピークを上死点にして少しでも真円度を高めて装着します。


完成です。


詳細数値です。


ホイールの振れは0.08mm以下と非常に優秀です。RFVも組付けで50N以下と全く問題ないレベルでした。
同じサイズのPSSとランフラット重量ですが、275/35R19で1本あたり2kgほど違いました。タイヤでこれだけ違うと乗り味は大分違うと思います。


今回のハンドル振れや振動の原因は、RFV不良と考えられます。ホイールの精度は問題ないので、組付け(篏合)不良かタイヤ単体のRFV不良です。但しRFVが100N程度の場合は不良品と言うには厳しい数値で、特に製造が難しいランフラットタイヤの場合は100N前後は珍しくない数値だと思います。
今まで多数のF10の振動問題を見てきましたが、ノーマルホイール(スクラブ半径変更なし)で80Nを超えると官能評価の高いドライバーなら振動を感じ取る場合が多いです。
F10を初め高性能車はサスペンションが非常に敏感に設計されているために、ハンドリングと引き換えに振動問題が出てしまうのは仕方がない部分ではあります。ブッシュを柔らかくすると耐シミー性能は上がるのですが、ハンドリングは悪化していきますのでバランスが難しい所です。
改善するにはユニフォミティが良好なタイヤと限りなく残留アンバランスを低減させるしか方法は無いと思います。
オンザカーバランスについては、無負荷状態の静バランスを取るだけなので、ブレーキローター等が原因の場合は有効ですが、それ以外ではあまり効果は期待できません。

オーナー様遠方よりご来店ありがとうございました。
2013年06月20日 イイね!

SCUDエアインテークシステム 体感試乗会!

。・∀・)ノ゛ こんつぁo

SA改です♫



今週末のイベント情報!

『 第3回 SCUD(スカッド)エアインテークシステム体感試乗会 』
2013年6月23日(日)

《下記はSCUD発売元の木村自動車さんブログを転載》
来る6月23日にカーランドバーデン様にてSCUD advanced エアインテークシステムの体感試乗会を開催します。
ご自身の車輌で体感もできますので遠慮なくお越し下さい。体感試乗に費用はかかりません。
体感試乗可能車種はカプチーノ、AZ-1、コペン、エッセ、NA8・NBロードスター、NCロードスター、FIAT500 ABARTH、デミオ、エリーゼ(ROVERエンジン) です。
NCロードスター、エリーゼ(ROVERエンジン)での体感試乗を希望される場合は事前に当社まで予約をお願いします。
注)エリーゼ(2ZZエンジン)は現地での作業が不可能な為、試乗は出来ません。(製品はご覧いただけます)
当日、製品を購入される方には特典がございますので当日現地にてお問い合わせ下さい。
(内容は車種により変わります)
既にSCUDをご使用いただいているお客様も遠慮なく遊びに来てください。
お待ちしております。



このように、ご自身の愛車で体感試乗が出来るので効果も感じやすいと思います。
一部車種は現地試着出来ないようですがコペンにエッセ、カプチーノ、ロードスターなど人気の車種がこれだけ対応出来るのはありがたいですね!
天候が心配ですが興味のある方はぜひお越し下さい。
Posted at 2013/06/20 12:43:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント情報 | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「ジムニーイベント開催!!&最近の作業風景など! http://cvw.jp/b/606715/48489833/
何シテル?   06/16 18:03
愛知県安城市にあるカー用品店のジェームス安城店です (⌒o⌒)v よろしくお願いします! 最近ではタイヤ・ホイールのバランス不良にお悩みの方の駆け込...

ハイタッチ!drive

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

       1
23 4 5 6 7 8
91011 1213 14 15
161718 19 2021 22
232425262728 29
30      

リンク・クリップ

【千葉店限定】近日販売開始!New商品!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/14 06:37:09
トークショー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/14 06:36:46
オールシーズンタイヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/14 06:35:18

愛車一覧

ダイハツ コペン 3号機 Robeくん (ダイハツ コペン)
新型コペンも仲間に加わり、これで新旧コペン両方を中心としてカスタムやチューニングを皆さん ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
当店のデモカーです。 担当者の個人的な好みで仕上げてみました。 本当はカラーリングま ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
以前のデモカーです。 当時は、ノーマル+αのモデファイとオーディオ中心に制作致しました ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
足回りを中心にバージョンアップされており ストリートからサーキットまで幅広く対応できます ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation