• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年04月21日

お寺をバックに、マスタングの四方山話。

お寺をバックに、マスタングの四方山話。 夕方、在宅勤務アワーが終了した後のウオーキング。自宅を出てからおおむね一時間程度のコースは普段から人通りが少なめの古い街道で、沿道には寺院が多く建ち並ぶのが特徴です。今日は寺を背景にした通り沿いのコインパーキングにS550マスタングが駐車されていました。

このS550はデビューイヤーの2015年から2017年までが第一期にあたり、こちらはその第一期モデルですが、国内で最後に正規モデルとして販売された50 YEARS EDITIONではありません。フロントグリルの意匠がそれと異なるほか、リアのエンブレムも円形の50 YEARS EDITIONモチーフではなく、ギャロッピングホースとなっていました。ということは、ベースグレードのV6モデル(第一期で消滅)かミドルグレードのEcoBoostモデルのいずれかということになりますが、フロントから見る限りはそのどちらかを区別しづらいのが玉にキズです。
あとでUS版のカタログを見返したら、EcoBoostはフォグランプがLEDだそうで、そこが見分けるポイントになるのでしょうか。しかし昼間だとパッと見にはよくわからないですね。
ちなみにリアも両車は同じギャロッピングホースのエンブレムを付けていて、EcoBoostには他の車種ならば付けられているEcoBoostバッジもなく、これまたフロントに劣らず見分けがつけにくい・・

今日のマスタングといい、最新のS550では並行車と実によく出会います。そのたびに、マスタングという車は「正規ディーラー車」という冠がなくても、多くの人から積極的に選ばれるだけの対象となっていることを実感します。
ブログ一覧 | Mustang | クルマ
Posted at 2020/04/21 22:06:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

仮面ライダー四方山話…🤭
伯父貴さん

向島百花園とすいみつ氷
OHTANIさん

本日夕方からららぽーとへ😊✨
くろむらさん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

速そうな車展示
Team XC40 絆さん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「まさしく、日本の景色の中にいるフォード。Viva !」
何シテル?   01/17 15:18
自然体で、気兼ねも気負いもなく付き合えて、けれど愉しいクルマ。フォードを40年近くにわたって乗り継いでいます。2016年をもってフォードは日本から事業撤退しまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォード フィエスタ フォード フィエスタ
2014年に国内80台限定で販売されたレザーパッケージの第一弾、うち20台の割り当てとさ ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
生涯で8台目のフォードとして、2000年式・日本発売極最初期のC170フォーカスを202 ...
フォード フィエスタ フォード フィエスタ
「均整」「端正」「抑制」いまのカーデザインが忘れた3つのSeiを備えた小粋な実用小型車で ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
Ford Focus SE/2003 year model/Zetec 2,000cc/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation