• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月11日

「初期型エスケープあるある」なぜこんなに美麗?

「初期型エスケープあるある」なぜこんなに美麗? いまなお現役活躍中のエスケープの中でも、特にこのフロントフェイスを持った初期型モデルに関して、まるでオールペンされたの?と見紛うような、ものすごく外装の状態が良好な個体に出会うことが時々あるのです。そしてそういう個体は、なぜかこのクラシックレッドのモデルに集中しています。他のボディカラーだとそこまできれいな状態を保っているものにはなかなかお目にかかれません。クラシックレッドの塗膜が他の色と比べて特別強いのでしょうか?

昨日、巣鴨で出会ったこちらのエスケープもご覧の通り塗装面はツヤツヤ、樹脂パーツも褪色もせず黒々としていましたし、グリル内縁のクロームの輝きだって見事なものです。この車のキャラクターからすれば、雨露にも当たらないようガレージで大事に保管されていた・・なんてことは考え難いはずだから、どうやったらこんなに程度良好に保てるのでしょう?不思議です。大体、初期型のエスケープといったら古いものならすでに20年選手、新しくたって15年程度の歳月を経ているはずで、そんなに外装だっていつまでもピカピカでいられるはずもありません。たとえボディコーティングなどを施してあったとしても。

私見では、エスケープは初期型以降の何度かにわたってフェイスリフトを重ねた後期型の方が、世代としてはより新しいはずなのに、美麗な個体はむしろ見かけない印象があります。それも単純に、初期のモデルほどよく売れていたから、相対的に程度良好な個体の残存度も高いということなのか??ともかく、エスケープに「あるある」な謎です。
ブログ一覧 | Escape | クルマ
Posted at 2020/12/11 22:24:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

経年劣化とかんがえるか⁉️🥲
mimori431さん

久しぶりのキンキンタイム^_^
b_bshuichiさん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

恐るべしオメガ×スウォッチ新作スヌ ...
シュールさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「まさしく、日本の景色の中にいるフォード。Viva !」
何シテル?   01/17 15:18
自然体で、気兼ねも気負いもなく付き合えて、けれど愉しいクルマ。フォードを40年近くにわたって乗り継いでいます。2016年をもってフォードは日本から事業撤退しまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォード フィエスタ フォード フィエスタ
2014年に国内80台限定で販売されたレザーパッケージの第一弾、うち20台の割り当てとさ ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
生涯で8台目のフォードとして、2000年式・日本発売極最初期のC170フォーカスを202 ...
フォード フィエスタ フォード フィエスタ
「均整」「端正」「抑制」いまのカーデザインが忘れた3つのSeiを備えた小粋な実用小型車で ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
Ford Focus SE/2003 year model/Zetec 2,000cc/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation