• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年09月12日

Individualの味わいは濃い目のユーロ・テイスト

Individualの味わいは濃い目のユーロ・テイスト 2000年代終盤頃の欧州フォードで、コンパクトカーからミニバンに至るまでの幅広い車種に設定されたグレードが「Individual」でした。ベースモデルに対して室内トリムのカラー/テクスチャーのバリエーションと組み合わせを充実させるとともに、エクステリアも専用の加飾パーツなどで差別化を図ったドレスアップモデルです。最新の一部の欧州フォード車に設定されているVignaleの前身ともいえそうなスペシャル・グレードですね。

日本へ正規で導入されたIndividualは、この初代クーガに後から追加設定されたモデルのみ。フロントのロワーグリルからアンダーガードにかけてのシルバーパーツが強烈で、見るからに「特別なクーガ」を印象づけています。
クーガも現在と違い、初代の頃には欧州メイン車種で、それだけにもともとヨーロッパ的な商品性が強かったところへ、さらにIndividualとして、やはりヨーロッパらしいセンスで嗜好性を高めたわけだから、このIndividualはかつてのST(モンデオST220など、現在のようにSTがグローバルブランドとなる前)と並んで、欧州フォードならではの「濃い目のユーロ・テイスト」をピュアに日本でも味わうことができた貴重なモデルであったといっていいでしょう。
ブログ一覧 | Kuga | クルマ
Posted at 2017/09/12 21:40:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車へのイイねが『2600』のキリ ...
ブクチャンさん

ルーフラック考🤔🤔🤔
毛毛さん

最速🤩👍👍👍
一時停止100%さん

0826
どどまいやさん

おはようございます!
takeshi.oさん

無事に帰ってきました〜(報告漏れて ...
にゃるてさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「まさしく、日本の景色の中にいるフォード。Viva !」
何シテル?   01/17 15:18
自然体で、気兼ねも気負いもなく付き合えて、けれど愉しいクルマ。フォードを40年近くにわたって乗り継いでいます。2016年をもってフォードは日本から事業撤退しまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォード フィエスタ フォード フィエスタ
2014年に国内80台限定で販売されたレザーパッケージの第一弾、うち20台の割り当てとさ ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
生涯で8台目のフォードとして、2000年式・日本発売極最初期のC170フォーカス 160 ...
フォード フィエスタ フォード フィエスタ
「均整」「端正」「抑制」いまのカーデザインが忘れた3つのSeiを備えた小粋な実用小型車で ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
Ford Focus SE/2003 year model/Zetec 2,000cc/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation