• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月24日

このフォーカスが手放されるときには・・ぜひ買い取りたい!

このフォーカスが手放されるときには・・ぜひ買い取りたい! 昨日のフォード浜野店ではもう一台のお気に入りに出会えました。レアカラーである「ブループリント」をまとった初代フォーカス1600GLXです。1600GLX自体が短期間のラインナップで、しかもこの色は途中でカタログから落とされたこともあり、実際に売れた台数はきわめて限られているはず。最近のボルボのR-DESIGN各車もかくやの鮮やかなブルーは、初代フォーカスのフォルムをさらに未来的に見せてくれて何とも魅力的なのです。

ブループリントでなくても、1600GLXはある意味で日本で買えた「究極のフォーカス」でした。何がすごいって、その装備の潔さです。今のような加給器付きのダウンサイジングエンジンでない、本当に排気量が少ないだけの1,600ccエンジンを心臓に持ち、14インチのフルホイールキャップ、ボディ表面のプロテクターやドアハンドルなども無塗装の真っ黒、オーディオさえレス・・・などなど。さすがにあまりにもそぎ落としすぎたのか、ほどなくより装備を充実させた1600Euro Plusにバトンを渡すことになりましたが、素材感むき出しな、まさしくヨーロッパのゲタ車感覚にあふれたグレードでした。フル装備+αが当然のごとき今だったら、絶対に正規で日本には入ってこないフォードといえるでしょう。タイヤが小さい分、相対的にボディが大きく見えるのも実用車っぽい、1600GLXならではのチャームポイントです。

稀少色ブループリントの1600GLX、もしオーナーさんが手放されるときには本気で買い取りたい!と思える一台です。

ブログ一覧 | Focus | クルマ
Posted at 2016/01/24 21:15:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

この記事へのコメント

2016年1月24日 23:32
こんばんは。このフォーカス、いいですねぇ。
特にリアゲートモールは黒樹脂のままの方が潔くて私は好きです!
ウチのフォーカスは2台とも、この部位は色替えしてます。
クロームメッキがどうにも苦手で…
コメントへの返答
2016年1月25日 7:39
おはようございます。「実用車フォーカス」を絵にしたかのような1600GLXの中でも、この色は黒樹脂パーツやサイドマーカーランプのオレンジとのコントラストも映えて特にかっこいいんです!

リアゲートモールをあえて交換されているお気持ち、よくわかります。フォーカス全体の中でも、あのピカビカしたモールだけがやや浮いて見えちゃうんですよね。

プロフィール

「まさしく、日本の景色の中にいるフォード。Viva !」
何シテル?   01/17 15:18
自然体で、気兼ねも気負いもなく付き合えて、けれど愉しいクルマ。フォードを40年近くにわたって乗り継いでいます。2016年をもってフォードは日本から事業撤退しまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォード フィエスタ フォード フィエスタ
2014年に国内80台限定で販売されたレザーパッケージの第一弾、うち20台の割り当てとさ ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
生涯で8台目のフォードとして、2000年式・日本発売極最初期のC170フォーカスを202 ...
フォード フィエスタ フォード フィエスタ
「均整」「端正」「抑制」いまのカーデザインが忘れた3つのSeiを備えた小粋な実用小型車で ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
Ford Focus SE/2003 year model/Zetec 2,000cc/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation