• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

《 10月の店休日 》
7日(火)
14日(火)
21日(火)
28日(火)


alt





alt


ジェームス安城店のブログ一覧

2011年01月11日 イイね!

アライメントキャンペーン

アライメントキャンペーンこんヽ(@^ー^@)(@^ー^@)(@^ー^@)ノちわぁ

SA改です。


今日も思いつき企画でキャンペーンを始めることにしました。

大人気のアライメントキャンペーンです。


当店自慢の高性能アライメントテスターによる診断&測定が
キャンペーン期間中(2011年2月末日まで)の平日に限り、
ナント¥1,050(通常¥4,200)

タイヤの偏磨耗に悩んでいる方や、
ハンドルがとられたり直進安定性に悩みを抱えている方、
足回りのセッティングに悩んでいる方など
一度、測定&診断を行ってみてはいかがでしょうか。
悩みの原因が判断できるかもしれませんよ。

調整料金は別途必要となります。
お車によっては作業を行えない場合もございます。

まずは、お電話にて作業のご予約をお願いします。
Posted at 2011/01/11 10:56:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | アライメント | イベント・キャンペーン
2011年01月10日 イイね!

最近のポータブルナビ

こんにちわ!!オオクボです。

最近のPND(ポータブルナビ)の自社位置精度には関心します。

PNDが発売開始されたころはGPSの情報だけだったので、実際に

走ってる道とナビの走っている道が違うこともたまにありましたが、

ジャイロセンサー(加速度センサー)が内蔵されてからのPNDは

格段に精度が向上しています。

地図の情報量も増えているので、交差点案内や検索件数なんかも

多いです。

バーデンでも2~8万円くらいのPNDを販売していますので、

ご来店をお持ちしています。

金額により仕様・機能は変わります。
Posted at 2011/01/10 11:14:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 担当者の小話 | 日記
2011年01月10日 イイね!

車載カメラ

車載カメラ(o´・ω・`o)ノ゙ チャ♪

SA改です!

本日も快晴で、とても気持ちが良いですね!
こんなに天候が良いと走りに行きたくなります。
年末に走り納めに行った時の事ですが、向かった先はオートランド作手。
現地に近付くにつれて周囲の風景はどんどん真っ白になってきました。
当然、到着したら駐車場は真っ白

コース上も除雪はされていましたがそれでも2コーナーは白いまま。

その日は走行を諦めましたが、気分は今でも走りたくてウズウズしています。
次に走りに行くのは暖かくなってからにしたいと思います。

ところで、毎回走りに行く時に欲しいなと思っていた物があります。
車載カメラです。
動画サイトなどで車載映像などをいつも見ながら、自分でも撮影したいなと思っていました。
デジカメの動画で撮影すれば可能な事なのですが、つい先日に車載撮影に最適な商品の案内がありましたのでご紹介します。

その製品はGoProカメラ
HD撮影ができ高画質な映像が楽しめます。
さらに軽量、コンパクトなボディーで様々な場所に設置可能です。
対衝撃、防水で壊れにくく安心して使用できます。
オプションパーツも豊富で、車載以外にバイクやサーフィン、スキーなど色々なステージで使用可能です。
メーカーホームページにサンプルの動画があります。
画像の美しさが確認できますよ。
現在のラインナップ(キット)は3タイプ
カメラ本体の違いと付属のキット内容の違いで、
価格は¥23,100~¥36,750となっています。



オススメは、キット内容が充実した¥36,750のモデルです。
製品の詳細はメーカーホームページでご確認下さい。
内容を見ると欲しくなる人もたくさん居るのではないでしょうか。

ナント!このGoProカメラが今週末に開催の東京オートサロンにブース出展されているそうです。
気になる方は幕張メッセまで足を運んでみてください。
3Dカメラの発表も行うらしいですよ!それも気になるアイテムですね!


この車載カメラが気になって、早速欲しいと思った方は
バーデンにてお買い求めください。
現状は¥36,750のオススメのキットが1セットのみ入荷しています!
これを装着して、すぐにでも走りに行ってください。
Posted at 2011/01/10 09:37:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新製品情報 | 日記
2011年01月08日 イイね!

レスキューの大変さ・・・

ハイブリッドのレスキューのしかたを見たのですが・・・

交通事故で自動車が大破してしまった場合、

今までは、ガソリン等の燃料漏れに気をつけていたのが

これからは、高電圧という目に見えまい部分が今後はおきてきますね。

レスキューの方たちは、整備する私たちより大変かと思います。

所有されている方はくれぐれもオレンジ色の配線カバーは、触らないでくださいね。

一度、取扱説明書を見たほうがいいかもしれません。
 
まだ説明書を見たことないので何て書いてあるのかな~?


サービスのコンドーでした ∩(`・ω・´)∩


Posted at 2011/01/08 23:28:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 担当者の小話 | 日記
2011年01月07日 イイね!

気をつけて!

こんばんは。

2011年がスタートして早くも1週間が過ぎてしまいました。

はやいものですね。



最近、スタッドレスタイヤの履き替え作業をご自分で

行っているかたが多いためか

ハブボルトの交換の依頼などを何件か受けました。


ご存じの方もいるとは思いますが、

ホイールナットは強く締め付ければいいというものではありません。

決められた力で締めなければいけません。


クロスレンチだけでは強かったり、弱かったり、

規定の強さで締め付けが難しいので、

トルクレンチなどを使用して破損を未然に防ぎましょう。





おわり。      以上、ピットのウツノでした。




Posted at 2011/01/07 19:02:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 担当者の小話 | 日記
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「当店今年最後のイベント!! EXARTフェア!! http://cvw.jp/b/606715/48749725/
何シテル?   11/05 17:40
愛知県安城市にあるカー用品店のジェームス安城店です (⌒o⌒)v よろしくお願いします! 最近ではタイヤ・ホイールのバランス不良にお悩みの方の駆け込...

ハイタッチ!drive

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

      1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 1112 13 14 15
16 17 1819 20 21 22
23 24 2526 2728 29
3031     

リンク・クリップ

【千葉店限定】近日販売開始!New商品!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/14 06:37:09
トークショー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/14 06:36:46
オールシーズンタイヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/14 06:35:18

愛車一覧

ダイハツ コペン 3号機 Robeくん (ダイハツ コペン)
新型コペンも仲間に加わり、これで新旧コペン両方を中心としてカスタムやチューニングを皆さん ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
当店のデモカーです。 担当者の個人的な好みで仕上げてみました。 本当はカラーリングま ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
以前のデモカーです。 当時は、ノーマル+αのモデファイとオーディオ中心に制作致しました ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
足回りを中心にバージョンアップされており ストリートからサーキットまで幅広く対応できます ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation