• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月07日

箱根に満ちた「Euro Fordの気」

箱根に満ちた「Euro Fordの気」 よい天候に恵まれ、のべにして約60台もの欧州フォード車が箱根・大観山に集いました。富士山と芦ノ湖を借景に、久方ぶりのEFM参加ということで私もテンションが↑↑、特に今回は日本で正規に販売されてきた欧州フォードの各ブランドがひと通り揃った-Kaの参加が4台もあったことは画期的!-のが実に嬉しかったですね。嬉しかったといえば、いつもブログを読んでくださっている皆様、長くご無沙汰していたみん友さんなど、多くの方々とお会いできたことは何よりのオフミの醍醐味でした。
我が先代フィエスタGhiaに試乗を希望してくださった方がいらしたこともハッピーでした。愛車カードにも記した通りの、必要充分な内容の典型的欧州コンパクトの持ち味を味わっていただけたでしょうか?はるばる四国から駆けつけられた同行二人さんにはお墨付きをいただけたことで、ターンパイクのコーナーから遠くの景色が気持ち良く見渡せたように、myフィエスタとこれからも付き合っていく「視界」が開けたような気がしました。

今回も多くの方が遠方からご参加でした。私のように近県でなければなかなか足を延ばさないという、欧州フォード乗りとして持てるポテンシャルが発揮されない?関わり方からすれば感服するばかりです。距離もいとわずに欧州フォードのオーナーさんが一同に会する。まもなくのフォードの事業撤退を迎えても、欧州フォード(そしてフォード)はこれからも日本でしっかりと生き続けるであろうことを実感しましたね。
ちなみに写真は、さりげなく感じられても、この国ではなかなか見られそうで見られない光景です(^^

すら@さんをはじめとする今回の幹事役と運営を担われた皆様、本当にありがとうございました。個人的には、それぞれのオーナーさんに愛される欧州フォードたちから醸し出される空気感をピュアに堪能できた、とても幸せを感じられた一日でした。
ブログ一覧 | Ford | クルマ
Posted at 2016/11/07 05:41:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日 8月18日より 夏季休暇明け ...
ハセ・プロさん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

本土を走る!⑤〜平泉、大谷翔平さん ...
shinD5さん

盆休み最終日
バーバンさん

この記事へのコメント

2016年11月7日 9:36
おはようございます
めったに2ショットにならないフィエスタmk6が
こんなにも揃ってかなりテンション上がってました
ロボ部長様ともリアルで会えて
面白い話も聞けて楽しかったです

フロントバンパー下にある黒いのは
ほかの人はオプションで付けてると
信じてます
また お会い出来ること楽しみにしています。
コメントへの返答
2016年11月7日 11:58
昨日はとても愉しい一日でしたね。お会いできて本当によかったです。
コロラドレッドのフィエスタはやっぱりきれいで、かつチャーミングです!私のと違いピカピカに磨いてもらえていたのがまたよかった(笑

フロントバンパー下のラバーがないのも軽やかでいいな~と一瞬思ってしまいましたが、こちらは自然に外れるまでそのままにしておきます(^_^;)

またの機会でお会いできるのを楽しみにしております。
2016年11月7日 13:41
滑り込みセーフでの突然のマッスルカーでの乱入w大好きな可愛いFord車軍団に囲まれて、僅かな時間でしたが昨日ワとっても幸せでした(o^^o)/
kaとfiesta君に会いたかったので、kaに会えなかったのワ残念でしたが、何より憧れのロボ部長さんにお会い出来たのワ最高に嬉しかったです、ありがとうございます( ^ω^ )/
今回、時間の都合と事故後の足の不調で小池ちゃん出動出来ませんでしたが、ロボ部長さんに小池ちゃんを撮影して貰うのを夢見て、これからもわたしもFord全般愛する者なのでまた遊びに行かせて頂けると嬉しいです*\(^o^)/*
ホントありがとうございました♪
お疲れ様ですっ☆
また是非ヨロシクお願いします(^人^)
コメントへの返答
2016年11月7日 19:48
ぽまっちさん、こんばんは。
昨日はまさかお会いできるとは思っていなかったので、ご挨拶ができて本当に嬉しかったです!

