• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月23日

フィエスタリアバンパーの「ダブルバブル」は一体何?

フィエスタリアバンパーの「ダブルバブル」は一体何? 虎ノ門の外堀通りを歩いていたらレースレッドのフィエスタが横を走り過ぎていきました。こういうときにとっさにデジカメを取り出して撮影するのがいつものことなのですが、今日はシャッターのタイミングが遅れたためフィエスタはだいぶ先に行ってしまいました。それでも、ふつうに街を歩いていてこうしてフォードと不意に出会い、シャッターを切る瞬間が一番テンションが上がりますね。
ところで、撮影した写真を後から見たら、リアバンパーの左右端にちょうど対になったふくらみが確認できます(写真を拡大してご覧ください)。これは一体なんでしょう、バックソナーのセンサーカバーか何かなのでしょうか?ご存知のフィエスタオーナーさんがいらっしゃったらぜひ教えてください!
ブログ一覧 | Fiesta | クルマ
Posted at 2015/11/23 19:16:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

つくば市筑波 筑波山神社 参拝
きとしんさん

社会復帰です!
sino07さん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

クイニーアマン専門店 ボングーテ
こうた with プレッサさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2015年11月23日 20:12
すいません、拡大しても、よく見えませんでした。
反射板でしょうか?
コメントへの返答
2015年11月24日 0:57
あまり高精細な画像じゃなくて恐縮です、、ヨコモンさんからの写真とも比較しながらあらためて見てみると、バンパーのリフレクター上部にある「段差」がたまたま強調されてコブのように見えているだけのような気もしています。
ふだんは小回りの効くのが気に入っているコンデジですが、こういう時に基本的な結像力の甘さが露呈しちゃいますね。
2015年11月24日 16:06
うちのフィエスタのその出っ張りありますが、おそらく空力的な物か、デザインの一部かと思いますよw
フェイスリフト以降はどうか知りませんが、フロントバンパー両側にも少し膨らませたラインがありますw
コメントへの返答
2015年11月24日 17:30
今日の何シテル?にアップした拡大画像を見ていただくと、ダブルバブル=コブっぽく見えるのが何となくお分かりいただけるかと思います。
いずれにせよ、フィエスタけっこう細部に至るまで手が込んだ造形ですよね~

プロフィール

「まさしく、日本の景色の中にいるフォード。Viva !」
何シテル?   01/17 15:18
自然体で、気兼ねも気負いもなく付き合えて、けれど愉しいクルマ。フォードを40年近くにわたって乗り継いでいます。2016年をもってフォードは日本から事業撤退しまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォード フィエスタ フォード フィエスタ
2014年に国内80台限定で販売されたレザーパッケージの第一弾、うち20台の割り当てとさ ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
生涯で8台目のフォードとして、2000年式・日本発売極最初期のC170フォーカスを202 ...
フォード フィエスタ フォード フィエスタ
「均整」「端正」「抑制」いまのカーデザインが忘れた3つのSeiを備えた小粋な実用小型車で ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
Ford Focus SE/2003 year model/Zetec 2,000cc/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation