• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

《 10月の店休日 》
7日(火)
14日(火)
21日(火)
28日(火)
alt

alt




alt


ジェームス安城店のブログ一覧

2012年08月06日 イイね!

RED SEED エンジンオイル 0W-30入荷!

。・∀・)ノ゛ こんつぁo

SA改です♪








バーデン販売ランキングNo.1のエンジンオイル
RED SEEDに追加の粘度0W-30が発売されることは以前にお伝えしましたが、本日やっと入荷しました!
モチロン全国で一番最初の入荷になります!
価格は4L缶が¥8,900 、 1L缶¥2,500です。



NAエンジンで高回転までブン回す方にはちょうどイイ粘度じゃないですか!

REDSEEDのエンジンオイルは高性能なベースオイルを使用しており、他社の同等品と比較するとかなりお値打ちな価格設定がウケてます。
取扱い開始後からコンスタントに売れており、使用された方からの評判も高く、自信を持ってオススメできるオイルです。

これからお盆を迎え、長期休暇の間に遠出される方や、走りに出かける方などレッドシードのエンジンオイルに交換してからお出かけしてみませんか!
今までのオイルと比較してみて、走りの良さを体感していただきたいと思います。




Posted at 2012/08/06 20:01:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新製品情報 | 日記
2012年08月06日 イイね!

暑い・・・


こんにちは。

毎日暑いですね~。

安城七夕祭りや、花火大会など

週末はいろんなイベントがありましたが、

何処かへお出かけされましたか??



この暑い中、なかなか日中のお出かけは大変!!ですが、

出来るなら、涼しいところへ逃げていきたいものです。


そこで、日帰りでも行けるオススメスポットをご紹介します!

ちょっと遠いかもしれないけど、全然大丈夫です!

開田高原なんてどうですかぁ~??


そばの美味しいお店も沢山有りますし、

中でも、

http://www.hif.jp/index.html

こちらは、オススメですよ!

ほんとうに、めちゃめちゃうまいっす!

8月限定は、ブルーベリーソフトですって!!


長らく、私も行っておりませんが、食べたいです~。



この辺りは、涼しいスポットも沢山ですし、

楽しく過ごせますよ!


おっさーでした。



Posted at 2012/08/06 13:28:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月05日 イイね!

禁断の技!!良い子はマネしないでね!!

禁断の技!!良い子はマネしないでね!!皆さんは新東名走られましたでしょうか?バーデン社用車のプリウスで新東名を走った時にハンドルのブレ(高速シミー)を感じました。東名では感じなかったのですが、路面が良い為か微振動を感じました。路面が良いとタイヤのインフォメーションが良く伝わるので少しのブレが非常に気になります。 原因は何でしょうか?

※以下の作業は決してマネをしないでください。専門知識を持った整備士が自己責任に置いて実施しています。




社用車プリウスですが、ユニフォミティマッチング済みのタイヤホイールを装着していますが1年2万kmほど走行しています。


ユニフォミティテスターGSP9700にセットしてユニフォミティを測定します。
 

RFVが160Nとかなり悪化しています。ステアリングブレの原因は多分これです。逆に160Nでもあまり振動を感じないので、プリウスの耐シミー性能は結構良いようです。(ハンドリングが今一の裏返しなのですが。。。)


プロットで確認するとよく分かります。白の点線がRFVのグラフです。茶色線はフーリエ変換?したプロットです。横一直線になった場合が縦剛性的に真円となります。


RFVがこれほど悪化していると、組換えではどうにも出来ません。ここで禁断の技の登場です。
一部のタイヤマニアな人には有名なマキタM194 82mm電動カンナです。


RFV1次ピークの部分をマーキングして慎重に削ります。
 

削る幅、厚さ、位置についてもノウハウが有りまして慎重に作業します。


少し削ってはユニフォミティを再測定します。


RFVが160Nから130Nに低減しています。(赤丸)
プロットの山部分が少し平らになっています。(黄色丸)


削っては測定を繰り返し。。。


何とかRFVを75Nと半減させることが出来ました。但しRFVが波打つようになっていますので高次成分が結構悪くなってしまいました。


一応全て基準値以下に出来ました。


重量バランスの変化です。最初は15g程度の狂いでしたが。。。


切削後は62gほどの狂いとなりました。 ダイナミックバランスの修正も有るので微妙ですが、50g程度はタイヤを削ったみたいです。
 

重量バランスはゼロバランスにして終了です。


フロントのもう1本もRFVが125Nでした。


サクサク削って75Nにしました。


タイヤの削りかすが一杯です。


切削面が慣れるまではかなりの慣らし走行が必要です。3,000kmほど走ってやっと慣れてきました。最初はパタパタ音がすごかったです。慣らし終了後、新東名にも乗りましたが、シミーは出ませんでした。治って良かったです。

実はタイヤを切削する事は珍しい事ではなく、レースの世界では日常的に行われています。(レースの場合はRFVではなく、新品タイヤを削る事により熱の入らない状態で浅溝にしてブロック剛性を高めて一発のタイムを追究します)
市販品のタイヤも検査でRFVが悪いとメーカーで切削して基準値に収める事が有ります。但し最近は見栄えが悪くなるのであまり行われていないようです。

今回の作業で低減できたのは遠心力が掛からない低速ユニフォミティと言われている物です。実際の走行時は遠心力が働きますので、タイヤを削った分遠心力のバランスが崩れて高速ユニフォミティが悪化する場合も有りますので注意が必要です。高速ユニフォミティについてはまたの機会に説明したいと思います。

※くれぐれも良い子はマネをしないでください!!
2012年08月05日 イイね!

テールレンズ。

コペンLEDテールレンズがかなり好評のようで、

ご購入されていくお客様がかなり多くいらっしゃいます。

お店のデモカーの緑、黄色のコペンにも装着してありますので、

点灯をご覧になりたい方はぜひご来店下さい。


取付についてですが、整備書を見ると

ボルトをとってクリップの勘合を外すだけですが、

クリップがかなり硬くて外しにくい場合があります。

失敗すると最悪、純正レンズの一部が割れたり

バンパーの端の塗装が剥げたりしますのでご注意下さい。

なので当店では最初からバンパーを外して作業させていただいています。




おわり。       以上、ピットのウツノでした。
Posted at 2012/08/05 21:31:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 担当者の小話 | 日記
2012年08月04日 イイね!

コペンLEDテールレンズ大盛況!

コペンLEDテールレンズ大盛況!。・∀・)ノ゛ こんつぁo










今夜は岡崎の花火大会なので
早く観たくてウズウズしている
SA改です。




ところで、大盛況のコペン用LEDテールレンズ
実は報告が遅れましたが、ブラックメッキとスモークレンズの2色が入荷済みです。
 
店頭には5色揃ったLEDテールが山積みされております。
あとは9月発売予定のインナーレッドを残して全色揃いました。

本日もたくさんのコペンオーナーさんとお話をさせていただきましたが
高い評判をいただいております。

デモカーの2台両方にもこのLEDテールレンズを装着していますので
ご来店いただければ、点灯した状態や装着した状態が生でご覧いただけます。

今もっとも話題のコペン用のパーツ
LEDテールレンズの購入はバーデンまでお越し下さい!

遠方でご来店が難しい方は
インターネット通販部門の
『 カーパーツ 』をご利用下さい。


コペンのLEDテールレンズとは関係ありませんが
バーデンSA改が一押しのエンジンオイル

『REDSEED』に追加の粘度が発売されます。
気になる粘度は・・・





0W-30です!

先日のイベントにご来店いただいた方の中には既にメーカーさんから聞いてた方もいらっしゃいますが、いよいよ来週の火曜日か水曜日には入荷します。

モチロン バーデンが全国で一番最初の発売となります!

またコチラも入荷次第ご報告いたします。


このブログを書いている間に
岡崎の花火大会が始まりました。
これを書き終えたらバーデンの駐車場で花火見物の開始です
Posted at 2012/08/04 19:03:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新製品情報 | 日記
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「D-SPORTフェア始まるよ~ http://cvw.jp/b/606715/48701851/
何シテル?   10/09 18:49
愛知県安城市にあるカー用品店のジェームス安城店です (⌒o⌒)v よろしくお願いします! 最近ではタイヤ・ホイールのバランス不良にお悩みの方の駆け込...

ハイタッチ!drive

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

    1 2 3 4
5 6 78910 11
12 13 1415 1617 18
19 20 2122 23 24 25
26 2728 2930 31 

リンク・クリップ

【千葉店限定】近日販売開始!New商品!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/14 06:37:09
トークショー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/14 06:36:46
オールシーズンタイヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/14 06:35:18

愛車一覧

ダイハツ コペン 3号機 Robeくん (ダイハツ コペン)
新型コペンも仲間に加わり、これで新旧コペン両方を中心としてカスタムやチューニングを皆さん ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
当店のデモカーです。 担当者の個人的な好みで仕上げてみました。 本当はカラーリングま ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
以前のデモカーです。 当時は、ノーマル+αのモデファイとオーディオ中心に制作致しました ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
足回りを中心にバージョンアップされており ストリートからサーキットまで幅広く対応できます ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation