• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月07日

今日のブルーオーバル・・モンデオワゴン2000GLX

今日のブルーオーバル・・モンデオワゴン2000GLX 発売当時は結構な台数が走り回っていたのに、気が付けばディーラーの敷地以外でその姿を見る回数も減っている初代モンデオ。ビッグマイナー後の強烈な印象のフロントマスクに対し、リアの眺めはとても穏やかで、特にワゴンには、いかにも欧州のステーションワゴンといったゆったりした趣が感じられ、とても好きです。

この写真のように、外見上はほとんど手が入っていない初代モンデオもいまやなかなか珍しい気がします。以前のフォードオフ会の際に、初代モンデオはそれ自体が“素材”なのであって、いろいろモディファイを加えることで完成していくといった声を聞き、不思議と納得した覚えがあります。ニューエッジデザインの緊張感漂うさまより以前の、温和でどこか「隙の感じられそうな」佇まいは、オーナーが最後の一筆を入れることでいっそう際立つのかもしれません。その意味では、価格と並んで、自然と手を差し延べたくなるフレンドリーな存在感もまた、初代モンデオが人気を博した要因だったのかも、と感じます。
ブログ一覧 | Mondeo | クルマ
Posted at 2010/07/07 00:10:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
とぅるーぱさん

この前のメロンを🍈
mimori431さん

2025年秋発売 MOTOLECT ...
エーモン|株式会社エーモンさん

値段が昭和過ぎる食堂
アーモンドカステラさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
大十朗さん

埼玉と群馬の県境へ
R_35さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「まさしく、日本の景色の中にいるフォード。Viva !」
何シテル?   01/17 15:18
自然体で、気兼ねも気負いもなく付き合えて、けれど愉しいクルマ。フォードを40年近くにわたって乗り継いでいます。2016年をもってフォードは日本から事業撤退しまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

フォード フィエスタ フォード フィエスタ
2014年に国内80台限定で販売されたレザーパッケージの第一弾、うち20台の割り当てとさ ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
生涯で8台目のフォードとして、2000年式・日本発売極最初期のC170フォーカス 160 ...
フォード フィエスタ フォード フィエスタ
「均整」「端正」「抑制」いまのカーデザインが忘れた3つのSeiを備えた小粋な実用小型車で ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
Ford Focus SE/2003 year model/Zetec 2,000cc/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation