• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月29日

降る雨にポニーの幌屋根を上げて

降る雨にポニーの幌屋根を上げて 東京でも桜が満開と発表された今日、しかし午後からは雨模様でした。降り出した雨の中で、銀座の外れに駐車されていたマスタングのコンバーチブルです。テールランプのレンズパターンが水平基調であることから1994年の国内導入最初期のモデルと思われます。この代のマスタングについては、現存しているモデルの多くがボディの塗装が褪けていたりソフトトップにシミが現れていたりと、否応なく歳月を感じさせる場合が多いのに、これは例外的に状態がよさそうでした。ナンバーを見る限り、もしかするとワンオーナー車かもしれません。モディファイも施されておらず、買ったときの姿のまま20年にわたり大事にされてきたのでしょうか。勝手な想像なのですが、「憧れの赤いマスタングコンバーチブル」を手にしたオーナーさんの歓びが今日までずっと保たれているようで微笑ましく感じられました。

かつて五木寛之の小説で、雨の日のアルファロメオの美しさを唱えたものがありました。土砂降りでない、穏やかな降りの雨に打たれる赤いマスタングも趣きがあっていいものです。
ブログ一覧 | Mustang | クルマ
Posted at 2015/03/29 21:31:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

碓氷峠、めがね橋〜ヒルクライム d ...
saramanderさん

トイレからの景色〜ミニロードスター ...
Zono Motonaさん

ウッドデッキ塗装
やる気になればさん

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

JETで急遽小田原へ。
ベイサさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「まさしく、日本の景色の中にいるフォード。Viva !」
何シテル?   01/17 15:18
自然体で、気兼ねも気負いもなく付き合えて、けれど愉しいクルマ。フォードを40年近くにわたって乗り継いでいます。2016年をもってフォードは日本から事業撤退しまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォード フィエスタ フォード フィエスタ
2014年に国内80台限定で販売されたレザーパッケージの第一弾、うち20台の割り当てとさ ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
生涯で8台目のフォードとして、2000年式・日本発売極最初期のC170フォーカスを202 ...
フォード フィエスタ フォード フィエスタ
「均整」「端正」「抑制」いまのカーデザインが忘れた3つのSeiを備えた小粋な実用小型車で ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
Ford Focus SE/2003 year model/Zetec 2,000cc/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation