• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月01日

か、かわいぃ〜(^^)ブロンコII

か、かわいぃ〜(^^)ブロンコII いまやブロンコといえば、日本でも「スタイルを感じさせるアイテム」として特に初代が人気です。ファッション媒体や広告を飾る機会も増え、ていねいにレストアされた個体はプレミア級の値段で取引されています。私もその無骨さと愛らしさを兼ね備えたたたずまいにとても魅力を感じています。
その一方で、いままで気になっていたのが「ブロンコII」と呼ばれる、ダウンサイズされたモダン・ブロンコ。さながら、パジェロに対するパジェロミニのような関係でしょうか?ブロンコIIは日本でも80年代に近鉄モータースから正規販売されていて、本家ブロンコより扱いやすそうな商品性であるにもかかわらず、これまで実車を見ることが一度もありませんでした。
それが今日、六本木のはずれのパーキングにお行儀よく収まっているのに遭遇。その瞬間、あまりのかわいらしさに瞬殺されました。想像していた以上に小ぶりなサイズ、ショート・ホイールベースの、初代のバランスをほうふつとさせるキュービックなプロポーション、広いグラスエリア、何よりこの素っ気ないくらいにサッパリしたリアエンドなどなど・・・ことごとく私の好みにドンズバ!質実的で気のおけなさそうなその姿に萌えましたね〜豪華版のエディバウアー仕様などでないからこそ、素材感が際立ち、フォードのSUVらしさが横溢しているかのようです。
ブログ一覧 | BroncoII | クルマ
Posted at 2016/11/01 23:14:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

親父はつらいよ🤪 家族で帰省は大 ...
なうなさん

🥒精霊馬🍆進化
avot-kunさん

GT7 ウィークリーチャレンジ 試山
SALTmscさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

夜風が気持ちいい! コレが日本の夏 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2016年11月2日 10:07
こんにちわ。
このドアミラーの取り付け方、すごいですね。
ここので無骨な取り付け方も、なかなかに潔いです。
コメントへの返答
2016年11月2日 20:56
そうなんです、こんなにストラクチュアル?なミラーの付け方ってあまり見たことないです。
でもこのさっぱりとした風体になぜかよく合っているようで、しかも湘南ナンバーなのが、またいかにもいい雰囲気ですよね!

プロフィール

「まさしく、日本の景色の中にいるフォード。Viva !」
何シテル?   01/17 15:18
自然体で、気兼ねも気負いもなく付き合えて、けれど愉しいクルマ。フォードを40年近くにわたって乗り継いでいます。2016年をもってフォードは日本から事業撤退しまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォード フィエスタ フォード フィエスタ
2014年に国内80台限定で販売されたレザーパッケージの第一弾、うち20台の割り当てとさ ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
生涯で8台目のフォードとして、2000年式・日本発売極最初期のC170フォーカスを202 ...
フォード フィエスタ フォード フィエスタ
「均整」「端正」「抑制」いまのカーデザインが忘れた3つのSeiを備えた小粋な実用小型車で ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
Ford Focus SE/2003 year model/Zetec 2,000cc/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation