今回はランフラットスタッドレスのユニフォミティを測定する機会が有りましたので紹介したいと思います。
ランフラットタイヤは製造が難しく昔メーカーに聞いた時は製品の半分は不良品になってしまう位歩留まりの悪い商品との事です。
BMW3シリーズ用 ブリヂストンブリザックRFT サイズは225/45R17です。
ホイールはAGAバイエルン ランフラット対応ホイールです。
フランジプレートを使用してユニフォミティホイールバランサーGSP9700にセットします。
ホイールのビードシート部のランナウト(振れ)を測定します。
ホイールの精度は良好です。4本共に0.01mm~0.08mm程度の振れでした。
レバーレスタイヤチェンジャーシーチェS300を使用して組付けます。
ビードが硬いランフラットタイヤでも楽々組み込めます。
ユニフォミティマッチング後の測定結果です。
タイヤ単体のRFVが75Nと言う結果でした。
残り3本もタイヤ単体で60N~80N 組付け後で45N~75Nでした。
ユニフォミティ調整後、ホイールバランスを調整します。重量バランスは良好です。
国産車の場合だとRFVが80N以下なら高速シミー(微振動)が出る事はあまり無いですが、輸入車の場合は出来れば40N以下が望ましいです。 今回の数値では微妙な振れは出るかもしれません。
今回はスタッドレスなので一概に言えないですが、やはりランフラットタイヤの製造は難しそうです。
ランフラットタイヤも最近は第3世代が出てきたようなので機会が有ればユニフォミティを測定したいと思います。
【千葉店限定】近日販売開始!New商品!! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2013/07/14 06:37:09 |
![]() |
トークショー カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2013/07/14 06:36:46 |
![]() |
オールシーズンタイヤ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2013/07/14 06:35:18 |
![]() |
![]() |
3号機 Robeくん (ダイハツ コペン) 新型コペンも仲間に加わり、これで新旧コペン両方を中心としてカスタムやチューニングを皆さん ... |
![]() |
ダイハツ コペン 当店のデモカーです。 担当者の個人的な好みで仕上げてみました。 本当はカラーリングま ... |
![]() |
ダイハツ コペン 以前のデモカーです。 当時は、ノーマル+αのモデファイとオーディオ中心に制作致しました ... |
![]() |
トヨタ セリカ 足回りを中心にバージョンアップされており ストリートからサーキットまで幅広く対応できます ... |