実は昨日は、欧州フォードのオフミということもあってか、マスタングやエクスプローラーなどの参加が一台もなかったのをちょっとさびしくも感じていたところへ、クローズ間近にシェルビーGT500ご同乗で登場とは劇的過ぎます~\(^^)/
さすがはGT500、欧州派の目と耳も釘づけでしたね。

Kaは昨日は珍しく4台も集まり、そのうちの1台はバンパー含めて真っ赤におそらくリペイントされていて、ぽまっちさんが見たらたぶんすごく気に入られたんじゃないかと思います。私も久しぶりにたくさんのKaに会えてハッピーでした。

小池ちゃんはできればいつか、路上で偶然にシューティングしてみたいですね(^^)v
ぽまっちさん、どうぞお身体に気を付けて。またお会いできるのを楽しみにしています!

2016年11月7日 22:42
昨日はお疲れ様でした。
あれこれとお話しできて良かったです。

前回とは違った意味で、欧州フォード乗りのアツさを感じる事ができました。
維持していくのはこれから大変になると思いますが、そのモチベーションになりそうです。
またお会いできるのを、楽しみにしております♪
コメントへの返答
2016年11月8日 7:47
初めてお会いできてよかったです。会場で配られたハンドアウトに記されていたヨーストさんのテキストもよかったですよ!
ヨーストさんにはこれからも、欧州フォードの良さを伝える「ことば」を見つけていっていただきたいですね。
またぜひお会いしましょう!
2016年11月8日 0:01
お世話になりました。前夜祭からディープかつ楽しい時間を過ごせました。またお会いできるといいですね。

今回は果たせなかった「マスタードオリーブ複数台参加」が次こそは実現したいものです。茅ヶ崎で見かけたんだけどなあ…(笑)。
コメントへの返答
2016年11月8日 7:53
週末はありがとうございました。前夜祭~大観山まで充実の時間でしたね!
日頃わりと見馴れている方ですが、快晴の箱根の空の下で見るマスタードオリーブはやはりきれいでした\(^^)/今度はぜひ、複数台並びが実現できるといいですね。うちのご近所さんのマスタードオリーブに声をかけてみようかな?(笑

これからもどうぞよろしくお願いいたします!
2016年11月9日 8:54
お疲れ様でした〜
ブルーのGHIAが快晴の青空以上に綺麗でした。
日常に溶け込むところが、欧州フォード車の良いところだと思っていますので、ブログを拝見するのが楽しみのひとつになっています。
コメントへの返答
2016年11月9日 9:37
おはようございます。日曜はあまりお話ができませんでしたが、初めてお会いできてとても嬉しかったです!
本当に天気もよく、「青い」クルマが多い欧州フォードを愉しむのにうってつけでしたね。take☆さんの初代フォーカスRSも快晴の空の下、すごくいいコンディションに見えました。

いつもブログも読んでくださりありがとうございます。近日中に、今回のEFMを題材にtake☆さんのRSにも関わる内容をアップしますので、ぜひご覧になってください(^^)/

プロフィール

「まさしく、日本の景色の中にいるフォード。Viva !」
何シテル?   01/17 15:18
自然体で、気兼ねも気負いもなく付き合えて、けれど愉しいクルマ。フォードを40年近くにわたって乗り継いでいます。2016年をもってフォードは日本から事業撤退しまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォード フィエスタ フォード フィエスタ
2014年に国内80台限定で販売されたレザーパッケージの第一弾、うち20台の割り当てとさ ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
生涯で8台目のフォードとして、2000年式・日本発売極最初期のC170フォーカスを202 ...
フォード フィエスタ フォード フィエスタ
「均整」「端正」「抑制」いまのカーデザインが忘れた3つのSeiを備えた小粋な実用小型車で ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
Ford Focus SE/2003 year model/Zetec 2,000cc/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation