• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月16日

2015Fordカレンダーに想うこと

2015Fordカレンダーに想うこと フォードジャパン発行の来年のカレンダーはすでにお持ちの方も多いかと思います。例年と同様、2ヶ月ごとに1見開きのページ構成となっていて、今回はついに1年分の6見開きにそれぞれ異なる車種が掲載されました。このカレンダーのすべての見開きが違うラインナップで飾られることが日本でのフォード復活の象徴になると考えていたので、ともかくそれが達成されたことに対して少しばかり感慨無量です。思えば、欧州フォードの国内販売がストップして以来、USモデルでかろうじて命脈を保つような状況がしばらく続いた頃は、ニッチ指向のまま先細りして、あまつさえ日本市場から撤退・・まで想像したこともありました。いまも日本でのフォードの立ち位置はニッチであることに変わりないですが、しかし一昨年あたりからラインナップの充実度は間違いなく高まっています。

一方で、販売される商品のバリエーションが増えてくると、各車のモデルチェンジ時期の違いなどで新世代と旧世代の商品が混在してしまい、結果としてブランドイメージがバラけることが往々にしてあります。しかし、現在の日本でのフォードのラインナップは、かつてないほど商品間のイメージが整っている点を特筆しておきたいと思います。これはOne Fordの戦略に基づく世界規模でのプロダクトアウト効果が働いているからにほかなりません。個々のモデル内容が本当に日本市場のニーズに適っているかの判断は必要とは思いますが、いまのフォードに共通する「空気感」がすべてのモデルにブレなく備わっていることは、長い目で見ればフォードというブランドを日本であらためて根付かせていくうえで強力な資産になるはずです。

ブログ一覧 | Ford | クルマ
Posted at 2014/11/16 23:14:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

中国海軍艦艇の動向について
どんみみさん

祝・みんカラ歴8年!
キルト♪さん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

【Valenti新製品のご案内】「 ...
VALENTIさん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「まさしく、日本の景色の中にいるフォード。Viva !」
何シテル?   01/17 15:18
自然体で、気兼ねも気負いもなく付き合えて、けれど愉しいクルマ。フォードを40年近くにわたって乗り継いでいます。2016年をもってフォードは日本から事業撤退しまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォード フィエスタ フォード フィエスタ
2014年に国内80台限定で販売されたレザーパッケージの第一弾、うち20台の割り当てとさ ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
生涯で8台目のフォードとして、2000年式・日本発売極最初期のC170フォーカスを202 ...
フォード フィエスタ フォード フィエスタ
「均整」「端正」「抑制」いまのカーデザインが忘れた3つのSeiを備えた小粋な実用小型車で ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
Ford Focus SE/2003 year model/Zetec 2,000cc/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation