• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月19日

やぁ、ブルーオーバルご同輩!

やぁ、ブルーオーバルご同輩! 世田谷の環八を歩いていて、クーガとマスタングが隣り合う車線を同方向へ進むのを目撃。信号待ちでクーガが止まった横の右折レーンへとマスタングが進みます。そのとき、一瞬なのですが、確かにマスタングがクーガの右隣でいったん止まるようにスピードを急に落としたのを見ました。それこそ、まるで右側からクーガのドライバーさんに挨拶でもするかのように。ちょうどこの写真を撮った瞬間ですね。
それは単に、マスタングの右折レーンでのブレーキングのタイミングが少し早かっただけ?いやいや、そうではないと思いたいです。きっとマスタングのドライバーさんは、クーガがいるのに気づいていて同じフォード乗りとして会釈したに違いない。「やぁご同輩、お互いこれからもフォードを愉しんでいきましょうよー」

現行クーガとマスタングが並ぶのは、さながらアメリカでのエスケープとマスタングに相当するので、アメリカならこうしたシーンも日常的でしょう。今ならば、ヨーロッパやアジアでもクーガとマスタングが一緒に走るシーンを見ることができますが、ここ日本でもこういう場面がこれからも繰り広げられるといいです。

ブログ一覧 | Kuga | クルマ
Posted at 2016/09/19 18:13:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

楽しく藁人形^_^
b_bshuichiさん

夏空は透明だ
tompumpkinheadさん

有明海一周ツーリング
KURIO☆3988さん

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

ディナー後デザート🍰買いにシャト ...
くろむらさん

追悼試合と、命名センスが秀逸
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2016年9月19日 21:55
はじめまして。

フォード撤退で
お世話になったディーラーさんの閉店など
寂しい気持ちになる事が多い中
ブログを拝読して心がとても和みました。

間違いなく会釈のために
ブレーキを踏んだのだと私も思います。

このブログと画像は、まさに「イイね!」ですね。
コメントへの返答
2016年9月20日 7:34
おはようございます。嬉しいコメントをありがとうございます。

そうですよね、きっと隣で挨拶されていたのだと思います!もしかしたら知り合い同士で伴走してきて別れるところだったのかもしれませんが、いずれにしても何らかのコミュニケーションがあったシーンに違いないですよね。

日本だとせっかくのフォードファンがアメリカ派とヨーロッパ派に別れる傾向もあるので、お互いフラットにフォードの良さを認め合えるといいと思います。
2016年9月20日 11:49
こんにちわ。
私も隣にフォード車が来ると、ドライバーを見てしまいますね。
相手はなかなか、こちらを見てくれませんが・・・・

さすが環八、この写真、外車比率が高すぎ!!
コメントへの返答
2016年9月20日 15:38
こんにちは。もちろん私も、フォード運転中にフォードに近づいたら全力でアピーリます。しかし確かに、あまり反応してもらえない・・ですね(^_^;)

この撮影場所のあたりで環八から少し外れた住宅地に入ると、VW、MB、BM、AUDI、FIAT 500、VOLVO・・と、まあ輸入車が多いですよ!
やっぱりフォードも頑張って環八沿いにディーラーを構えるべきでしたかね?
2018年2月12日 3:49
これは絶対にブレーキを踏んだタイミングが
並ぶ為のものでしょう👍

私の住む町内には、フォード車が知りうる限り3台居ます。エクスプローラが2台、クーガが1台。そのうちの1台は会社の同僚だったり
します。休日にはバス釣りのボードを牽引しています。

私もやはりフォード車と遭遇するとご同輩と
いう気持ちになり、ついついアイコンタクト
を取ってしまいます😊
コメントへの返答
2018年2月12日 9:42
おはようございます。

いまでもこのシーンは記憶に鮮明です。明らかにマスタングのブレーキングのタイミングは、クーガと横並びすることを狙っていたのだと思います。

大慌てでカメラを出して夢中でシャッターを切ったあと、なんだかとても嬉しかったことも覚えています。日本だと、フォードってUS系とユーロ系がなかなかうまくコミュニケートできないことが残念ながら多く、こんなふうにオールフォードで仲良くできるといいな、といつも思っていましたので。

プロフィール

「まさしく、日本の景色の中にいるフォード。Viva !」
何シテル?   01/17 15:18
自然体で、気兼ねも気負いもなく付き合えて、けれど愉しいクルマ。フォードを40年近くにわたって乗り継いでいます。2016年をもってフォードは日本から事業撤退しまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォード フィエスタ フォード フィエスタ
2014年に国内80台限定で販売されたレザーパッケージの第一弾、うち20台の割り当てとさ ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
生涯で8台目のフォードとして、2000年式・日本発売極最初期のC170フォーカスを202 ...
フォード フィエスタ フォード フィエスタ
「均整」「端正」「抑制」いまのカーデザインが忘れた3つのSeiを備えた小粋な実用小型車で ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
Ford Focus SE/2003 year model/Zetec 2,000cc/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation