• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月16日

新生ブロンコがディフェンダー的でなさそうで何より

新生ブロンコがディフェンダー的でなさそうで何より 新しいブロンコが発表になりました。想像していた以上にヘビーデューティー4駆としての商品性が強いですね。SUV系はすでに豊富なラインナップを有するフォードだけに今さら同じような車種を増やしても意味がないから、これくらいオフローダーとしてのキャラクターが立っているなら久方ぶりにブランドを復活させた意義も明確になるというものです。
(ブロンコスポーツに関しては既存のSUVライン寄りですが)

このブロンコの情報を見てすぐに想起したのがランドローバーのディフェンダーです。こちらも少し前に新型になったばかりのヘビーデューティー4駆で、実は私はまだ実車を見たことがないためあくまでも印象を述べるにすぎませんが、本来の用途性・目的性からするとお洒落すぎるというか、洗練されすぎているように映ります。タフで突出したオフロード性能を備えているようでも、いかにも作業用車・軍用車的な趣は鳴りを潜め、代わりに一時期のアウディ的な高品質感や高精度感を醸し出していそうで、これではオーナーはハードなオフロードに持ち込もうなどという気が起きないのでは?まあ実際にディフェンダーで人跡未踏の地を駆けるオーナーさんなどいまやごくひと握りで、事実上シティユース目的、ファッション感覚で乗っている人が多いからそれでいいのでしょうけど。

私論として、オフロードビークルに近年のドイツ車的な過剰な精度感(誤解のなきよう、機能を持った製品として求められる「精度」は当然のこととして確保されていなければならないです。「精度感」は実際の精度とは別に、精度の見せかたの度合い・演出の仕方を指します)は無用と考えています。多少パネルのギャップが広かろうが不均一だろうが、それで水や埃が侵入してきて不具合が起きるのでなければ、むしろリペアのしやすさや作業性の高さ、維持の容易性などが優先される方が目的性に合っています。
そしてこうした車には、アウトドアギア的な玩具感覚も不可欠と考えます。適度なオモチャっぽさは、こうした車があまりにも無骨な存在にすぎるのを和らげる効果があります。

で、新しいブロンコはそのあたりの塩梅がなかなかよさそうではないですか。最近のジープ各車やジムニーに相通じるトーンが散見されるし、ピックアップ(レンジャー)ベースで仕立てられたというカジュアルな雰囲気に、かつてのFJクルーザーを思い出す方もいるかもしれませんね。いずれにしてもディフェンダーのように不釣り合いなまでにクールに過ぎず、とても親しみやすい印象です。
もちろん、初代ブロンコが持っていたイメージが巧みに反復されていて、かわいらしささえも漂わせているのは本家ならでは。
インテリアもまた、素材の選択や造形・カラースキムには多少汚れた手で触ることもはばかれない配慮が感じられるとともに、比較的簡単に脱着可能というサイドパネルやルーフパネルなど、ユーザーが手を入れる余地がそこかしこにありそうなのがいいですね。ここでもディフェンダーのインテリアが、インフォテインメント機能を前面に出したハイテック感の表現を意識しているのと好対照です。

車幅が2mを切るくらいとエクスプローラーより少し小さいこと、7速マニュアルが標準装備というあたりも含めて、なかなか魅力的で、私自身の普段の車の使い方からすれば縁が少なそうであっても、新型ブロンコ、とても興味があります。
ちなみにトップ写真は、私が初代と並んでお気に入りの、80年代のブロンコII。このかわいくも素っ気ない姿が本当に好きなんです。
ブログ一覧 | Bronco | クルマ
Posted at 2020/07/16 22:25:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(あと4日)
らんさまさん

お疲れ様でした🙇(フルハウスミラ ...
ゆう@LEXUSさん

今夜は〜😋👍
一時停止100%さん

BH5旅行記(山梨県笛吹市 石和温 ...
BNR32とBMWな人さん

【10日間限定 】HID屋 半額祭 ...
HID屋さん

チェルとメルと😘
mimori431さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「まさしく、日本の景色の中にいるフォード。Viva !」
何シテル?   01/17 15:18
自然体で、気兼ねも気負いもなく付き合えて、けれど愉しいクルマ。フォードを40年近くにわたって乗り継いでいます。2016年をもってフォードは日本から事業撤退しまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォード フィエスタ フォード フィエスタ
2014年に国内80台限定で販売されたレザーパッケージの第一弾、うち20台の割り当てとさ ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
生涯で8台目のフォードとして、2000年式・日本発売極最初期のC170フォーカスを202 ...
フォード フィエスタ フォード フィエスタ
「均整」「端正」「抑制」いまのカーデザインが忘れた3つのSeiを備えた小粋な実用小型車で ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
Ford Focus SE/2003 year model/Zetec 2,000cc/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation