• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月24日

「アメリカンモーターフェア2015」元気が出るフォードたち

「アメリカンモーターフェア2015」元気が出るフォードたち 横浜に用事があったので、ちょうど横浜美術館前で今日明日と開催中の「アメリカンモーターフェア2015」を訪ねてきました。アメリカの代表的メーカーがテスラを含めて国内の主だった最新ラインナップを出品していました。嬉しかったのは、フォードが新型マスタングを限定色のコンペティションオレンジを含めて2台揃えていたのをはじめ、エコスポーツのブライトイエローやフィエスタなども出品していたこと。まあエコスポーツやフィエスタがアメリカン?というのはさておき(^^;)、ダークトーンの出品車が目立った他メーカーに比べて、ぐっと彩り豊かな世界が繰り広げられていました。しばらくの間会場にとどまりましたが、ひいき目であることは百も承知のうえで、ひときわたくさんの人がフォード車の周りに集まっていて、活気づいているように見えました。やはりマスタングの人気は高く、写真を撮ったりドアを開けて乗り込む人が引きも切りません。一方、フィエスタもなかなかの人気っぷりだったのが頼もしかったですね。
ブログ一覧 | Ford | クルマ
Posted at 2015/01/24 21:04:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

スマホ新法
やんちゃなジィジさん

色々とスッキリしましたぁ〜😉✌️
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2015年1月25日 10:06
COのマスタング見に行きたかったけど、仕事休めません・・・泣
コメントへの返答
2015年1月25日 10:30
日曜日もご苦労さまです!
私もコンペティションオレンジのマスタングはもしかするともう実車を見る機会がないかもしれないと思い、しっかりと拝んできました(^^;

U1さんのSVTフォーカスのカラーより少し赤味が濃いかな?という印象でした。

プロフィール

「まさしく、日本の景色の中にいるフォード。Viva !」
何シテル?   01/17 15:18
自然体で、気兼ねも気負いもなく付き合えて、けれど愉しいクルマ。フォードを40年近くにわたって乗り継いでいます。2016年をもってフォードは日本から事業撤退しまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォード フィエスタ フォード フィエスタ
2014年に国内80台限定で販売されたレザーパッケージの第一弾、うち20台の割り当てとさ ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
生涯で8台目のフォードとして、2000年式・日本発売極最初期のC170フォーカスを202 ...
フォード フィエスタ フォード フィエスタ
「均整」「端正」「抑制」いまのカーデザインが忘れた3つのSeiを備えた小粋な実用小型車で ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
Ford Focus SE/2003 year model/Zetec 2,000cc/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation