• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月15日

豪州フォードは我がフォードの“奥ノ院”

豪州フォードは我がフォードの“奥ノ院” ネットでオーストラリア・フォードのスーパーセダン、FPVに関する記事を見ました。オーストラリア・フォードについてはすでに、近年中に独自車種の開発はもとより、オーストラリアでの四輪車の生産も終了になると報じられています。これもフォードの国際的な事業再編の流れなのでしょうが、私にとってもどうやら豪州フォードは、ついにリアルな関心が持てないまま、シンパシーの湧かない唯一のブルーオーバルとして終わりそうです。これまで、日本フォードにはじまりヨーロッパ、アメリカ、そしてかつて愛車だったフェスティバ5では一応韓国ということで、アジアンフォードにまでも等しく目を向けてきたつもりなのに、どういうわけか豪州フォードだけはほとんど視野外でした。今回ネットで見たFPVのセダンに対しても食指が動きません。それどころか、あまりに子供っぽそうなディテールにこれはフォードじゃないだろ・・とさえ思ってしまいました。同じブルーオーバルのバッジを付けているのに、なぜこうも温度差を感じる??
などと考えていたら、いまから30年近く前に日本でも販売されていた豪州フォードのセダン、フェアレーンのことを思い出しました。右ハンドルのフォーマルな大型サルーンとして法人用途なども意識した導入だったようですが、実車を見た記憶はなく、おそらくほとんど売れていなかっただろうと想像します。でも当時は、その飾り気のなさそうな存在感が案外好みでした。しかし、どうやら私にとっての豪州フォードはそこで行き止まって、それ以上は辿り着くことのないフォードの奥ノ院と化したようです。
ブログ一覧 | Fairlane | 日記
Posted at 2014/06/15 22:53:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ニュルブルクリンク N-ONE そ ...
SALTmscさん

3時のおやつはプリンアイス🍮😆
伯父貴さん

マンマパスタでランチ
ベイサさん

農協とは縁がない‼️
白ネコのラッキーさん

猛暑のため衰弱気味ですが 生きてお ...
ランクルマニアさん

お疲れ様でした🙇(誕生日)(ミラ ...
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2014年6月16日 0:14
マッドマックスのインターセプターがありますよ!豪ファルコンクーペです。ビッグマスタングマッハ1に似てます(≧∇≦)
コメントへの返答
2014年6月16日 7:24
オーストラリアンフォードのカルト・ヒーローですね!あのアピアランスにして右ハンドルというギャップ感がすごいです。レプリカが日本にも何台かあるようですが、いまだ見たことがないです。。

プロフィール

「まさしく、日本の景色の中にいるフォード。Viva !」
何シテル?   01/17 15:18
自然体で、気兼ねも気負いもなく付き合えて、けれど愉しいクルマ。フォードを40年近くにわたって乗り継いでいます。2016年をもってフォードは日本から事業撤退しまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォード フィエスタ フォード フィエスタ
2014年に国内80台限定で販売されたレザーパッケージの第一弾、うち20台の割り当てとさ ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
生涯で8台目のフォードとして、2000年式・日本発売極最初期のC170フォーカスを202 ...
フォード フィエスタ フォード フィエスタ
「均整」「端正」「抑制」いまのカーデザインが忘れた3つのSeiを備えた小粋な実用小型車で ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
Ford Focus SE/2003 year model/Zetec 2,000cc/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation