• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月17日

がんばれクーガ

がんばれクーガ がんばれフォード、VW軍団に負けるな!!思わずエールを送りたくなる六本木の一角。
こうして街でクーガに出会う機会も徐々に増えてきました。コンパクトなクーガなら都心の路上とのマッチングも上々です。これからもっともっとクーガや欧州フォードが増えて、いろんなシーンでお目にかかれるようになるといいですね。
ブログ一覧 | Kuga | クルマ
Posted at 2011/10/17 22:34:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

チューバッカが遊びに来たよ🐵
天の川の天使さん

どこも在庫切れとなってた商品がぽつ ...
bijibijiさん

日向ぼっこ・・・⛱️🌞
よっさん63さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

♦️Y's Clubサンモニ♦️1 ...
ババロンさん

8/5 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2011年10月17日 23:45
この切り取り方だと,欧州の風景のようですね。
コメントへの返答
2011年10月18日 8:17
ここのパーキングは六本木のVWが使っているのでこんな感じですが、土地柄かまわりにはジャガーやメルセデスもいたりと、ちょっとした欧州してます。
フォードもがんばらないと!
2011年10月31日 12:23
クーガは良く見かけますよ。ただ、意外に目立たないですね。知っているから、オっと思うけど、興味ない人は気がつかない・・・

直接関係ないけど、昨日は黄色のカングーを大量に見かけました。カングーは、その存在そのものがCMになってますね。クーガと正反対の存在感です。
コメントへの返答
2011年10月31日 13:02
カングーは自らがキャラクター商品だと自覚してますからね。仏車フリークでなくても振り返らせる存在感はたいしたものです。

クーガクラスのSUVはますます似た印象のスタイルになりつつあります。リア斜め後方から少し離れて見ると、クーガもムラーノも見分けがつきませんし。

プロフィール

「まさしく、日本の景色の中にいるフォード。Viva !」
何シテル?   01/17 15:18
自然体で、気兼ねも気負いもなく付き合えて、けれど愉しいクルマ。フォードを40年近くにわたって乗り継いでいます。2016年をもってフォードは日本から事業撤退しまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォード フィエスタ フォード フィエスタ
2014年に国内80台限定で販売されたレザーパッケージの第一弾、うち20台の割り当てとさ ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
生涯で8台目のフォードとして、2000年式・日本発売極最初期のC170フォーカスを202 ...
フォード フィエスタ フォード フィエスタ
「均整」「端正」「抑制」いまのカーデザインが忘れた3つのSeiを備えた小粋な実用小型車で ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
Ford Focus SE/2003 year model/Zetec 2,000cc/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation