• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月24日

いったんさよなら、黄色いフォーカス・・次への期待を込めて

いったんさよなら、黄色いフォーカス・・次への期待を込めて 10月23日付でFJLよりフォーカスの商品内容改定について報道発表がありました。これまでのSportにアクティブ・パークアシストなど複数の安全支援デバイスをプラスしたSport Driver Assist Packageを追加して11月1日から発売するほか、Sportについては定価を見直して税込2,860,000円と、本体価格ベースで10万円強のプライスダウンが図られました。選択肢の拡大化と価格の低廉化はどちらもフォーカス導入当初から指摘されていたことで、ようやくそれらが反映されたといえそうですが、合わせてボディカラーのリストラもされてしまったのはありがたくない副産物です。大方の予想通りというべきか、マスタードオリーブがカタログから外され、インゴットシルバーも設定がなくなりました。さすがにフォーカスのテーマカラーであるキャンディレッドは残ったものの(Sportにはウィニングブルーも残ります)、これで黒・白の無彩色ワールドにフォーカスも突入してしまったのがなんとも残念です。

かくなる上は、いったん黄色いフォーカスとはさよならですが、いずれ違った黄色いフォーカス・・STの追加導入があることを期待したいものです。なにしろ現行フォーカスST は自らフォード史上初と謳う「グローバル・パフォーマンスモデル」なのだから、どこの市場でも売られなければ意味がありません。
ブログ一覧 | Focus | クルマ
Posted at 2014/10/24 05:58:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

祝・みんカラ歴8年!
キルト♪さん

ラーメングルメメモ(北区奥田:山岡 ...
まよさーもんさん

12345
R_35さん

マフラーカッター装着記念😎撮影会 ...
おむこむさん

この記事へのコメント

2014年10月24日 10:55
こんんちは。

無彩色ワールド(うまいっ!)。特に、黄系は、落やすい(売れない)お色のようですね。

かなり以前ですが、トヨタクレスタや、商談中に黄系落ちを知ったレガシーなどを思い出しました。
両車とも、カタログでは主役のような扱いでしたが、日本の市場では仕方がなさそう。

自身は、緑、黄、赤、青、モノクロの順位がありますから、緑系、黄系が落ちてしまうのは、ほんとさびしい気持ちになります。(vv)
コメントへの返答
2014年10月24日 21:37
日本では明らかにイエロー系はマイナーカラーですね。緑も同様ですが、ブリティッシュグリーン的な濃い緑はそこそこ受け入れられているでしょうか?そういえば、デミオも先代に当初は設定があった爽やかなグリーンが、新型では影もかたちもなくなっちゃいましたね。

赤青黄色、もっと多彩な色のクルマがある方が愉しいと思うのですが。
2014年10月24日 12:57
そろそろエコブーストモデルが、、、と思ってましたが決算時期までお預けですかね。
現状のラインナップでいうとどちらかというとスポーツ押し!って感じなので派手目の色合いが残ったけど、黄色はちょっと。。。。。って感じですかねぇ。
結構いい色だと思うんですが。
コメントへの返答
2014年10月24日 21:51
マスタードオリーブはイエロー系でも適度な深みとシャープさがあって、キネティックによく似合っていると思っていました。しかしフォーカス自体の売れ行きがはかばかしくない中では、整理せざるを得なかったのでしょうね。カラーの選択肢は限られても、フォーカスの販売自体は継続されるのでまぁよしと考えることにします(-_-)


プロフィール

「まさしく、日本の景色の中にいるフォード。Viva !」
何シテル?   01/17 15:18
自然体で、気兼ねも気負いもなく付き合えて、けれど愉しいクルマ。フォードを40年近くにわたって乗り継いでいます。2016年をもってフォードは日本から事業撤退しまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォード フィエスタ フォード フィエスタ
2014年に国内80台限定で販売されたレザーパッケージの第一弾、うち20台の割り当てとさ ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
生涯で8台目のフォードとして、2000年式・日本発売極最初期のC170フォーカスを202 ...
フォード フィエスタ フォード フィエスタ
「均整」「端正」「抑制」いまのカーデザインが忘れた3つのSeiを備えた小粋な実用小型車で ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
Ford Focus SE/2003 year model/Zetec 2,000cc/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation