• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月31日

2015年も多くのフォードに出会えました

2015年も多くのフォードに出会えました もうすぐ終わる2015年、今年もたくさんのフォードとの出会いがありました。2015年に入って急にフィエスタを街中で見ることが増え、特にここ最近はほぼ毎週のようにどこかで遭遇しています。ちょうど初代フォーカスが新鮮なインパクトとともにマーケットに歓迎されたときと同じような支持が現行のフィエスタにも寄せられている印象があります。
恥ずかしながら私自身は、日本でここまでフィエスタが好評を博すことになるとは予想できていませんでした。たとえブランドバリューやリセールバリューで不利とされても、魅力的な商品があれば生活を共にしようという賢明な方が日本には多いことを、改めて思い知らされた一年でもありました。

フィエスタでEcoBoostのイメージが強化されたことで、今年はクーガ、フォーカス、エクスプローラーのMC効果が着実に発揮されました。セールス面での成果はまだこれから(特にフォーカス)であっても、フォードのラインナップを強力に貫く一本の骨が徐々にかたちづくられつつあります。今後のフォードの日本での展開においてもEcoBoostは大きなキーポイントになるでしょう。EcoBoostそれ自体はエンジンのことに過ぎなくても、とかく「とらえどころ」と「打ち出しどころ」に欠けるとされるフォードをユーザーに訴求するうえでの強力なインターフェイスになると考えています。単なる技術的なアピールに走ることなく、フォードがもつ先進性や信頼性、そして愉しさをEcoBoostを通じて表現できればおもしろいことになりそうです。

そういえば、来る2016年にはフィエスタのフルチェンジも予想されます。この世界的なベストセラーモデルはどのように進化するのでしょう?日本でもおそらくFMC後も継続して販売されるだろうから、ともかく極端なサイズアップだけは避けてほしいと思いますね。

今年も私のブログにお付き合いくださりありがとうございました。2010年の年明け早々に始めて以来、相も変わらずフォードをめぐる独り言を累々と書き続けています。同じような話題を繰り返しているか?と自ら省みることも間々ありますが、少しずつ、多くの方に読んでいただけるようになったことは励みになっています。誰に頼まれるでもなく、誰かに頼むでもなく、ただフォードという存在の魅力をおすそ分けできたら。これからもそんな気持ちでいきますので、2016年もよろしければお付き合いください。

ちなみに“非EcoBoost”な我がフィエスタは、今年車検を済ませて変わらず健康体です。小型車らしからぬ腰の座った乗り味をまだ楽しめそうです。
皆様どうぞよいお年を!
ブログ一覧 | Ford | クルマ
Posted at 2015/12/31 00:29:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

ミーハーな私
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2015年12月31日 15:55
来年も、ロボ部長のブログを
楽しみにしております♪♪♪ (^^)

よいお年をお迎えください。m(__)m

コメントへの返答
2015年12月31日 19:07
hironyaNさん、今年もお付き合いいただきありがとうございました。今年は大阪のYM Worksさんに初めておじゃまできたことも、私にとっていい思い出になりました。YMさんもますます欧州フォードの扱いに力を入れてくださっているようで、実に心強い限りです。

碧ニャンに続いての黑ニャン!いつかぜひ拝見したいな〜と思っております。

hironyaNさんもどうぞよいお年をお迎えください。

2015年12月31日 17:44
ロボ部長さんのブログはいつも楽しみにしていますので、来年もぜひ様々なフォード車の一面を見せて頂きたいなぁと思っています。
私自身もフォーカスC-MAXからエコスポーツに愛車が変わり、フォードの良さを改めて確認出来た良い年でした。
では、良いお年を!^_^
コメントへの返答
2015年12月31日 19:15
蒼風@ABA-MAJUEJさん、いつもお読みくださりありがとうございます。今年はエコスポーツデビューでしたね!C-MAXもとてもいい車だったと思いますが、エコスポーツもきっと新しい良さが感じられるのでしょうね。
私もエコスポーツにはとても興味があって、次に乗るフォードの最有力候補なのに、ここにきて新規取り扱いストップとの噂が・・また上玉中古車狙いかぁ〜(^^;

どうぞよいお年をお迎えください!
2015年12月31日 19:48
私もとても楽しみに拝見しております。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2015年12月31日 22:44
朝好きさん、楽しんでいただけたなら何よりです!フォードの良さを多少なりともお伝えできていれば嬉しいです。

これからもよろしくお付き合いください。どうぞよいお年をお迎えくださいね!

プロフィール

「まさしく、日本の景色の中にいるフォード。Viva !」
何シテル?   01/17 15:18
自然体で、気兼ねも気負いもなく付き合えて、けれど愉しいクルマ。フォードを40年近くにわたって乗り継いでいます。2016年をもってフォードは日本から事業撤退しまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォード フィエスタ フォード フィエスタ
2014年に国内80台限定で販売されたレザーパッケージの第一弾、うち20台の割り当てとさ ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
生涯で8台目のフォードとして、2000年式・日本発売極最初期のC170フォーカスを202 ...
フォード フィエスタ フォード フィエスタ
「均整」「端正」「抑制」いまのカーデザインが忘れた3つのSeiを備えた小粋な実用小型車で ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
Ford Focus SE/2003 year model/Zetec 2,000cc/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation