どうも、どうも、どうも、
店代 です。
最近、いろいろなメーカーさんがLEDのヘッド・フォグランプを出しておりますが
まだまだ、耐久性やただ単に白く光っている商品で車検基準に達していない
商品などと、ばらつきがあるようですが、画期的な商品が登場!
メーカーさんは

さんです。
メーカーHPにもあるように「
熱を制する者がLEDを制する!」と唱っていますが
超ハイワッテージLEDはかなりの
高温になりますので温度管理が重要!!
(LEDチップは半導体なので
熱に弱い部品なのです。)
そこでBTS Z9L LEDバルブの登場!
BTSカッパーベルトは細い銅線を編上げ表面積を多く稼ぎ冷却効率を大きく
向上させています。
<カッパーベルトの特徴>
ハイワッテージLEDバルブで一番肝心な冷却を空冷でクリアー!空冷化により冷却寿命及び冷却の安定化!
自由変形するカッパーベルトによりスペースに狭い車両にも装着可能!
⇒
と言う事で、実際に「 アクア 」にさっそく 装着しちゃいました。
①まずは、純正のハロゲンのヘッドライトです。
( 純正のハロゲンなのでやはりオレンジっぽいですね)
②純正のバルブでヘッドライトテスターで光量をチェック
当然光量・配光もしっかりとでていますので問題なし。
③それでは「 BTS Z9L LEDバルブ 」を取付
使用するLEDは「 Z9L LEDヘッドライト H11 」
H8-16に装着可(ロービーム or FOG)
ヘッドライトのカプラーを外して純正バルブを取り出し
BTS Z9L LEDバルブと交換
ついでに、
T-10 6チップのポジション球も交換
最後にカプラーを接続して片側の作業終了!
◇左右でのバルブのカラーの比較◇
運転席側がノーマルのハロゲン球、助手席側がBTS Z9L LEDバルブです。
(作業と作業の写真が反対になっていますがご勘弁を・・・)
ポジション球も白くなっていい感じ!
④それではまたヘッドライトテスターで測定・・・・・
しっかりと光量も配光もでています。これなら
車検も問題なし!
それでは、反対側も作業を行って完成!
⑤なんということでしょう~
※BEFORE※ ♪ ♪ ♪
※AFTER※ ♪ ♪ ♪
いかがでしょうか?
白く光る、ヘッドライト!ポジションも同色!純正と比べて
全然ちがうでしょ!
作業も短時間で簡単に「アクア」に取付ける事ができました。
この測定結果であれば車検は問題なく通りますよ。(サービス : ウツノ でした~)
ハロゲン基準で作られているので、確実な配光と照射力!
もちろん「
車検対応品 」です!
だ・か・ら、
信頼のおけるLEDバルブなのです!
近日、商品導入予定ですのでしばしお待ちを!
(入荷したらみんカラUPします)
バルブのラインナップは
メーカーHPで確認してね!
純正HIDをLEDに交換、今まで出来なかったお客様へ朗報!
☆ 業界初!! 純正HIDをLEDへコンバージョン!
新登場!!
今までに無かった、純正HIDでもLEDにする事が可能!
Z9L LEDヘッドライト D1S-D4S
を使用すればLED化が可能です!ぜひこちらの商品もいかがですか!
それではまた!
Posted at 2016/04/14 19:06:28 | |
トラックバック(0) |
新製品情報 | クルマ