• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月19日

ブルーオーバルの置きみやげ・・ジャガーXF

ブルーオーバルの置きみやげ・・ジャガーXF こんなタイトルを付けると生粋のジャガーファンの方に怒られるかもしれませんが(笑)、ともかくフォードとジャガーのアライアンスが緊密であった頃の美しい「作品」です。これほどまでに流麗さとスポーティさ、フォーマル感を高度にブレンドさせた4ドアサルーンはなかなか他に思いつきません。見るたび惚れ惚れする一台ですね。

XFは高価であるにも関わらず、都内ではよく目にします。その際にいつも感心させられるのが、異なったボディカラーの車が実に多いことです。さまざまな色のXFを前に、たとえばこれがメルセデスならブラックやシルバー、ホワイトなどの割合が高いだろうに・・などと思い巡らせることしきり。
きっと、XFのオーナーさんにはご自身の好きな色・自分に似合う色をよくわかって車を選んでいる方が多いのでしょう。毎回、色とりどりのXFが織りなす都市の景色を見るのは心躍る思いがします。

スタイリングだけでなく、走りでもXFは高い能力を持っているようです。私は実際に走らせたことはありませんが、メディアのインプレッションなどでは軒並みすぐれた評価を得ています。とある洋誌によれば、かのリチャード・パリー・ジョーンズも開発に深くコミットしていたようなので、ダイナミック性能の高さはまさしくフォード譲りの美点といえるのでしょう。

同じフォード・ジャガーアライアンスのもとで生まれたSタイプやXタイプなどと比べても、XFは伝統や過去の遺産といった「重い」部分を軽やかにいなすように、新たなジャガー像を大胆に描き出している点が本当にお見事です。
ブログ一覧 | Other | クルマ
Posted at 2010/06/19 02:29:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日への一歩
バーバンさん

Miles Davis - 'Ro ...
kazoo zzさん

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

有明海一周ツーリング
KURIO☆3988さん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

子犬を迎える日です💕
mimori431さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「まさしく、日本の景色の中にいるフォード。Viva !」
何シテル?   01/17 15:18
自然体で、気兼ねも気負いもなく付き合えて、けれど愉しいクルマ。フォードを40年近くにわたって乗り継いでいます。2016年をもってフォードは日本から事業撤退しまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォード フィエスタ フォード フィエスタ
2014年に国内80台限定で販売されたレザーパッケージの第一弾、うち20台の割り当てとさ ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
生涯で8台目のフォードとして、2000年式・日本発売極最初期のC170フォーカスを202 ...
フォード フィエスタ フォード フィエスタ
「均整」「端正」「抑制」いまのカーデザインが忘れた3つのSeiを備えた小粋な実用小型車で ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
Ford Focus SE/2003 year model/Zetec 2,000cc/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation