• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月01日

カーキ&ブラックは男子永遠の定番コーデ

カーキ&ブラックは男子永遠の定番コーデ クルマに乗るとき、デザイナーの意志を尊重したいので外見的な変更やカスタマイズはなるべく行わず、オリジナルの仕様を極力保つようにしています。そんな私でも、昨日赤坂で見かけたこのE-150はすごくいいなあと思いました。おそらくオールペンしたであろうカーキのボディとマットブラックの樹脂パーツとの組み合わせには、男子たるもの思わずグッと来させられます。こちらのE-150ではフロントのブルーオーバルまでがブラックオーバル化されているのがかえって効果的で、オレンジのマーカーランプがモノトーンの全体の中で絶妙な差し色になっています。

昔から、特にメンズを意識したプロダクトに数多く設定されてきたカーキ&ブラックのカラーリングは、たとえ時代や流行が移ろいでもびくともしない鉄壁のコーディネーションです。アースカラー的なファッション感覚とともに、「機能」の存在を強く漂わせる稀有な色どうしの組み合わせ。そこにガジェット&アドベンチャー好きな男子の本能がくすぐられるのでしょう。最近では男女を問わず、カモフラージュ柄のバッグなどが人気で女子にもカーキ系のコーデをワンポイントで愉しむ人が増えているようです。あんがいこのE-150も、そんな女子の眼にもカワイイと映るかも。 
ブログ一覧 | E-150 | クルマ
Posted at 2015/10/01 00:46:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

マツダの赤メタを指定してみたが
まよさーもんさん

8/22 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

🍜 麺ダイニングたかなわ 🍜
morrisgreen55さん

あ ふ れ る 個性🚙
mimori431さん

こんなこと(画像)、しゃべってるん ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2015年10月1日 13:25
エスケープにもこういう色、ありましたっけね?SUVにはこの手のメタリックじゃない系の色似合いますね。
コメントへの返答
2015年10月1日 21:02
ありましたねー、ソリッドのライトベージュとマットブラックパーツのコンビがよく似合ってました。SUV 系らしいカラーリングでしたが、いまのエコスポーツなどはこの種の色があまり合わないかもしれませんね。

プロフィール

「まさしく、日本の景色の中にいるフォード。Viva !」
何シテル?   01/17 15:18
自然体で、気兼ねも気負いもなく付き合えて、けれど愉しいクルマ。フォードを40年近くにわたって乗り継いでいます。2016年をもってフォードは日本から事業撤退しまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォード フィエスタ フォード フィエスタ
2014年に国内80台限定で販売されたレザーパッケージの第一弾、うち20台の割り当てとさ ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
生涯で8台目のフォードとして、2000年式・日本発売極最初期のC170フォーカスを202 ...
フォード フィエスタ フォード フィエスタ
「均整」「端正」「抑制」いまのカーデザインが忘れた3つのSeiを備えた小粋な実用小型車で ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
Ford Focus SE/2003 year model/Zetec 2,000cc/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation