• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月03日

やっぱりイエローが似合う!

やっぱりイエローが似合う! 少し風は肌寒いものの、いい天気だったので昼休みに神谷町へ足を向けました。するとFJL総本山の駐車場には色とりどりの2015マスタングが駐車されています。写真には撮れませんでしたが、ディープインパクトブルーやオックスフォードホワイトの実車も確認できました。しかし何といっても、このトリプルイエローが最高でしたね!限定生産色なのがもったいない、ウィンドウやグリルなどの「黒っぽい」部分がはっきりしている2015マスタングによく似合っているカラーだと思います。
そういえば、黄色いマスタングが日本で正規にリリースされるのも久しぶりのことではないかと?(先代に国内でイエローの設定はなかったですよね)そして今日、この実車を見た瞬間に思い出したのは、やはり1998年モデルのイエローのコブラだったのでした。
ブログ一覧 | Mustang | クルマ
Posted at 2014/12/03 15:39:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドローン初体験
Zono Motonaさん

ある日のブランチ
パパンダさん

1/500 当たったv
umekaiさん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

この記事へのコメント

2014年12月3日 17:49
ロボ部長

ご無沙汰してます(^^ )

FJL総本山下の駐車場向かえば
自由に(遠くからでも)2015Mustang眺めること出来るんですか?

ワクワク
コメントへの返答
2014年12月3日 19:34
こんばんは。こちらこそごぶさたしております。

神谷町は一般車用の時間貸しパーキングスペースもあり誰でも入れます。時には中にいる警備員から声をかけられることもあるので、クルマを駐車したついでに眺めるのがよいかと思いますね(^^;
2014年12月3日 19:46
それはだいぶ近くで眺められそうですね(*^-^* )

近いうちに拝見しに行こうと思います♪♪

ロボ部長
有力情報ありがとうございます!
コメントへの返答
2014年12月3日 19:49
駐車料金は都心部らしく少々お高め?だったかもしれません!\(^o^)/
2014年12月3日 19:57
ささっと眺めて目に焼き付けてきます(笑)
コメントへの返答
2014年12月3日 19:59
運がいいと地上に出てきたところも見られるかもしれませんね!
2014年12月3日 20:10
Y(*^@^*)/
願ったり叶ったりです

ワクワクが止まりません。

ありがとうございます♪♪″
コメントへの返答
2014年12月3日 20:28
(^o^)/
2014年12月6日 21:19
見た〜い♪\(^o^)/
コメントへの返答
2014年12月7日 8:15
パーキングついでにでも!

プロフィール

「まさしく、日本の景色の中にいるフォード。Viva !」
何シテル?   01/17 15:18
自然体で、気兼ねも気負いもなく付き合えて、けれど愉しいクルマ。フォードを40年近くにわたって乗り継いでいます。2016年をもってフォードは日本から事業撤退しまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォード フィエスタ フォード フィエスタ
2014年に国内80台限定で販売されたレザーパッケージの第一弾、うち20台の割り当てとさ ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
生涯で8台目のフォードとして、2000年式・日本発売極最初期のC170フォーカスを202 ...
フォード フィエスタ フォード フィエスタ
「均整」「端正」「抑制」いまのカーデザインが忘れた3つのSeiを備えた小粋な実用小型車で ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
Ford Focus SE/2003 year model/Zetec 2,000cc/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation